「昔とったきねづか」
先輩は凄いです。
「馬つくり」
毎年ワイワイと思い出しながら?挑戦です。
本年(長者へ移住されて来た方も積極的に参加してくれています)
自然にそれぞれの持ち場(得意な場所?へ)
「だんだんくらぶ副会長」さんも、ニコニコ顔です。
貴重な道具(昔は、良く見かけた様な気がしますが)
先輩は(長さ2Mの編み物に集中しています)
自前の(台)の上に「作成中の馬の胴体を預けて手際よく作業(足の制作中)
作業場所は、大銀杏の木陰で好環境です。
馬の「ひづめ」作り
細部に気を使って挑戦の2人
「最終仕上げ?」
耳やタテガミ作り
小学校体育館では「かみかざりなどの見直し補修作業」
女性の方々又多数の小学生の応援もいただきました。
各所への案内標識も取り付けられました。
仕上がった飾り物
全長2.5M余りの馬も2頭(待機中です)
イベント広場(舞台前に)
メッセージ「感謝の言葉が書かれています」
自分も写真を撮ってたのですが、なおさんみたいに色々回って撮ることが全然できませんでした。流石ですね
一枚一枚撮った後、確認して次へ行けば良いのですが・・・・帰宅後(失敗写真が多くて)
Nさんの笑顔で分かるわ!
私の地区も6、7日は 白川夏祭り です。
役員当番で忙しくなりそうです。
Nさんの笑顔良かったです。
6・7日お祭りですか?沢山のお客さんで賑わうのでしょうねぇ。
役員さん頑張って下さい。
何回か挑戦すると・・・ばっちりです(笑い)