今朝の金環日蝕、みなさん見ましたか?
東京は6:00ころは薄く雲がありましたが、6:30ころにはもうきれいに日蝕を見ることができはじめたんですよね。
で、リングになり始めてから終わるまで、ずっと外で見上げていました。
太陽がほぼ隠れ始めると、周りはだんだんとうす暗くなるし少し肌寒くなるしで、もう、すごいのなんのって。
完全に太陽がリングになる瞬間を初めてみましたが、感動ですね。ホントに。
やっぱりカメラ用のフィルター買っておけばよかったかなぁ、と、ちょっと後悔。
とりあえず、日蝕をリアルタイムで放送していた番組は録画しておきましたけどね。
どこの局でもよかったのですが、最近お気に入りの、あのモフモフわんこがスマイル探しの旅をしているあの情報番組を録画しました♪
いや、でもホントに。
金環状態になっても完全に暗くなるわけじゃないんですね。
テレビでは「まるで夕方」というような表現をしていた方がいらっしゃいましたが、私はどちらかというと「今にも土砂降りの雨が降り出しそうな曇り空くらいの暗さ」だと思って眺めていました。
ずっと立ったまま眺めていたので、だんだんと気温が下がっていくのも体感しました。
「感動した」
ホント、その一言に尽きます。
周りのお家からも「お~!」とか「すご~い」とかいろいろな声が聞こえるなか、太陽が再び見え始めるまで、旦那と二人で空を見上げていました。
金環現象が終わってから、旦那を始めとしたスーツ姿の男性が数名、駅に向かってダッシュしていたのは内緒です♪
ちなみに。
私は洗濯物を干したり、植木に水をあげたりしながらでしたが、太陽が全部姿を見せるまで見届けましたよ♪
だって、せっかくの天体ショーですもんね♪