なおさんの古里日記

~長者川・大銀杏と共に~

稲作りに挑戦

2011年05月31日 | 長者川・大いちょう・風景写真




早朝の流れ星ではありません。東の方へ飛行機が飛んで行きました。
(こんなに長~い飛行機雲を作ってくれました)
こう言う雲が見えたら天気が下り坂だそうです。



今年から(だんだん棚田に)新しく計画した米作り
6月4日(土曜日)もち米を植えるために田んぼ作り



耕運機での作業は終わりました。



高い所の泥を低い所に運んで(水平にします)
この作業が、中々思うように出来ません。



すぐ隣の田んぼ、昨年は稲を作っていましたが・・・・・
今年は「かぼちゃ」を植えています(紙で覆いをしている所です)
唯一、地主さんが管理をしている田んぼです。

棚田へサツマイモを(保育園児)

2011年05月30日 | 長者川・大いちょう・風景写真


昨日の雨がウソのようです



早朝、東の空が久しぶりに明るく光っていました大銀杏にも、たくさんのエネルギーを照射しています



ひと足先に保護者の方が、数人来られ準備をしていました



長者保育所の園児たちが、(9時30分ころ)総出で到着です

後方のベンチの所は、だんだん棚田の通称イベント広場



ゆりぐみさん・すみれぐみさんは、畑の大きな畝を乗り越えて(ツルを植える)場所へつきました。
保護者の方 「良く聞いてね」     園児は元気よく 「ハーイ」

左上の白い建物は、日鉄独身寮 ・ 右上の広場は町グランド(農村広場)



保護者の方の植え方の説明を真剣に聞いています



さくらぐみ御一行さんは、一段上の通路から見学です



夕方、畑へ行った所、見事に植えて又乾燥しない様に藁で覆い完璧に仕上がっていました

台風2号、事無く通過

2011年05月29日 | 長者川・大いちょう・風景写真





五味谷集落前の「ヨシ」
中央右の広場は、消防進入路と非常時の自然水利投入場所です。
上は、国道439号が通っています。



五味谷集落前の長者川です。
今日は、良く降りました12時過ぎには、中央の大きな石が3個だけ顔を見せていました



増水した午後1時過ぎの(旧万歳橋上流です)



長者川橋下流です。ここから大きく(90度?)左へ長者川は流れを変えます



長者川橋上流も・・・ヨシが迫ってきています。
(新橋と並行しています。現在は、歩道として使用しています。橋欄干の模様が美しい旧長者川橋)



右道路は国道439号

長者川橋上流国道沿いの棚田も、きれいに稲が植えられています
(心配していました台風2号ですが、雨は良く降りましたが大きな被害も出ず良かったです)

長者川・ヨシ退治をしたいが・・・・

2011年05月28日 | 長者川・大いちょう・風景写真




朝からシトシトと・・・・
台風2号も気になります。新万歳橋から上流(若干増水したようです)



新万歳橋から下流の状態です。ヨシが水辺まで生い茂り(河原が無くなりました)
中央の高い建物は建設屋さんの生こん工場です



五味谷集落前ですが・・・ここもご覧の様なあんばいです
河原を人が歩く事が出来ません。(何とかならないかな―)



旧万歳橋から上流です
ヨシは、凄く生命力が旺盛で子孫も、どっさりすくすくと成長します。(参ったなー)



旧万歳橋から上流ですが、小さな小さな(中の島)も、完全に制圧しています



旧万歳橋から、新万歳橋を・・・橋脚(橋台?)もスッポリ(ねぇ)
アユの放流又アメゴの放流をしてイヨイヨ(もういくつ寝ると、お正・・・イヤイヤ解禁を待ちに待っている漁師さん、子どもたちに気の毒です)
何とかして(ヨシ)を、ヤッツケタイものです
年々川が小さくなってきています。(長者川だけでしょうかねぇ)

梅雨空の中で

2011年05月27日 | 長者川・大いちょう・風景写真



大銀杏の葉っぱも鮮やかな色で「ジッと棚田のショウブを見つめています」



「国道439号」
日鉄(独身寮)から、遠くに、大銀杏が見えるはずですが、すっぽりと(梅雨霧に包まれています)



我が家の軒下大根の実を干していますが・・・(この天気だと)チョッと乾きにくいね
実を採って保存しておくと(来年、自由に使えます)
結構、大根の実って価格が高いので~す



国道「439号」長者川橋、入口に掲げています案内看板、梅雨空で煙っていますが・・・
まっすぐ西の方へ進むと津野町へ



(拡大案内板)



「まわれ右」

右手に案内板の背後が見えています

長者川橋(逆方向)左方向へ坂道を上がると数分で(上中の瀬集落経由して数分で古田集落へ)
下の道路を(東向きに下ると森地区経由「国道33号線」へ約15分くらいで合流です)