なおさんの古里日記

~長者川・大銀杏と共に~

あいさつ標語

2011年02月28日 | 長者川・大いちょう・風景写真

あいさつ標語


国道439号仁淀川町(町営バス)中の瀬バス停の近くに建てられています



長者小学校の児童は、素晴らしいあいさつが出来るはずです
多分2年前に立替えられた物と思います
祐奈さんは、6年生で頑張っています
旧の標語は、長者バス停の西側壁に掲げられています




中の瀬からみた(対岸)宮首集落です
中の瀬付近の国道が通行できない場合には、バイパス道として町外とつながっています
左の方へガードレールが白く見えていますね


宮首からみた(対岸)下中の瀬集落です
手前は、国道439号、中央斜めに見えるのは、上中の瀬集落へ通じている町道です
(数年前に新設され非常に便利になりました)

すぐそこへ春が・・・

2011年02月27日 | 長者川・大いちょう・風景写真
アチコチに新芽が見え始めました


夕方から、久しぶりの雨



ここ数日の暖かさで「菜園場」にふきのとうがやっと出てきました
もう少し本数が多くなったら晩の酌のアテになります



菜の花も咲きました




(椿の木にスズメバチの巣)


私の畑のすぐ近くにスズメ蜂が巣作りをしてハチの出入りが多くて
夏の内は近寄る事が出来ませんでしたが冬を越したらハチも居なく除去しました

この場所は居心地が良いのか毎年巣作りをします




ショウブ祭りに向けて

2011年02月26日 | 学校・地区行事

だんだん棚田の石垣補修


21日「子どもたちの棚田との関わり」について投稿をさせてもらいました。
素晴らしい発表を聞き感動をした所です

その棚田の石垣が崩れ気になっておりましたが、会長さんの要請を受けまして
(先輩OB)の指導のお陰で立派に修復しました



朝、寒かったですが今日の手順について話し合いました




田んぼの放棄地、足元は泥水でヌカルミ足も思うように動けませんでした





全てを直す事は大変ですが緊急を要する所を直しました
石垣石は、会員の「軽トラ3台」で5K上流のの場所へ2往復
見違えるようになり、ショウブ祭り「イベント」に向けて第一歩が出来ました

 


思いがけなく地元の建設業社長さんのご配慮で採石を運んでくれ早速石積みした所へ採石を均して
最高の出来栄えでうれしく思います

自主防災(勉強会)

2011年02月25日 | 学校・地区行事


 防災勉強会 







 消火器の取り扱いについて、消防署のご指導をいただきました




長者食改善グループのお世話になり炊き出し訓練
(おにぎり・豚汁・カンパン・非常食試食)をしました



消防署の職員の指導を熱心に聞いています。
消火器の取り扱いや、起震車体験・煙による体験をしました



ゴホゴホ言いながら煙の中から出てきました
(大丈夫かな


地域の方々も一緒に煙体験をしました



炊き出しのおにぎり・豚汁・非常食・カンパンの試食
おいしそうです




寺野の逞しい木

2011年02月24日 | 学校・地区行事

上太夫さま

地区を見守るたくましい木

寺野集落の中央上部にあります「上太夫の墓」と並んで大きな「えのきの木」があります
樹齢百数十年と聞いています
新芽と紅葉の時期には、色々な景色を見せてくれます
現在も春秋2回祭りをしているそうですが・・・・
昔から、食べる物(肴)は、各人家庭から持ち寄りだそうです
飲み物も数量に限りがあるとか?
地区の方にお伺いすると(わたしらーが、小さいころから余り変わらない巨木だそうです)




根元が2つに分かれています



寺野氏子建立と記されています




この所、暖かい日が続いています新芽が出たくてウズウズしてるでしょう
これからの新緑~紅葉を楽しみにしています