goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと。青い空と太陽がいつも心にあるように

バレエとクラフトが好きな50代。
仕事と子守で多忙な毎日。そんな中マシンピラティスをはじめました。

お引越しです

2025-06-30 | Weblog

長年使っていたgooブログさんが終了ということで寂しいですが

お引越ししました。↓

 

ちょこっと

gooブログからお引越ししました

ちょこっと

 

新しい記事はあげていませんが懐かしい記事を読み返したりしています。

少し余裕ができたらまたぼちぼちアップしようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロテインマグケーキを作ってみた〜

2024-03-03 | Weblog

先日、購入したプロテイン
美味しいと噂だったので
かなり期待して飲んだのがいけなかったのか…?!
プロテインを飲み慣れていないのもあってか?!

…美味しくは無かった(笑)

昔ヨガインストラクターだった娘に言ったら
「プロテインって基本的に美味しいものではないよね」と言われ
そうだったのかー!と、学習した5●歳の私でした

で、それならば…と
美味しいと噂の(また?!)
プロテインマグケーキというのを作って見ることにしました。


材料はこの三つだけ
お水と混ぜてレンジでチンするだけの蒸しケーキ
 
後で洗うのが大変なので紙コップを使用しました。
で↓こんな感じ
このままスプーンですくって食べました。
今度は期待していなかったせいか?!
まずまずのお味。
 
私は飲むよりこっちのが良いです。
プロテインの味がオレンジ&マンゴーなので
フルーティーな酸味のあるケーキになりました。
普通の蒸しケーキよりももっちりした食感で食べやすかった
 
これでプロテインが無駄にならなくて済むので一安心。
なんならチョコ味のプロテインでも作りたい感じ
 
[材料]
 
プロテインパウダー 30g
オートミールパウダー 30g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
お水 80cc
(私は適当なのでちょっと多めだったかも?)
 
 
[作り方]
 
3種のお粉をレンジ対応のカップに入れ
お水を2回に分けて入れながら混ぜる。
ダマがなくなるまで混ぜたら
レンジで1分30秒くらい加熱。
(我が家のレンジでは600w・1分50秒が良い感じでした。)
 
タンパク質が足りない時
食物繊維と共に摂れる低カロリーのおやつとして
ありなんじゃないかと思う。
 
 
そして、今日はメガネ屋さんに行って
使っていたメガネの鼻あてを交換してもらった。

料金がかかるのを覚悟で行ったのだけど無料でした。
 
クリーニングもしてもらって
ピカピカになったメガネが気持ち良い
 
もうすっかり毎日お世話になっているメガネちゃん。
本数もだいぶ増えて
洋服と同じでどれを使うか
その日の気分で選ぶのが楽しい
 
見出しの画像
スヌーピーのガチャガチャで出てきました
愛犬がいなくなってからスヌーピーに執着している私です
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むさしの森珈琲店

2024-01-27 | Weblog

最近は珈琲店があちこちにあって
ちょっとした食事や甘いものが食べたい時によりたくなります。

我が家の近くには
コメダ珈琲店、星乃珈琲店がありますが
他にもないかな〜と
検索したらちょっと離れた所に
むさしの森珈琲というのがあって
 初めて入ってみました。
外観は普通の珈琲店?
店内に入ると女性が好みそうな
可愛いくておしゃれな感じのインテリア
 

お水のコップも私の好みで可愛いし
案内された席にも木彫りのリスがいたり…
なんかほっこりする
 
メニューもコーヒーだけでなく
軽い食事系の物が揃っていて
スイーツも充実。
 
昼時だったので人も多くて
少し待ったけれど行ってみて良かった
まず、コーヒーの味は確認しておこうと注文
カップは中に店名を入れていたりして
他の珈琲店とちょっと違う
ファミレスとは違って美味しい
 
今回注文したのはロコモコプレート
スープもついていて彩りもきれい♪
 
いつも食べる前に画像を撮り忘れるので
食べかけでごめんなさい
こういうプレートは都内のカフェに行かないと
なかなか食べられないので
こんな近くで食べられるのは嬉しいな〜
 
まだまだ他にもスイーツなど
食べたいメニューがあるので
しばらく通ってまいそう〜
いちごは季節メニューかな
またすぐに行かなきゃ?!

スカイラーク系だけど
店舗は少ないので近くにあってラッキー
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリでびっくりな買い物

2024-01-14 | Weblog
ここ数年で視力が低下して
運転をする時にメガネが必要になり
 
そして外に出かける時も必要になり…
テレビを見る時にも必要になり…
 
パソコンや食事の時はなくても平気だけど
老眼も始まっているので
近視用メガネをかけると近くが見えなくて
超〜不便。
 
なので、今は遠近用のメガネを使っています。
今更コンタクトを使う気にもならないので
常時メガネが必要な感じ。
 
メガネを使い始めて思ったのは
 
常に使うということは…
洋服と同じようにTPOを考える必要があるんだということ。
 
この歳になって気づきました
 
メガネは一本持ちではすまない。
忘れた時のためにも運転用に車に一本
洋服とのバランスを考えたら
カジュアルなものとフェミニンなものなど…
 
歳を重ねて目の保護のためにサングラスも欲しいし
度付きのサングラスを作ろうかなと思い始めて
 
せっかくだからちょっと質の良いものが欲しくて
いろいろみていたら最近芸能人にも人気らしいブランド「A.D.S.R」が目に入った。
 
日本製のしっかりした作りで個性的なデザインが多いのだけど
定番のボストン型やウェリントン型のものもあって
でも、いつも使っているのとはちょっと違う?!個性があるみたい。
 
ブランドサイトで見たらどれも2万円以上する…
度付きレンズを入れるのにも料金がかかるし
どこかでフレームを安く買えないかなぁ〜と

いつもは出品している方だけど
メルカリで探してみよう…と探したら
 
ありました!
こちら↓定価だと17600円するらしい




それが、4500円 激安
 
でも安いのにはやっぱり理由があって
フレームに歪みが…
 
悩んだけれど
なんか自分で直せそうな気がして
 
買っちゃった
 
上の画像は直したあとなんだけれど
直す前の画像を撮り忘れたので
出品者さんがメルカリに載せてた画像をお借りしました↓

わかるかな?!向かって右側の耳にかける部分が浮いている

直せそう〜と思って買ったのだけど
 
届いてみたら
思ったより歪んでて一瞬…後悔
 
メガネやさんに持っていこうかなとも思ったけれど
諦めないでチャレンジ。
地道に温めて〜戻して〜を繰り返し根気よくお直し






だいぶ直ったんじゃないかな?と思います。
 
こういう時にクラフト講師の血が騒ぐ?!(笑)
 
 
ちょっと検索したら
このデザインは売り切れているみたいだし
時々こういう掘り出し物があるのでメルカリ楽しいな

あとはメガネ屋さんで調整してもらいます
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンション上がる〜

2023-12-30 | Weblog
本当によく咲いてくれるミニバラ
ここに引っ越した時にいただいた
寄せ植えの中にあったミニバラで
それ以来だから
18年間咲き続けている

よほど植えた場所があっていたのか
なんのお世話もしていないのに…
たまに風通しが良いように
時々葉っぱと枝をすいているけれど
水も意識してあげてないから
きっと雨水で足りているのね?!

うちの庭で今咲いているのは
さざんかと寒椿とこのミニバラ。

冬の寒くて地味な時期に
ほっとするピンクと赤が嬉しい
バラって開ききる前の
花の中心の巻きが美しい
今くらいの濃いめのピンクが最高

このバラが咲くと
私はテンションがあがる〜

ありがとう 
(これまでの分も)ありがとう
そして、これからもよろしく

この間セリアで買った超ミニ花瓶
アロマティカスの水挿しにちょうど良くて
可愛いと思ったけど



根っこが伸びてきたら
水替えが大変だったので
またビーカーに戻しました。

これだけでも
部屋に緑があると癒されるな〜





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする