goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょろぐ

ちょんのちょっとちょろい日々*手作り、雑貨、食べ歩き、おやつ、競馬、ゲームなど趣味の事。+実家の犬たち☆

年末の事 コンサート

2007-01-13 22:55:00 | 旅行、お出かけ、イベント
12月26日、関東地方大荒れのお天気の中、
武道館に行ってきました



アンジェラ・アキさんのピアノ弾き語りライブでした
すっごい上の遠い席で転げ落ちそうな席でしたが
めちゃくちゃ感動的&楽しいライブでした〜

武道館は音が悪い会場なので、今度はぜひいい所で観たいです

大阪、1日目

2006-09-13 20:00:00 | 旅行、お出かけ、イベント
06.9.13

13日〜18日まで大阪の実家に帰ってきました。
1日目です。

まずは東京まで出て新幹線に乗るのですが、
ランチはいつもこのサンドイッチです


横浜までに食べ終わります(笑)

今回ははなまけさんに教えて頂いた鶏肉のお弁当を買おう!
と思っていたのですが、家を出る前にバタバタしたり
急のお土産追加を頼まれたりして
時間ギリギリになったので諦めました。。。
ざんねん。。。次回は買えるかなぁ。

実家に着くと狂暴化しているとウワサのさくらがお出迎え。
忘れられていないかとドキドキでしたが大丈夫でした。
意外とかしこいのか(笑)


ひとなつっこくついて回ります。

大阪へ

2006-09-12 20:45:55 | 旅行、お出かけ、イベント
明日からまた大阪へ帰ります。
今回は私だけ。
3連休に岸和田、だんぢり祭りがあるのです!!

昨年は北海道旅行に行っていましたが
実は毎年恒例なのはだんぢり祭りなのです
私の実家はとなりの市で、地元のだんぢり祭りが
10月にあるのですが、隣の岸和田は子供の頃から
見に行っていたので、こちらも変わらず地元のお祭り
という感覚なのです。

大阪の堺より南では9〜10月にあちこちで
だんぢり祭りが行われています。
その中で一番規模が大きく有名なのが岸和田なんですね。
連休ということで、人も多いと思いますが
気合い入れて行ってきまーす
(↑見に行くだけですが)

戻るのは18日の予定なので
それまでお休みってことで。
凶暴化しているというウワサのさくらもお楽しみに
パケット定額だから携帯からupしてみようかなぁ。。。

富山 お土産

2006-08-16 21:00:00 | 旅行、お出かけ、イベント
帰りは夜遅かったので笹義さんはお休み。
なので高速で買っちゃいました。



ます寿司。
後日食べたらやっぱりちょっともの足りない感じでした



こちらは富山‘白らーめん’&‘黒らーめん’

富山のラーメンは真っ黒なのです。
(普通のももちろんありますが)
真っ黒な割りに味がないので
私はそんなに好きではありませんが

で、他の名物‘白エビ’を利用した‘白らーめん’と
セットにしているところがなかなかいいなと思って
ついつい買っちゃいました

こちらはまた後で感想upします。

富山帰り 

2006-08-16 20:00:00 | 旅行、お出かけ、イベント
お墓参り以外にもいろいろとありましたが
そこらあたりは楽しくないのでさくっととばして、
やっとこさ帰る日です。

お片付けも挨拶もすませて車を発進。。。
正直ホッとします
でもあっというまに疲れがどっと出るんですけど。

帰りは21時頃に出発しました。
お兄さん達は夕方に帰ってしまったので
なんだかもう居てもTVみてるだけって感じだったので
早めに出ようよ〜って言っちゃいました

行きと違ってずっと暗いので高速へ。
帰りの楽しみは横川SAです。



夏限定メニュー。
まいたけ天ぷらそばと鶏のどんぶり。
ここのSAはお料理が美味しいような気がします。
となりで売ってる人気の釜飯の影響があるのかな?

食べたら急激に眠くなるのでちょっとのんびりしてから
また出発

富山3日目 市電

2006-08-14 20:00:00 | 旅行、お出かけ、イベント
2006年4月ポートラムの愛称でライトレールが開業しました。
富山ライトレール
早速富山駅まで見に行くことに。

市電は富山駅からじろうの家の前も通っているのですが
(↑路面電車なので車と同じところを走っています)
このポートラムは富山駅北から岩瀬浜(海の方)までで
じろうの家とは反対方向です。

新しい車両はバリアフリーの段差なしで
揺れも少なく、音も超静からしい

 

携帯で撮ったので縦になっちゃいました
左が富山北駅に入って来たところ。
混んでいたので乗ったのはお義母さんとじろうのお兄さん。
私とじろう、お兄さんの子供2人は車で平走(笑)
これがまた楽しいのです
右の写真は車から撮りました。
観光で乗っている人も多いみたいで
私たちが車から手を振って平走していると
結構みなさん手を振り返してくれました。

終点まで行って2人を車に乗せて帰ってきました。
記念はやっぱりスタンプ


猫が乗っててかわいい

富山へ

2006-08-12 20:00:00 | 旅行、お出かけ、イベント
富山へ向かう日。
早朝4時頃出発。
行きはだんだんと明るくなってくるので
途中から高速を降りて行くルート。
往復高速だととっても高くなるので
前回から取り入れてみたルートです



安房峠。。。カーナビに出ていない新しい道路。




途中の道の駅。
なんてとこだっけ。。。
すっごく大きいお稲荷さんがあってびっくり。
分りにくいですが鳥居のうしろに1対のキツネがあります。
かなり大きいです。



つばめの巣がたくさんあってヒナがいっぱいいました。
かわいいです

富山に着いたのは11時過ぎ。
着いたとたんに大雨&雷でした。
ギリギリセーフ

お盆

2006-08-11 10:13:19 | 旅行、お出かけ、イベント
たまっていた分を一気に書き上げて
明日からお盆休みです。

しかーし。休みとは名ばかり
富山への往復(運転はじろうだけどそれが不安)
あちらでのおさんどん(←今どき言わないか)
海側特有のフェーン現象で超暑いのにクーラーはないし
お風呂は隣の銭湯(←公衆浴場は超嫌いな私)
その他もろもろ精神的にキツイです。
はぁ。。。つらい

11日深夜に千葉出発で15日深夜に富山出発です。
今回のレンタカーはBbらしい。若者っぽい
早く帰ってきてゆーっくりしたいです。

それではみなさん、夏バテには御注意を

寄席へ

2006-06-24 22:42:11 | 旅行、お出かけ、イベント
前回(去年)に引き続き今年も行ってきました
新宿末広亭です。



会社のイベントで団体予約してくれているのですが、
今回も2日あるにもかかわらず、応募多数だったそうです。
まだまだ寄席人気は続いているんだなー。
(去年はドラマの影響ですごかったようです)

前回は2階でギュウギュウだったので
早めに行って1階桟敷き席の真ん前を確保しました。
やっぱり近くで見ると表情までわかっていいです。
落語って知らないお話はもちろん、
知っているお話も面白いからいいですよねぇ
知っているお話は『まんじゅう怖い』と『子褒め』
がありました。

上着(冷房対策)も靴下(桟敷き席対策)も今回はバッチリ
また来年もあるかなぁ。。。

ホットペッパーパーティ2

2006-03-18 00:10:30 | 旅行、お出かけ、イベント
またまたホットペッパーパーティです。
前回と同じく、友だちのMちゃんからのお誘いで
行ってきました

今日は朝から強風で
『まぁ、雨があがっただけでもいいか』
と思っていたら、どっこい
電車のダイヤが乱れてる〜
千葉から各駅停車で代々木へ。。。
早めに出たのでなんとか約束の1時前に着いたんだけど
埼玉からくるMちゃんも『電車止まってる』とのメール。
1時間遅れで2時到着。。。
めずらしく早めの設定でよかったよ
(いつもは時間ギリギリ現地集合)

3時からのホットペッパーパーティは
前回と同じくいろんな試供品がもらえるという
お得なイベント
今回も大漁でした〜


*上段左より
クリアファイル2枚、炭酸ドリンク(ミント味2種類)
ベイリーズミニボトル(酒)、トマトのちから・はりつや(サプリ)
Q10サプリ、C1000タケダ、NBボール


大豆栄養食品、豆乳、めかぶスープ
ドコモダケストラップ、シャンプーリンストリートメント
ミニ赤ペン(ストラップ)2個、クイーンアリス焼き菓子3個


イベントバッグ(もらったモノを入れる)
あぶら取り紙、エディカード(300円分)
(以下ホットペッパーグッズ)ハンカチ
金太郎飴、ストラップ、きんちゃく袋


今回は早めに入場したのでサクサク回れて
50分くらいで終了

折角だからロリータちゃんでもいないかなーと
原宿駅近くをウロウロしてみたけど
数人それらしき人をみかけただけで
どっぷりハマっててかわいいのはいなかった。
残念