
じりじりとしたゲーム展開。
ドラに1点を先取されるも、相手のミスでラッキーな同点。
ガチンコの四つ相撲、4時間を超えるゲームは引き分けに終わりました。
よく負けなかった。
この引き分けを明日に繋げて行こう。



昨日はダンナとドラ子と一緒に観戦
帰りの運転はダンナにお願いしたので、心ゆくまで飲むことができました
今年から、ナゴドのレモンチューハイはこんな感じ。

売り子さんは、タンクを背負ったオネエサン。
コップにタンクからチューハイを注ぎ入れ、レモン味のアイスキャンディーを入れてくれます。
缶売りもあり、キリン・氷結をコップに入れて、これもキャンディー付きです。
昨年までは氷結をコップに入れるだけだったので、チューハイが薄まらず
飲みすぎると悪酔いしていましたが、これは適度に薄まって、3杯飲んでも大丈夫でした。
チューハイ好きな方、ナゴドへいらした際には
是非、お試しあれ。
ドラに1点を先取されるも、相手のミスでラッキーな同点。
ガチンコの四つ相撲、4時間を超えるゲームは引き分けに終わりました。
よく負けなかった。
この引き分けを明日に繋げて行こう。



昨日はダンナとドラ子と一緒に観戦

帰りの運転はダンナにお願いしたので、心ゆくまで飲むことができました

今年から、ナゴドのレモンチューハイはこんな感じ。

売り子さんは、タンクを背負ったオネエサン。
コップにタンクからチューハイを注ぎ入れ、レモン味のアイスキャンディーを入れてくれます。
缶売りもあり、キリン・氷結をコップに入れて、これもキャンディー付きです。
昨年までは氷結をコップに入れるだけだったので、チューハイが薄まらず
飲みすぎると悪酔いしていましたが、これは適度に薄まって、3杯飲んでも大丈夫でした。
チューハイ好きな方、ナゴドへいらした際には
是非、お試しあれ。
特に最終回
あそこで渡辺が踏ん張った
平野がよく掴んだ
総力戦で負けなかったのはヨシとしよう
おつかれさまでした
一昨日とはまた違った緊張感というか。
正直、負けを覚悟していたので
ゲームセットの瞬間には自然に
周囲の人たちと握手を交わしてました。
っていうか、城島の守備にイライラ
キャッチングもバッティングも、どうなってんの?
膝が痛いのだろうか。そろそろ我慢の限界がきそうです。
疲労感が残るゲームばかりで少々へたばっておりますが
これからもう一回寝て、今日も頑張ってきます
昨日は良くぞ負けなかった!って感じですね。
よく投手踏ん張った!
両外人と城島の調子が上がらないので、打線のがあまり点が取れないですが、だんだん上がってくるでしょう!
チューハイ、去年までは甲子園と一緒でアイスボックスでしたよね?
一昨日、ビックリして“アイスキャンディーなの?”とお姉さんに聞いてしまいました。
お姉さんは“これでかき回して下さい”と言ってたので笑ってしまいました。。
あれ、アイスボックスでしたっけ?
記憶が曖昧で…いい加減な事書いてしまいました。
ナゴドでチューハイ飲むと、ついつい飲みすぎてしまうので、注意しなければ
次は7月ですね。
平日なので3連戦は無理かもしれませんが
なんとか一つは見に行きたいと思ってます。