映画祭を振り返る その2

2012-01-02 12:34:16 | 代表日記
<12月4日 2日目>
この日最初の上映はハオ・ジエ監督の『独身男』。
出演者は全員実際に村に暮らす人々で、本当に村であったエピソードをミックスして作られた物語。
今では映画で知られるようになったため、観光客が大勢訪れているそうです。


2本目は趙大勇監督によるドキュメンタリー作品『ゴーストタウン』。
監督はある撮影でこの町を訪れて気に入り、その後毎年のようにここへ通って過ごすうちに、映画に残そうと思ったとのこと。
この作品を最後に彼はドキュメンタリーを撮るのを止めていますが、この村にはその後も行っていて、実験映像を撮ったりしています。


この日最後の『占い師』上映の後は、ゲストによるトークショーがありました。
ジャ・ジャンクー監督の『一瞬の夢』や『プラットホーム』で主演俳優をし、現在は栗憲庭電影基金でアート・ディレクターをしている王宏偉さんと、その『プラットホーム』でプロデューサーをされ、東京フィルメックスのプログラム・ディレクターとしても知られる市山尚三さんの対談です。
お二人は長年の付き合いですが、日本で会うのはこれが初めて。
普段の王宏偉さんは俳優としての過去をあまり話したがらないのですが、この日はジャ・ジャンクーに口説かれて学生時代に嫌々出演したときのことや、『プラットホーム』では本当は二枚目俳優が主演の予定だったのを急遽彼に変更した話など語ってくれました。
彼とジャ・ジャンクーは北京電影学院の映画理論学科で同級生でしたが、志望していた監督学科に入れなかったのは、実はふたりとも身長の条件を満たせなかったからだという秘話?も披露。
ファンにはたまらないトークショーでした。



<12月6日,7日 関連イベント 慶應大学日吉キャンパス>
6日は慶應大学で章明監督の講義が行われました。
文学部の授業の一環として、『新娘』の予告編や、大衆向けともいえる最新作の『郎在対門唱山歌』の映像などを流しながら、中国インディペンデント映画の歴史や最近の傾向などについて90分間講義しました。
詳しい情報はこちらにあります。
この間、王宏偉さんは夫人を伴って近くの温泉へ。
タクシー代が高くて驚いていました。

7日は日吉電影節というイベントが行われました。
ゲストに章明監督、王宏偉さん、そして本映画祭代表の中山が参加。
新入生のためと銘打ったイベントではありましたが外部からの参加も可能で、後半になると外部からの人がほとんどでした。
章明監督や王宏偉さんの話を聞きたくて集まってくれた人たちだと思われます。