半年くらい前かな? 「安心介護」 というサイトに出会いました。
介護に関する心細さや悩みを打ち明けたり、分からないことを質問する人がいて、
ボランティアの専門家の方々が、分かりやすく丁寧に回答しているのです。
私も仕事をしていた頃からいつどんな状況に出くわすか分からないので
何でも知っておくほうが良いと思い、興味のある質問や悩みや相談を見て勉強させてもらっています。
多いのは、例えば『ご主人の両親を介護する奥さんが一人奮闘していて、疲れきっての相談』ですね。
又、今の家の状況はこうで、こんなとき何処の誰にどう相談したらいいのか分からない!
もう死にたいよー というような悲痛な叫びもあり、本当に一人で悩んでいる方々が
多いのを知らされます。
色々なカテゴリーに分けられていて、自分の知りたいことがすぐ拾えるので便利。
サイト内には「ブログ」コーナーもあるので、参加できます。
今介護で行き詰っている方は相談してみたらいかがでしょうか
又、介護に関わる専門家の方で力になってあげたいという方がいれば
アドバイスしてあげて下さい。 救われる人は多いと思います。
そういう私はまだ相談に乗れるような経験がないので、視聴者に過ぎませんが、、
それとメルマガ会員になると最新メール紹介が届くので便利です。
因みに会員登録も、相談も無料ですから安心ですよ!
次回は「トイレに座る」介護について。