日本時間で、2006年7月20日20時39分13秒(もう終わっているが・・・)
に、みんなでいっせいにジャンプすることで、参加できる
ワールド・ジャンプ・デイ。
これは、西半球に住んでいる6億人が、同時にジャンプするっていうもの
です。もちろん日本人も参加できますよ!!日本時間だと上にある時間です。
どうやらこのジャンプが地球を少し?救っちゃうかも知れないんです!!
そんな馬鹿なと思うかも知れませんが、計算上だとこの約6億人の人が、
いっせいにジャンプすることによって、地球の軌道が変わっちゃうらしいんです。
一応、ジャンプすると登録した人が5億9900万人以上いるらしく、計算ででている
6億人に近いので、もしかしたら、もう数時間前の地球の軌道から少しずれて
いるかもしれません!!
しかしここで問題が・・・実は上記にある2006年7月20日20時39分13秒というのは
訂正版で少し前までは2006年7月20日19時39分13秒で、一時間早かったんです!!
しかも訂正されたのはジャンプした後・・・つまり予定していたジャンプ後の軌道
が少しずれてしまっているかもしれないのです!!
なぜこんなミスが起こってしまったかというと、どうやら夏時間を踏まえての計算
をしなかったらしいです・・・まぁとにかく変になってなければ
いいですね・・・(^◇^ ;)
それで、なんで地球の軌道を変えると地球を救っちゃうのかというと、どうやら
軌道を変えることによって、地球温暖化を抑制することが
できるそうです(^◇^ ;)
こんなところでも地球温暖化対策はされていたんですね~(;^ω^)
情報源・・・
2006年7月20日19時39分13秒にジャンプする「World Jump Day」