goo blog サービス終了のお知らせ 

データベース

必要な知識の覚書です。

となりのマエストロ「風邪の巻」

2010年01月31日 | ライフ
今、会社に毎日マスクしてるヒトがいて、
口を見たことがないとかいわれちゃってるわけですが、

その人はケチくさいことでも有名で、
どうやら会社に置いてある無料マスクを使ってるみたいなんだけど


(これがわかったのは会社のマスクが切れたときにマスクをしてなかったから

 「まぁ、なんてケチくさい...。」
 「その程度かよ。」

 って勝手に裏で笑いながら、)


さらに笑えそうな事実が発覚いたしました。


マスクは外のウイルスにはほとんど効果がない。
ただ、かかった場合、ウイルスを外に出すときには
ツバなどと合体しているので、外に出すことは防げる。
保湿効果としては良い。


つまり、予防にはマスクはイマイチってこと。
(すごく高いやつはイイかもしれないけど)


きゃー
絶対に直接告げずに、ウラで回そうっとwww


で、本当に効くのは、「発酵食品」だってさ。

特に乳酸菌がgood!
ヨーグルトに黒こしょうがおいしいらしい。


なんだ。
むしろ私はここ一ヶ月ぐらい、朝食を
ヨーグルト+あんこにしていたので、
対策としては十分だったみたいです。


やれやれですね。


もちろん、アタリマエのことかもしれませんが、
規則正しい生活と
バランスの良い食事、十分な睡眠が重要。


あと、
風邪を引いたときのお風呂は、
すごく高熱、フラフラ~でなければ加湿も効果あるし、Good
ただ、湯冷めは注意!!

だそうです。


さぁ、春までもうちょっと。
油断せずに、毎日楽しく過ごしましょう

やりたいと思ってるコトリスト ~2008

2009年04月04日 | ライフ
○ 字を上手にする

 → 1日5~20分、なぞる。また、意識して書くようにする

○ イタリア語を話せるようにする

 → プレイヤーに落として毎日30分以上聞く
   会話形式のものを暗記していく

○ 英語を・・・

○ ダイエットする

 → 食事や食欲にかける時間を短縮し別のコトに利用したいから。
   ながら運動を中心に胃を小さくするような生活を心がける

○ 女らしく優雅であること

 → 常にヒトの目を意識して行動する

○ 押入れの整理と部屋の改造

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

今思えば、どうでもいいことばかりだ。
考えって変わるもんだなぁ。。。

SEのカラオケ

2009年03月24日 | ライフ
ここ最近はほとんど外出もせずにヒドイもんだった。

職場仲間とカラオケ行っても、アニソンばっかりだし。。。


「あぁ、SEの世界だゎ。。。」


なぁんて、感じつつ。ちょっと凹んでいくわけですね。

ひとカラも、大して発散できるわけでもなく。

やっぱり誰かに聞いてもらうって、大事だなぁって思うワケ。

目指すは「~のウタ歌って!」といわれるヒトになること。

でもな。

ウタうことは難しいよ、さいとうさーんッ

安いお店

2009年01月16日 | ライフ
時間無制限で飲み放題★
・我が家(秋葉原)
 http://r.gnavi.co.jp/g220007/

・とりかく(新宿)
 http://www.hotpepper.jp/A_20300/strJ000004340_cnoC01.html

梅酒100種飲み放題+食べ放題
・自然の大地 2980円2時間
 http://r.gnavi.co.jp/g600129/

料理ってね

2008年12月08日 | ライフ
味付けがわからなかったんだけど。
クックパッドで見ながら作るようになって、
段々とわかるようになってきた。

本日作ってみたもの
・手羽元と大根の煮物 ttp://cookpad.com/recipe/694813
 
 うまかった★やっぱり日本食は醤油ベースよね♪
・パン粉でアンマン★
 
 気になってて、いざ作ってみたら、これがまた...
 食べれなくもないけど食べたくもないっていうか。
 グチャグチャのパンってかんじ?
 失敗したのかな。賞味期限が2ヶ月切れてるパン粉だったからカモ
・みかん+あんこ
 
 料理じゃねぇじゃん!!でもおいしかった。要はあんみつの原理w

たまにはコトコト煮込んだ煮物w
でも明日はシュウマイがボクのお弁当。
意味ないじゃーん(´θ`)/

カレーに凝ってみよう♪

2008年12月07日 | ライフ
最近、レッド、グリーン、イエローのタイカレー?に凝ってます。

お店で食べたのがキッカケで今まで5回行きました(少なくない?)

どれもおいしかったけど、オテガルに食べたいなぁと思って。

探してみたところ。。。

無印良品のカレーキット!(300円くらい)

がオススメ★とあったので、

買って...



みてないですw

実際に買ったのはw

 レトルト グリーンカレー
 缶 レッドカレー
 ペースト レッドカレー(要加工)

さ、

手始めとして、どれを試したでしょう?w

ちなみにナンも近くの店で購入しちゃいましたw

ワクワク★











正解は!!

ベースト レッドカレー(要加工)158円

でしたー♪


コレにプラスして、

・たけのこ水煮 105円
・ココナッツミルク 400㌘ 158円
・鶏もも肉1枚 200円くらい
・ピーマン 25円くらい

を入れることにして。

サクサク、ホイホイ、できました


わいわーい♪ ぅま

お手製のレッドカレーちゃんは

xうどん  なかなかグゥ
xごはん  いちばん合うかな
xナン。  ナンがまずい!!

こんな感じでした。。

後日、強力粉でナンを作ったら、
このほうがずっと自分の求めてるナンでして。
この市販品のナンはパンっぽくて、モチモチというかパサパサ。
ムダに水分が含まれていて、中途半端な存在でした。

正直、おいしくない!

カレーには、手作りのナンで対抗しましょー