こんにちわ
コバタケっす。
さてさてクリスマスカードを書いて頂く時によく聞かれる事があります。
それは…
日本語でもいいんですか?
って質問。
答えはYes(なぜか英語)
何語でも大丈夫っす!!
つか現地チェルノブイリのウクライナ語はオイラさっぱり。
ごめんなさいです。
オイラなんて英語もほとんど話せないしね。
確かに言葉がわからないと乗り越えられない壁はあるかもしれません。が。
逆に言葉がわからなくても乗り越えられる事もあるのです!!
気持ちのこもった言葉は、例えその言葉がわからなくても相手へ気持ちが伝わるんですよ。
それがカードという文字でもしかり。
カードを受け取る相手が少しでも喜んでほしいな。
そんな温かい気持ちが伝わるんです。
うむ。
なんか前回のブログと同じような事言ってますね。
以上、日本語ですら自分の気持ちを上手く伝えられないオイラの不器用すぎたメッセージでした。

さてさてクリスマスカードを書いて頂く時によく聞かれる事があります。
それは…
日本語でもいいんですか?
って質問。
答えはYes(なぜか英語)
何語でも大丈夫っす!!
つか現地チェルノブイリのウクライナ語はオイラさっぱり。
ごめんなさいです。
オイラなんて英語もほとんど話せないしね。
確かに言葉がわからないと乗り越えられない壁はあるかもしれません。が。
逆に言葉がわからなくても乗り越えられる事もあるのです!!
気持ちのこもった言葉は、例えその言葉がわからなくても相手へ気持ちが伝わるんですよ。
それがカードという文字でもしかり。
カードを受け取る相手が少しでも喜んでほしいな。
そんな温かい気持ちが伝わるんです。
うむ。
なんか前回のブログと同じような事言ってますね。
以上、日本語ですら自分の気持ちを上手く伝えられないオイラの不器用すぎたメッセージでした。