ひめにっき

日々のつれづれごとです。
バラ、スピ、グルメなど・・・・★

戸隠プランニング★

2009-07-31 15:03:17 | 風水旅行
今日は涼しくて良いですね★
(東京地方)
この気温だったら、夏も過ごし易いわ。
軽井沢にいるような感じ?


なんか最近、
軽井沢に住むのもいいような気がしてきました。
私、暑いの嫌いだし、
(寒いのは強いけど)
軽井沢って、バラにも良さそうなイメージ。
(軽井沢レイクガーデンの印象?)


そんな私は
風水旅行の最後の10倍デー
戸隠神社に行ってくるざんず!
(前回の10倍デーの高麗神社、
なんとスピ部長のかしこさんと
ニアミスしていたこと判明!
かしこさんは何時に参拝されたのかしら?)


戸隠、長野新幹線のチケットは
無事金券ショップで入手、
企業回数券につき
指定席がついてましたので
自由席ではなく、指定で行って参ります★

指定もとっとと発行済み。

10:22に長野駅に着いて
10:33のバスに乗り、11:24、宝光社バス停着。
ここで中社からタクシーを10分後に来てと呼んで、参拝。
(運悪くタクシーが呼べなかったら、
中社まで徒歩30分・・・・・。)

11:35~11:45中社へタクシー移動。
(途中、火の御子社によるか悩み中)

11:45~12時 中社参拝。
参拝前にうずら屋覗いて、待ち時間を見てみたいです。
そんなに混んでいなかったら
名前を書いて参拝して食事できるけど
まず、難しかろうて・・・・。

うずら屋をあきらめた場合
12時にタクシーに乗って
そばの実の様子をみて、奥社へ。

そばの実が激コミだった場合あきらめて
12:05、奥社着。

1時間強かけて参拝して
13:15くらいに奥社わきの茶屋でお昼。

14:27のバスに乗って長野へ。

そばの実がそんなに混んでいなくって
12:40くらいまでに食べ終われそうだったら
そばの実で食事して、そこから奥社の入り口まで徒歩。
13:15くらいまでに入り口について、
14:27のバスに乗る、と。

14:27のバスに乗らなきゃいけないことがほぼ決定しているので
13:15には、奥社参拝に出発したいところです。

一方、宝光社でタクシーが呼べなかった場合
12時過ぎくらいに徒歩で中社到着。
(ホントに徒歩30分で行けるのかしら?
戸隠のパンフにはそう書いてあるけど・・・・)

参拝して、12時29分のバスに乗り
12時34分、奥社入り口着。
13:45くらいに参拝して戻ってきて
入り口の茶屋で食事。

蕎麦にこだわらなかったら
奥社の茶屋で食事するのが
一番ラクなのですけど。

いつかうずら屋かそばの実で食事してみたいです★


14:27のバスで15:14くらいに善光寺に着いて
少し観光して
16:49の新幹線で帰宅♪

善光寺じゃなくて温泉でもいいけど、
ちょっと落ちつかないかな・・・・。

14:27のバスに乗り遅れたら
次のバスだと16:38長野着で
バスが時間通りに着いたら一番ベストなんだけど
10分遅れたらアウトだわ~。

こんな企画を考えています。


私一人だと出来る自信があるけど(笑)
お友達と一緒なので、
無事ミッションコンプリートできますかどうか・・・・。

ランキングの応援ポチも
お時間があればよろしゅうお願いいたします★
       ↓


最新の画像もっと見る