ラブラドールレトリバー「忠太の心の声」

黒ラブ忠太と忠太パパのブログ。
最近は仕事の備忘録としてのエントリーが多いです。

sqlite3_wal_checkpointが見つかりませんでした

2011-07-28 | Web・PC
「プロシージャ エントリ ポイント sqlite3_wal_checkpointがダイナミック リンク ライブラリ SQLite3.dllから見つかりませんでした」と起動時に表示されるようになりました。

ウインドウの名前は「AppleSyncNotifier.exe エントリーポイントが見つかりませんでした。」となってますから、Apple関係なんでしょうね。そういえば2・3日前にiTunesのバージョンアップがありました。iPadもかな?

ということで、さっそくグーグル先生に聞いてみました。
すると、Yahoo知恵袋ですでに回答がありました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1367182098

それを参考に私の行った手順を書いときます。

結論から言うと、「Windows/System32」フォルダの中に「sqlite3.dll」を入れればおkです。
「sqlite3.dll」は下記からダウンロードしてきます。

http://www.sqlite.org/download.html

私のPCはWindows VISTA 32bit版なので、「Precompiled Binaries For Windows」の「sqlite-dll-win32-x86-3070701.zip」をダウンロードして保存します。
解凍すると中にファイルが2つ、「sqlite3.dll」がありました。
それを「C:\Windows\System32」に入れます。

再起動後、表示はでなくなりました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hida)
2011-08-08 18:01:06
はじめまして、パソコン初心者です。
同じ症状が出て検索していたらこちらがヒットしました。
最後の部分それを「C:\Windows\System32」に入れます。
というところがわかりません。
詳しく教えていただけないでしょうか?

返信する
こんにちは (忠太パパ)
2011-08-09 09:10:21
「C:\Windows\System32」は、Windowsのフォルダの位置をしめしています。

私のWindowsはVistaですが、このフォルダは
「C」ドライブ→「Windows」フォルダ→「System32」フォルダにあります。

その「System32」フォルダの中に、ダウンロードしてきた「sqlite3.dll」をコピーするということです。

Good luck
返信する

コメントを投稿