最新の画像[もっと見る]
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 96 | PV | ![]() |
訪問者 | 57 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 825,938 | PV | |
訪問者 | 398,406 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 19,744 | 位 | ![]() |
週別 | 23,902 | 位 | ![]() |
最新記事
最新コメント
- chocotane/風邪薬よありがとう
- haruharuno/風邪薬よありがとう
- chocotane/金魚の生命力
- chocotane/朝起きて一番最初ににんじん4本千切り
- haruharuno/朝起きて一番最初ににんじん4本千切り
- chocotane/エリンギの豚肉巻き
- chocotane/オムライス
- min-mikachin/オムライス
- chocotane/焦げっこげ
- min-mikachin/焦げっこげ
虫か~(><;)虫が嫌いなハーブと一緒に植えると比較的良いのでは?
ハーブはフェンネル植えてました。
この虫たちには関係ないみたい。
あとはどんなハーブがきくかな~。
すっごいですね
でも収穫できてよかったですね!!
うちの親農薬まいてるのかなぁ?
そんなそぶりないんだけど...(^^;)
(実家にいないから知らないだけかもしれない)
こんなんなっちゃったんですね(^^;)
ウチもこんな感じでしたよ。
でも虫食いって無農薬の証ですよネー!
収穫できたといえるかどうか…^^;
うちの親も農薬撒いてる感じはないんですよね・・・
場所も悪いかもしれませんね。
プランターは窓の下。
夜になると明かりがともる窓はいろんな虫がやってきますからね。。。
ラディッシュはなんとか無農薬の証です!と胸張って食べれましたけど、スティックブロッコリーに関しては虫のために植えた結果となってしまいました。
虫の恩返しでもあればいいけれど・・・(笑)
虫が来るのはいいけど収穫できなくなるのはちょっとショックだよね(T_T)
ラデッシュとってもいい色してておいしそう♪
お味は??
こんなに無残になったのに奇跡の成長を遂げたラディッシュの味は格別でした!
気分的にテンションも上がって「おいしい感じがした」というのが正解かな?(笑)