goo blog サービス終了のお知らせ 

マルの素

『お気に入りなもの』をいろいろと。

ビール飲み比べ。

2006-01-08 22:50:11 | 美味しいもの
たまに夫と一緒にスーパーへ行くと、普段は見ないような棚などをついつい眺めてしまいまして 普段は買わないようなビールを買ってしまいました 「さあ、明日から本格的に仕事開始っ!!」という5日の夜、主に魚料理と共に飲み比べ。 キリン『まろやか酵母』は、スッキリ飲みやすかったです。苦みもそんなに強くないし、文字通り「まろやかな」味。 キリン『豊潤』は、う~ん、味は濃いんだけどあんまり印象がない エビ . . . 本文を読む

福袋は買えなかったけど。

2006-01-08 22:29:25 | 美味しいもの
スープはるさめ、1個100円でした。お一人様6個限り。 体重も体脂肪も殆ど変わってないけど、どうもウエスト周りが重いっ これから食事のカロリーも考えないとね。運動して体力つけなくちゃ。 ・・・でも、運動って言ってもなあ。ジムに通うような時間もないし。 とりあえず、風呂上がりのストレッチからかな。 . . . 本文を読む

なんてこと?

2005-12-24 12:27:51 | 美味しいもの
久しぶりに朝から青空が広がっております。 世間は3連休? ラジオからはクリスマスソングばかり流れてくる土曜日ですが、本日も出勤。年末年始休暇前の追い込みで忙しい中・・・ 地震だよっ ビックリした~ 2階なので結構揺れました。時間も長かったし。 で、ほどなく昼食タイム。何事もなかったかのように用意をしていたら・・・あれ? ワタシの弁当だけないやんかっ ・・・というわけで、サークルKで買ってきま . . . 本文を読む

<味覇>と<柚子胡椒>で『塩ちゃんこ鍋』を食す。

2005-12-23 21:01:42 | 美味しいもの
とりさんのブログで紹介させていただきながら、実は食した事がなかった『味覇』。買ってまいりましたっ。 以前から「これ、美味しいよ~」と教えてくれていた妹の話によれば、「これ一つで中華メニューはバッチリ」だそうで。使い方としては「鶏ガラスープの素」と同じ感じでしょうか。 今日は『塩ちゃんこ鍋』を作ってみました。 沸騰した湯にこれを溶かし、酒と塩とダシ醤油(薄口)を少々。具は<豚バラ肉><鶏モモ肉>< . . . 本文を読む

『お豆腐屋さんの豆乳鍋』

2005-12-21 12:38:48 | 美味しいもの
生協で購入した『お豆腐屋さんの豆乳鍋』 調整されていない豆乳 500ml と、湯豆腐用の木綿豆腐がセットになっています。 本来ならば、豆乳を鍋に入れ少しずつ暖めながらまず「湯葉」を楽しむそうですが、普段あまり豆乳に馴染みがない我が家なので、『創味のつゆ』を足して味を整えてみました。入れた具は<豚バラ肉><豆腐><ねぎ><白菜><えのき><しめじ><人参><玉ねぎ>。 で。『豆乳鍋』何度か外で食べ . . . 本文を読む

クリスマスケーキ。

2005-12-20 14:48:40 | 美味しいもの
いつものお店にいつものおやつを買いに行き、お勘定を待っている間になんの気なしに聞こえてきたお話。 まだよちよち歩きの赤ちゃんを連れたお母さんとパティシエさんが、クリスマスケーキの相談をしている様子。 「卵を使わないケーキがいいんですが・・・」 ご家族にアトピーの人がいるのでしょうか。そうした相談にも快く応じるパティシエさん。ショーケースの中にある<コンポートフリュ>~18cmのタルト型に、プリ . . . 本文を読む

忘年会なのだ。<追記アリ>

2005-12-17 17:03:26 | 美味しいもの
今夜は職場の忘年会でございます。 「かにしゃぶ」が美味しゅうございます。 写真は、生カキ。 あ~、幸せ!  <2005.12.18追記> 昨夜はちょっとお高めの(回らない)お寿司屋さんでの宴会でした。付け出しに<数の子と昆布の醤油付け>、あと<甘エビ・ハマチ・鯛のお刺身盛り合わせ><生牡蠣>。メインは、↑では「かにしゃぶ」と書きましたが、正確には「かにすき」です。おだしは味噌味でした。最後に . . . 本文を読む

朝から『豚まん』。

2005-12-14 09:36:49 | 美味しいもの
さあ朝食の支度!!と炊飯器の蓋を開けたら・・・ご飯を炊いてないっ?! やっちまったよ。 昨日の夜、ビール飲んでから鎮痛剤飲んで寝てしまったワタシが悪いんだが。 急いでうどんを茹で、ムスメ達には『釜玉うどん』を作ったのですが、当然のことながらワタシの分まで回らず。 ま、いっか。今朝は久々にコンビニ朝食だっ。 ローソンで買ったよ。『炭火焼豚まん』 大きめにカットされた焼き豚たっぷり。タレはとろみが . . . 本文を読む

『北の石狩鍋セット』

2005-12-12 20:03:26 | 美味しいもの
寒い日にはやはりお鍋がイチバン!! 生協で購入した、冷凍の<北の石狩鍋セット>。 鮭・スケトウダラ・ホタテ貝・イカ・味噌スープがセットになっています。ここに、ネギ・白菜・ニラ・もやし・人参・玉葱を加え、仕上げにバターを2片。 味噌スープ自体、塩気がかなり強いのですが、もやしや白菜を大量に入れたため、ちょっと薄くなったかな。『創味のつゆ』を加えて味を整えました。 「仕上げにバター」が効いてます . . . 本文を読む

二日酔いの朝の雑炊。

2005-12-11 14:27:05 | 美味しいもの
昨夜は子連れの忘年会でした。いつもの焼鳥屋で11時頃までしゃべって飲んで・・・やっとアルコールが抜けたところです 白いご飯ではちょっと重いかな・・・ということで<鶏雑炊>を作りました。スープには白だし醤油を使用。卵は余熱で固めます。 う~ん、胃に優しいお味でした . . . 本文を読む

じゃこ胡麻ライス。

2005-12-10 14:36:43 | 美味しいもの
またまた寒くなるようですね。 冷やご飯が残っていたので<じゃこ胡麻ライス>にしました。 バターを入れたフライパンにじゃことご飯を入れ、パラパラしてきたら煎り胡麻を振って、薄口醤油と黒胡椒で味付けします。醤油を入れる時、フライパンのふちから回しかけると、ちょっとおこげになって美味しいですね。 超簡単です、お試しあれ~ . . . 本文を読む

美味しいお酒と肴で晩酌。

2005-12-09 22:46:19 | 美味しいもの
こんな時間から晩御飯です。 今夜はちょっと洒落た「創作料理」がメインの居酒屋に来ました。ジャズが流れる中、いい雰囲気で飲んでます。 写真は<自家製レアチーズ豆腐クラッカー添え>。 中央の白いのが<レアチーズ豆腐>。豆腐と言うよりは甘みを抑えたレアチーズケーキという感じ。これをクラッカーに乗せ、ハチミツをかけたら・・・あら不思議、これ、すごくビールに合います。 で、実はジャムが苦手なワタシです . . . 本文を読む

コーヒーブレイク

2005-12-09 15:15:32 | 美味しいもの
だんだんと冷え込んできましたね。 今日は所用で遅くまで食事がとれないので、3時のおやつ、奮発しましたっ 『ル・スリジェ・ダムール』(残念ながらサイトがない~)の<ニューヨーク・チーズケーキ>と<コルネ>です。 スタバの<ハウスブレンド>と共に、いただきますっ う~ん、濃厚なチーズの味!! たまらんっ . . . 本文を読む