法則化中学・兵庫太子サークル

子どもにとって価値のある教育をしたい。兵庫県たつの市・太子町で活動している中学教師のサークルの活動記録です。

夏休みまで10日ほどになりました

2014年07月07日 | Weblog
いよいよ夏休みまで10日ほどになりました。

この夏も共に学びましょう。

学校に一人しかいない中学美術科,技術家庭科の先生。
一人で題材や教え方,生徒指導などに悩んでいる方は多いと思います。

TOSSに参集する、美術・技術・家庭科の教師達による
教科別セミナーをJAPANセミナの前々日に企画しました。

こちらへも、ぜひご参加ください。


2014 第12回TOSS美術・技術・家庭科セミナー

1.テーマ「成功体験を保証する美術・技術・家庭科の授業」

2.期日 2014年8月2日(土) 

3.会場 「フォーラム・ミカサ・エコ」     
   東京JR神田駅から徒歩5分
   http://fm-tohnet2.com/
 
4.日程
13:00~13:30 受付

13:30~13:45
講座1 ミニ講座(高橋正和)
 「成功体験を保証する授業のポイントはここだ」

13:45~14:10
講座2 模擬授業(10分間×2名)公募・解説付き
  E表D表検定も可能(公募)

14:10~14:55
講座3 模擬授業
(寺田加奈子:美術,森川正彦:家庭,解説:高橋)
「成功体験を保証する教材の工夫」

14:55~15:05 休憩

15:05~15:45
講座3 講座
(此松信孝:美術,垣内秀明:技術)
「成功体験を保証する授業の組み立て方」
 
15:45~16:25
講座4 特別講座(20分間×2名)
「最新題材の授業」
 (高橋正和:美術,森川正彦:技術家庭)

16:25~16:35
講座5 Q&A 事務局

16:40 閉会


5.申し込み方
◆お申し込みは今すぐここから ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d018f087251237