食いしん坊夫婦の食べ歩きとキャバリアのチョコ&ハナとの日々を紹介しています
食いしん坊夫婦と可愛い娘達♪
久々の盛りだくさんずら

待ち合わせは、代々木公園です
今年4月に出来た園内のドッグランは皆さんのblogでも評判が良いので行ってみたかったのです

ドッグラン内は木が多く、この時期でも涼しく感じます
登録制のドッグランですが登録料もとらずに恐縮してしまうほど気持ちいいです
早朝5時半から利用が可能なのでしょうか? ちょくちょく利用したいドッグランです

クリンちゃんもチョコもほとんど座ったままで森林浴を楽しんでいます

ハナは走り回っていた団体さんに時々混じりドッグランを満喫していたようです
そして・・・
カニ江さんが『今日は雨だったらD・O・Gへ行こうと思っていたんですよ』と
我が家もチョコのウエアのお直しがあったので即決です! お次はD・O・Gへ


D・O・Gのウエアは、デカチョコはLだと少しパツパツ2Lだと大きいのです
これは2Lだったので少し小さめに直してもらっていました


前回のお直しの時にサイズチェックをしてもらったので
なんと! チョコハナぴったりサイズのリメイクTシャツが出来上がっていました(汗)


これもです。
絵柄が大きいので小さいサイズには出来ないのでチョコサイズでと
お揃い柄はありませんので、合わせて派手目なものをハナ用にチョイス
ぴったりサイズのウエアが目の前に並べられたら買わない訳にはいかないです・・・
スタッフのお姉さん 商売上手です
大人買いに見えますが 全て×2なので! と言い訳をしておきます
大満足でランチはCOOKIE LAB.へ


鶏肉の塩ダレ丼とワンコアイス
ランチの後はカニ江さんが馬肉の買出しに100CLUBさんへ行くと言うので
これまた気になっていたお店なので便乗させてもらいました
オカラご飯(茹で野菜入りオカラと玄米ご飯)に足す蛋白源のつもりでいたのですが
お店の方の話を聞くと、肉90%野菜10%が理想の食事とのこと
チョコのように股関節形成不全に膝蓋骨脱臼、ポッチャリ体型には穀物はNGだそうです
そう聞くとやってあげたいですが生食だけの食事ではかなりの出費になりますので
少しずつ様子を見て行く事にします (説得力がないですが・・・)
ここでクリンちゃんファミリーとはお別れをして

マンゴーソフトとチョコ
御殿場プレミアムアウトレットへ向ったチョコハナ家です
こちらでの目的は何かは来週のお楽しみで♪

たみこちゃんスヌードとおやつカン カニ江さん有難うございました!
念願叶いました ~第二弾~

キャバリア・クンちゃんのいつも一緒のクリンちゃんです
クリンちゃんのグ~タラ イヤイヤ おっとりしているところがチョコと重なり
クリンちゃんとチョコ 血が繋がっていないとは思えないのです
カニ江さんとはD・O・Gが大好きなのも一緒ですし
いつかお会いできたらなあ...と、カニ江さんに無理やりアドレスを突きつけた私です

待ち合わせは、お台場海浜公園

カニ江さんのお友達 naturalのruriさん、ルイちゃんも来てくれました
ルイちゃん 小さくてフワフワしてて可愛すぎです♪
カニ江さんと私は最近デジイチを買った同士でもあるので、
まずはデジイチ初心者撮影会です

左からチョコハナ・クリンちゃん・ルイちゃん

クリンちゃんお疲れのようです こういうところが、可愛くてたまりません

カニ江さんのご主人ブーさんと夫は同い年なんです
二人とも奥さんの指示に従って撮影準備をさせられます

準備が整ったら早くどきなさい! と、奥さんに言われササッと去っていくブーさんと夫

レインボーブリッジをバックに 左からハナチョコ・クリンちゃん・ルイちゃん
ランチは混雑を予想し、カニ江さんが【TARLUM BIANCO】さんを予約してくれていました
カニ江さんと私だけ生ビール ブーさん、ruriさん、夫はノンアルコールビールで乾杯です


夫は豚肉、私はイナダを選びました ランチはライスorパン ドリンク付きで1000円から1200円です

プラス200円でティラミスも付きます お料理は味も量も大満足です!!
ランチではダンナ様の服よりもワンコウエアの方が高い!と
ワンゲル係数のことで盛り上がります

カニ江さん、ブーさん、ruriさんにお土産も沢山頂きました
今日も、とっても嬉しい日となりました ありがとうございます
またこれに懲りず、遊んで下さいね!!

沖縄りんちゃん、クリンちゃんの”ご長寿 デカキャバ”のお仲間にチョコも入隊させてもらっています
ゆーきさん、やはりチョコが一番デカイようです...
念願叶いました ~第一弾~
“キャバリア”で検索しkaonozさんのHP Cava・Char に巡り合いました
kaonozさんのチャーリー君&キャブ君にそそぐ愛情や
ご愛用のワンコグッズなどに感動し連絡させて頂いたのです
kaonozさんはネットでの初めてのキャバお友達です
そのkaonozさんがご主人の転勤で福岡に行かれてしまうのです
いつかは会えるだろうな 会えたら嬉しいな と常々思っていたので
とっても寂しくなってしまいました
福岡滞在は2~3年の予定だそうなのですが
チャーリー君とチョコは同じ歳です
関東へ帰ってくる頃には9歳になってしまいます
元気バリバリなうちにぜひ会いたいと、
忙しくて大変だろうなぁとは思いましたが連絡させてもらいました

念願叶ったご対面です
同じくkaonozさんファンのロッシファミリー&リティファミリーも一緒です♪
また運命的なことにチャーリー君とリティ君はチョコの親戚さんでもあるんですよ
待ち合わせは【ステラタウンのWIRED KITCHEN】でしたが
集合時間前に外で会うことができました
ここステラタウンはkaonozさんのHPや慎之介父さん のブログで見ていて
行ってみたいなと思っていたショッピングモールです
我が家からでも1時間ちょっとで着きました

チャーリー君

キャブ君
チャーリー君、キャブ君 会いたかったよ!!
kaonozさんは私の憧れの方ですからドキドキしてしまいました

ロッシ君
私が知っているキャバちゃんの中でロッシ君が一番のビビリだと思っていたのですが
今日のロッシ君 前回イヌリンピックに応援に来てくれた時とちょっと違います
ドッグランに無理やり(?)連れて行かれ鍛えられた甲斐があったようです

リティ君
リティ君初めまして♪ リティ君は甘えん坊で何度も抱っこをせがんでいます





皆でおしゃべりしながらランチです 気が付いたら約2時間以上もお店にいたのですね

左から ロッシ君・はな・チャーリー君・ちょこ・キャブ君・リティ君
kaonozさん、皆さんが言っているように福岡でもブイブイ言わせちゃって下さい
“散歩道”楽しみにしていますからね
そして今日は本当に嬉しい一日となりました 皆様ありがとうございました

チョコ 「チャー君 お互いに元気で再会しましょうね!」






ビビリ王ロッシ君が“MDちゃんから逃げるの巻”です






ロッシ父様 やはり連写モードですね! バッチリといい写真撮れました
ひな祭りは横浜で -後編-
お名残惜しいですが、偶然のプチオフ会もおひらきとなり...
シャ~ロック家はこれから元町へパンケーキを食べに行くとのこと
ジュリア家もホームズへ寄り、お散歩しますと
我が家もホームズへ向かいましょうと
そごうで買い物ををすると言うさくら家にも
「じゃぁホームズで!!」なんて 携帯番号も知らず連絡手段もないのに
無理やりお誘いしてしまいスミマセンでした
そして何と! シャ~ロック家は本牧から
1時間半歩いてベイクォーターまで来たそうです
ホームズまでご一緒にと無理やりチョコハナ号に乗せてしまいました
車内でも楽しいお話が出来て嬉しかったです
らっきょさん、Qooさん 本当にオチャメです
夫に昼ご飯を先に食べられてしまった私は、おなかペコペコです
ホームズからすぐのタイークーンでご飯を食べようと
ジュリア家に連絡もせず、さっさかと行ってしまいました
タイクーンは、店内犬OKですが
入店時に受付で相談して下さいとのことです
ジュリア家もお昼を食べるとタイクーンまで来てくれました
ご馳走様でした
さっきカレーを食べた夫も焼きそばを注文しました
ジュリアちゃん 「また、このメンバーなのね」
森林公園でお散歩すると言うジュリア家に我が家も便乗です
ホームズでハナ用のロングリードを買い森林公園に向かいました
2食もお昼を食べた夫です
森林公園をぐるっと一周することにしました
途中でボール遊びにも付き合ってもらい
ジュリアちゃん 「ハナ姐って本当に落ち着きないわ...」
ジュリアちゃんがいつも撮っているように
チョコハナも梅の木をバックに写真撮影もして
写真続きま~す
梅とチョコ
梅とジュリアちゃんとチョコ
梅とハナ
梅とジュリアちゃんとハナ
ジュリアママのリクエストで、もう一丁!
梅とジュリアちゃんとハナチョコ
はい。お疲れ様でした
チョコハナを2匹高く持ち上げるのは辛そうな夫でした
私の撮った写真は、持ち上げた手が全てに入っていますね...
あと、少ししたら森林公園も桜が綺麗でしょうね
次回は桜と一緒に写真撮影したいです
ジュリアママ2週も続けてお誘いしてしまいスミマセンでした
【比沙家さんの京やきぐり】 ホクホクしててとっても美味しかったです♪
※そして、来る4月1日(日)は ららぽーと横浜でDOG FAN撮影会です
ひな祭りは横浜で -前編-
ひな祭りの土曜日は天気も良く、お出掛け日和
ジュリアちゃんが散歩していた、大さん橋へ行ってみる?
なんて軽く計画を立てていた我が家ですが
朝Qooさんのブログを読んでいたら
【DOG FAN撮影会inYokohamaベイクウォーター】に行ってきま~す♪
と、お出掛け告知があるじゃなですか
Qooさんにも会えるかもしれなし、
もしかしたら雑誌にも載るかもしれないんですよ
うんうん♪ 当然これは予定変更だわね♪
そう言えば、ジュリアママは以前から
『Qooさんとなかなか会えないんですよ』
と言っていたのです でも先週の日曜日にも
突然お誘いしちゃったばかりだしなぁ....
イヤイヤこんなチャンスは滅多に無いわ!と連絡させてもらいました
DOG FAN撮影会と言えば、皆さん早朝から並んで
整理券をもらっているんですよね
出掛けるのは好きだけど行列に並ぶのは嫌いな夫
私 「きっと、すごい行列が出来てるから早く出掛けようよ」
夫 「大丈夫だってば! トイレ行ってくる」
出掛ける間際になって必ずと言っていいほど、何度もトイレへ行く夫
ハラハラしながら我が家がベイクウォーターに到着した時は10時半
今度は私が急にオナカが痛くなってきたのです
夫へは先に並んでるよう指示を出しトイレへ駆け込みました
昨夜食べたものにあたったのでしょうか...
ホラー やっぱり凄い行列です
整理券配布まではあと30分ですが、ここで終了ですと
スタッフの方が看板持ってきちゃいました
撮影会は先着100名 我が家は105番目でダメでした
Qooさんも見当たらないし
ジュリアちゃんも誘っちゃったのに、どうしましょう
途方にくれている時に見つけたのが
あ、しーまさんが食べていた比沙家さんの京やきぐり
とっても食べたかったんですよね
土日祝日は、ベイクォーターに出店するそうです
やきぐりを買うのに並んでいたらキャバちゃん連れの方とご挨拶
ブログで有名な方がいらっしゃるんですよ~と私
『あらシャ~ロックちゃんかな?』と Qooさんとお知り合い?
あらあらなんとキャバリア さくらと徒然なるままに のkeyさんでした
keyさんのブログは読み逃げですが拝見してました
ジュリア家、シャ~ロック家も間もなく到着し
思いがけずプチオフ会になりました♪
我が家は昨年、Qooさんとはバッタリお会いしてるんです
その時の記事はこちら
ジュリアママとシャ~ロックちゃん
シャ~ロックちゃんとジュリアちゃん
ジュリアママもやっとQooさんに会うことが出来ましたね!
ハナ 「さーそろそろ私の出番かしら!」
それまでカートに乗っていたハナの登場です
さくらちゃんとハナ
チョコは若いお嬢さんキャバちゃん達とのギャップを感じてるようです
集合写真も撮りました
左から、さくらちゃん、ジュリアちゃん、チョコハナ、シャ~ロックちゃん
らっきょさん(Qooさんのご主人様)がお茶でもと言ってくれて
8人と5キャバズはカフェへ移動です
お茶でもと言ってくれた、らっきょさんですがカレーを注文してるぞ...
(きっと朝ご飯食べてなくてオナカペコペコなのね)
すると夫もカレーを注文してます それも激辛カレーを
(ちょっと何度もトイレ行ってたでしょ。
それにおかわりまでして朝ご飯食べてたのに大丈夫?)
まぁ楽しそうだし、いいか~
夫に挨拶に来てくれたシャ~ロックちゃん
カフェでもシャ~ロックちゃんが順番に
何度も挨拶に来てくれるんです 本当に可愛いなぁ
チョコもちっこい頃は人懐っこかったのに
いつからか、あまり人に近寄らなくなってしまったんですよね
らっきょさんと夫はPitch&Goネタで盛り上がり
ジュリアママさんも念願叶って、やっとシャ~ロック家と会えたし
偶然にも、さくら家とも会うことが出来て
やっぱりブログって素晴らしい
ジュリアママが『今日は女の子だけだし、ひな祭りですね♪』と
楽しい時間はあっという間です
後編に続きます
コメント欄は後編に付けますね
« 前ページ | 次ページ » |