goo blog サービス終了のお知らせ 

ひめにっき

日々のつれづれごとです。
バラ、スピ、グルメなど・・・・★

預言カフェとクイズ

2008-06-14 01:15:55 | スピリチュアル
かしこ部長が行きたいのは、このカフェでは?
早稲田の預言カフェ
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070516/11191

コーヒー1杯の値段(350円)で、神様からの預言
(予言ではなく神の言葉だから預言)を伝えてくれる喫茶店で
5分くらいだーっと話されるのをテープにとって渡してくれる、というところ。

私も以前からちょっと気になってました、って
勝手にこのカフェと決め付けるなって(笑)。
混んでるのかしら??

あなたは結婚できません、手に職をつけなさい、とか言われたら
どうしよう~。
神の預言はくつがえるのか??
神の預言と言われると、占いより怖いッス・・・・。

あと、西新井(だっけ?)のお坊さんの指輪も気になっております。
 
またスピ話聞かせてくださいませ。

さて、本日は副都心線開通♪
英会話の先生が「池袋から渋谷が11分」というので早速乗ってみたら
徒歩の時間が長くなり、しかも各駅停車だったので30分くらいかかったと怒っていました(笑)。
わたしはリーガロイヤルの限定スイーツ「副都心線エクレア、有楽町線エクレア、東西線エクレア」が
気になるよん。
で、話は変わって、授業でやったクイズを掲載。
授業ではもちろん英語で謎を説明されて、それに答えるんだけど
そんなの書いてられないので日本語にて掲載。
私はノーヒントでバシバシ謎を解いたので、みなの尊敬を集め
「I'm シャーロックホームズ」とえばってましたとさ。

その1
レストランでコーヒーにハエが入っていたとクレームを言っている女性客がいます。
ウェイターが「申し訳ありません、新しいものをお持ちいたします」とあやまり
新しいコーヒーを持ってきました。
しかし女性客は一口飲むと「これは新しく入れなおしていないでしょ」と気づき、
文句を言いました。
何故彼女はそれがわかったのでしょうか?

その2
ある姉妹が、ガレージの大掃除をしました。
そのため一人は顔が汚れましたが、
もう一人は汚れませんでした。
しかし、顔がきれいなままの女性は顔を洗い
顔が汚れている女性は顔を洗いませんでした。
何故でしょう?

では、また明日★

BBクリーム&細胞の通訳の整体

2008-05-27 23:30:20 | スピリチュアル
ひょえ~、もうこんな時間だわ!

本日は、細胞の声を通訳してくれる整体、美調正に行ってきました。
月イチでメンテしております。
川口(施術者の今津先生のお母様のご自宅)時代より麻布十番に引っ越して
5000円値上がりしちゃったんだけど
麻布十番はそれはそれで美味しそうなお店が多く
数人で予約入れてランチするのも楽しそうなりね。

で、タマコ姐さんが同じく麻布十番の歯医者に、ということで
私が施術終わった3時過ぎ、姐さんの歯医者の予約の前に
今津先生のところまできてくださって、
KKドーナッツ(クリスピークリームだっけ?)を
お土産にいただきました♪

写真撮ればよかったのに、ソッコーで食っちまっただよ。
だって出来立てのほうが美味しいかと思って・・・・。

今回またプレアデス通信による野郎集合?だったので
私は施術終わったらとっとと会計して麻布十番駅に行った方がいいのかしらん?
それとも姐さんがこちらのサロンを覗いてみたいかしら?と考えあぐねて
姐さんから「向かってます」メールをいただいた時にバタバタしちゃって
先に今津先生に「姐さんの前世視て!」と仕込むの忘れました。。。。

センセったら「赤ちゃんしか見てなかったわ~」だなんて・・・。

その後もドーナツ食べながらだらだらしてたので
「こんなことなら猛者子ちゃん預かって、身軽に歯医者に行って頂いたらよかったわ」と言ったら
先生は
「お母さんがそばにいたらまだしも、見えなくなったら大泣きするよ」とおっしゃっていました。
それって一般論なのか、猛者子ちゃんを見た結果なのか・・・・。

さて、先生が数日?前に、ビューティーイベントだかに行かれたそうで
(情報仕入れのため)
そこでBBクリーム購入してきてました。
どれがIKKOさんのオススメのヤツかは不明ですが・・・・。
モノは試しと購入してみたわ。
でも私は肌がウルトラ丈夫なので、何使っても反応なしなんだけど・・・。
(オバジCとスキンサイクラー(←ピーリングだよ・・・)くらいだわ、変化があったの)
今津先生は敏感肌(注射の消毒のアルコール脱脂綿NG、絆創膏はかぶれる)だから
先生が使えるものなら、悪い作用はないことでしょう。。。。
で、先生が手に塗って比較すると綺麗に見えるけど
私の手ではよくわからず・・・(爆)
塗る量が足りないのかな?
・・・・・研究します・・・・。

本日は先生が新しい脚もみのワザを編み出しておられました。
カラーパンクチャー(光の鍼)で顔のわずかなゆがみを治すという方法も。

カラパンの痛みは(悪いところしか痛くないけど)普通に「ちょっと痛いな」程度だけど
この脚もみは、先生いわく
「許せないくらいの痛みだから」だそうで・・・。
ひょえ~怖いよ~。

結果としては痛かったけど、おびえたほどじゃなかったわ。
でも先生は自分がされた時は、全身の毛が逆立ったそうです。

あ、私はかな~り痛みに強いというか、体や心の声に超!鈍感らしいので
それを念頭に置いておいてください(笑)
それと、私の脚はかなり状態が良くてやわらかいそうなので
老化度合いは軽症?
脚をもまれると、パンツ(ズボンね)がゆるくなります。
むくみが取れるらしい。
で、今回のワザは、3日くらいかけて細くなっていって、1ヶ月くらい持つそうな。
たしかにパンツはゆるくなり、先生のところを出るときにもトイレに行ったのに
帰りによった伊勢丹で、電車の中から早くトイレに行きたくてあせったわ。
子供だったらお母さんに「もう!どうしてまたトイレ行きたいの!」と怒られるところだわ。
大人でよかった・・・・。(笑)

伊勢丹で満期になった友の会の商品券受け取って、
三越の青フラにて薔薇の切花買って帰宅。
途中で携帯の電源が切れたわ。

で、駅から帰る途中・・・・

すぎ丸(地域バス)のなみすけラッピングバージョンが信号待ちしてるじゃないですか!!!

・・・・でも携帯電池切れで写真撮れず・・・。
絶好のシャッターチャンスだったのに・・・。
ああ・・・さようならなみすけぇえ~(泣)

あ、なみすけくんも本日整体デビューよん★
「S区イケてるじゃん」と好評でしたわ、彼。

ということで、なぜかシメはなみすけで・・・・。

インナービューティーイベント

2008-05-25 23:03:42 | スピリチュアル
本日は、アークガーデンのローズフェスティバルのレポを書こうかと思ったけど
写真をUPしてる時間がなくなったわ!!
ということで、インナービューティーイベントのレポにします(爆)
新鮮なうちに・・・・。


まずは朝は葛西の無料英会話へGO!
で、電車の中で、次週のフラワーアレンジメントのレッスンを
キャンセルし忘れてたかも、と気づいてあせる。。。。
日曜の5時までに、キャンセルを電話入力しないと
花代が徴収されるのよ!

自分の生徒番号とか覚えていないので、
この時点で本日5時までに帰宅しないとならないこと決定・・・。
インナービューティーイベント、4時前には退散しないとだわ・・・。

で、英会話★
私の中のプレ男(最近の読者さんへ。
プレ男とは、私にインプラントされている宇宙人のプレアデス星人のことで~す・爆
たぶん男だからプレ男。
・・・・ちなみに冗談で言ってるんだからひかないように。
猛者女のみなさんにもプレアデスがインプラントされていて、
テレパシーで通信していると思われるフシがあります)
・・・プレ男が好みのKちゃんも、今日は参加。
(先週は2人とも欠席したらしい・・・ああ、日曜のオー●ー&チェルシーレポも書かなきゃ・・・)

で、本日の議題は「英語で得意料理のレシピを書き、発表する」。

・・・・英語に翻訳するより、レシピを考える方が100倍くらい難しいんですけど、アタイには・・・。

Kちゃんともう一人の方と3人で
「お好み焼きなら簡単かも?」と書き出したんだけど

「揚げ玉入れたほうがおいしいよね」
「揚げ玉ってなんていうの?」
「かつおぶしは?」
と、材料を書く段階で、他のチームから大きく出遅れ・・・(爆)

で、英語で言うにしても
「ホットプレートの横で肉を焼いて乗っけるって、なんと言えば・・・
面倒だから、イカも肉もみんな最初からボウルで混ぜちゃえ!」と
時間切れになって超適当レシピ作成・・・・。

英会話後は、Kちゃんともうひとりのお友達とマックよ(笑)

で、六本木一丁目にて開催のインナービューティーイベントに向かいました。

けど、ハズレだったので、30分足らずで出てきました(爆)



そう、ハズレだったから、こんなに前フリに英会話の話たくさん書いてたのだよ。

去年は来場者に薔薇の花をプレゼントだったし、
イングリッシュローズの切花も安く売っていたし、
カラー診断(あなたのカラーは春です、みたいなやつ)も無料で個人的にやってくれたし
その他オーラソーマとか受けられたし、薔薇の香りの第一人者が来て講演したりしてたんだけど
今回はセミナーがメインになっちゃってて、体験できるものが少なかったです。
プリザーブドフラワーが作れる、とかアクセサリーを作る、には興味がないし。

あ、シャンカリ?のアクセサリーが展示されてたけど、あれは売り物だったのかしら?

フラワーリメディー(レメディーだっけ?)のブースが1つあって、
興味はあったんだけど、そこのお姉さんが今度は呼び込みヘタで、
私がこんなに興味持ってボードとか見てるのに
「今なら30分500円で診断しますよ、その後エッセンスは別に買わなくても良いのでぜひに」とか
勧誘すればいいのに、パンフだけくれて行ってしまったので
診断を今募集してるのかどうなのかわからず、体験しませんでした。
あとはカラー診断は各ブースでセミナー方式になってたから
個人的にやってもらえないみたいだし。。。

なんだかな~。
どうせ体験するなら、口コミとか評判の良いところに行った方がいいや、と
何もせずに帰宅しちゃいました。

そんな感じでちょいと外れた1日でした。

本日の我が家の薔薇ちゃん★

イングリッシュ・アイズ(写真)

蕾がほころんできました。

ブルーシャトー(写真)

良い香りです♪

細胞の声を通訳する整体@麻布

2008-04-25 22:54:31 | スピリチュアル
本日、オキシベロン液が農協に入荷したわ!!
入荷連絡の電話があったのが3時10分。
農協が閉まるのが4時半。
さくっと出かければ間に合うんだけど、
母親が出かけてて留守番してるから、出かけられないよ~。
農協は日曜、月曜休みなので
いつ取りに行こうかな・・・・。
明日の英会話の前に行くと、農協に行くついでに区役所に行って
なみすけ写真とってこようと思ったのに、
区役所が休みだわ・・・・。

そして、火曜日は今度はゴールデンウィークじゃないのさ!!

毎日がGWだから、GWが明日から始まるなんて
気がつかなかったわよ・・・・。

これは区役所は諦めるしかないかしら・・・・。

さて、昨日は毎月行っている、細胞の声を通訳してくれる整体
美調正」へ行ってきました。
今まで川口にあったんだけど、
先月下旬から麻布十番にお引越し。
私は初麻布サロンでございます。

なんだかんだで、川口に行くのとかかる時間も交通費も変わらず、
歩く距離は増えるのよね・・・・(笑)
大江戸線って(特に新宿)わかりづらくて不便であまり好きじゃないわ。
湘南新宿ラインは気持ちよくぶっとばしまくるんだけどさ・・・。

しかも早速麻布十番で迷って電話しちゃったわ・・・。
案内状には4番出口、5番出口と2つ書いてありますが
4番出口から出て、商店街を行くのがわかりやすいことがわかりました・・・・。

麻布十番温泉のところを左折し、
数メーター歩くとこんなゲームセンターが見えるので(写真)

その道を入ります。
救世軍とか、なんかレトロというかすごい町並みになるざんす。
集合アパートみたいなビルの2階(笑)

美しさはやはり新築ファミリーマンションだった川口のサロンだわね・・・。
トイレも麻布は2/3の狭さで、全体的にこじんまり~。
着替える場所もすみっこの好きな私は(笑)
川口のウォークインクローゼットと思われるスペースで着替えるのが馴染みまする。

食べ物屋さんは、さすが麻布の方がはるかにおいしそうだけど。

サロンお引越しお祝い?に、我が家のアンブリッジローズちゃんが咲いたのを
持って行きました。
物販コーナー?(笑)に飾られました(爆)
こんな感じ。


施術自体はもちろん川口と変わらずです♪

私の肋骨?鎖骨の肉のつき方が、
首にしわがつきやすいタイプであることが判明!
がびーん・・・・。
とにかく頭も肋骨も肉が骨にへばりつきまくっているよ・・・。

本日の体のクレーム。
卵巣さんが「生理が来たときにありがとうって言ってくれない」だそうで。

そう、体は借り物ということなので、よくお礼を言いましょう、と
トイレに行くと腸やら腎臓やらにお礼を言っていたんだけど
そしたらば今度は卵巣とかが「自分は言われてない!」と言い出したわけだ・・・。
なんかどんどんつけあがってきたよ、私の体さんたち・・・。

あと、やはり私は前世で切腹してるらしいんだけど(笑)
けっこうすがすがしく切腹したと思う、と今津先生に言ったら
「切腹ってすがすがしくしてる人が多いよ、だから今生にひきずってる人ってあまりいないんだよ」
だそうで。
へぇ~、結構「この恨み、はらさでおくべきか」と恨んで切腹してる人が多いのかと思った。
ちなみに今津先生は、前世で介錯人してたことがあったそうで
「介錯の方が思いが残っちゃうのよね~」とのこと。

ところで、施術が終わる時に今津先生が
「千代ちゃんって24歳?」というから、すかさず
「そうですよ~、24歳に見える27歳です」(爆)と答えたら
「うん、細胞ちゃんがだいぶ、24歳だって思いだしてきてるから、いいことだわ~」
だそうです。

いいぞ!細胞ちゃん!
アタイは24歳よん★
(自己暗示・笑)

★本日の我が家のバラ♪
モリニューちゃん、咲きました。
というか、気づいたらもうこんなにご開帳(笑)


春のアイシャドウ(RMK)と新月

2008-04-05 22:16:02 | スピリチュアル
写真はRMKの「RMK」インジーニアスナチュラルアイズN 06。
「おネエ☆MANS」でIKKOさんが
「この春オススメのグリーン系のアイシャドウ」ということで
西川史子センセを変身させるのに使ったものです。

もともとグリーン系はたまに女子の集いの時に使ったりしていて、
丁度薄いグリーンの色がなくなったから欲しかったところなのよ~と、
番組放映後、伊勢丹など新宿のデパート見るも完売していたもの。
テレビってすごい・・・。

という話をブログに書いてたら、おたま姐さんが気合一発
電話作戦で、広島の百貨店に全国唯一残っていたコレを入手してくださいました★
ありがとうございます♪

IKKOさんが言うには、日本人なら誰でも似合う色だそうで、
まぶた全体に、右上の薄いペパーミントグリーンを乗せ、

次に右下の濃いグリーンを、二重の幅に入れます。
そして、下瞼にも乗せる、と。

で、目頭にペパーミントグリーンをハイライトにちょこっと乗せる。

西川センセはかわいらしく変身していて
うちの父親にも好評だったわよ!(爆)
私としては「男性もグリーンはOKなんだ」と発見した瞬間でした。

でもこれに私はシャネルのグリーンのマスカラを使ったので
どうもそれがTOO MUCHなのか、
メイクしたてはいいんだけど、帰宅するころには
妙に疲れて見えるのよね・・・・。
う~ん、茶色のマスカラのほうがいいかしら。
IKKOさんは黒?のゲラン使ってたかも。

この変身、西川センセのファッションが断然良くなってたのも印象に残ってます。
以前は先生は、割と薄手というかシフォン系?のテロテロのものを着ていたのですが
それは先生は華奢すぎるからエッチっぽくなるとNGで
ハリのある白の洋服でオードリー風を目指してたけど
確かにその方が体型にあっていたよ。
(先生のエッチっぽいファッションは、ひそかに気になってました・笑)

話は変わって、明日の4/6は新月です。(12時56分)
なので新しいものをおろすとか、新月のお願い事をお忘れなきよう★
(ちなみにバカな私はさっそくRMK使っちゃってたわ・・・新月前に)

で、新月のお願いは、今まで新月になってから考えてお願いしていたのですが、
スピの「ホウホウ先生」が、今回はこんなことをおっしゃっています~。(以下転載)http://tukioyobu.air-nifty.com/tukioyobu/2008/04/post_b146.html

古代のマヤの暦を参考にしたコズミックダイヤリー(月、太陽、地球の自然のバイオリズム)では、
昨日から新しい月に入りました。
おとといまでは「太陽と月」の月でした。
昨日からは、新たに「惑星の月」の月に入りました。
4月5日(金)~5月1日(木)の期間です。
この月を波動的にいうと「表明から創造です。」
すなわちあなたの願いを「これだと宣言する!」、そしてイメージングをして行動して、
その表明したことを創造する意味のある時期です。
そしてこの地球に今、生きることの意味を思い出す時です。
かなりスピリチュアルな時で、あなたの願いがとても叶い易い期間になります!
この期間、あなたの願いが1番叶うと言われる新月の日に表明してください。
今後、私はどうするんだと!!!
何かに書くことが大切です。記録として宇宙に刻印されます!
4月6日(日)の新月の日の午後12時55分迄に決めて表明することです!
紙に願いを書いてください。
なるべくその日のうちに出来れば12時55分前後に書くことです。
どんな紙でも構いません。
金が銀のペンシルがお勧めです。
★ この日の願いが叶うコツとしては、まずあなたの左手をあなたのハートに当ててください。
★ そしてそのハートに当てた所に、まん丸な月をイメージで描いてください。
そしてハートに手を当てたまま、月に願いを飛ばす感覚で表明(宣言)してください!
★ 願いを書く時も同じように、月をあなたのハートに描きながら書くと、宇宙と繋がり易いです。
(転載終了)

とのことです。

・・・今後私はどうするんだろう・・・?
そんな難しいことを考えたことがございません(笑)
つまり、新月になる前に誓いを考えて、それを新月になってから紙に書いて宣言する、と。

ご参考までに★

昨日のgoo広告(スポンサーリンク)クリック数は6回でした。
クリックしてくださったみなさま、いつもご協力ありがとうございます♪

細胞の声を通訳してくれる整体「美調正」②

2008-03-12 22:33:24 | スピリチュアル
細胞の声を通訳してくれる整体話の続きでございます。

タイトルに「細胞の声を通訳」と書いたのに
昨日はちっともそのことについて書かなかったですね~(笑)

そう、今津先生は細胞の声を聞くことができるので、
細胞ちゃん(体)が本人に言いたいことを、通訳して伝えてくれるのです。

私の友人は「足が、嫌いなサンダルがあるって言ってる、ピンクのサンダルで
サイズが合ってないから、ふんばって足が痛くなるから履かないで、だって」と言われました。
足を見たら合わない靴があると推測できるかもしれませんが、
なんでピンクってわかるんだろう・・・。

私は最近は「胃が、もっとゆっくり食べてと言ってる」とばかり言われますが
過去には「お風呂上りに冷蔵庫から冷たい飲み物を出して一気に飲むのをやめてください」とか
「お風呂からあがった後、足の指の間もちゃんと拭いて下さい」とか
「重い荷物を、軽い荷物を持つようにひょいっと持つのをやめてください」とか
言われました。
ま、あまりたいしたことじゃないわね。(これを聞いて細胞ちゃんがずっこけてるわ・・・・

で、何故容姿を褒められて謙遜しちゃいけないか。
それは身体は借り物だから。
人からモノを借りたら、「ありがとう」と返すのに、
身体に対しては「脚が太い」とか「ブサイク」とか文句ばっかり言っているのは
借りたものに対して失礼、ということだそうです。

オーラというものは、自分に言い聞かせたことが外に溢れ出るらしく
鏡を見て「かわいいかわいい」と言っていると、かわいいというオーラがあふれて
他人が見てもかわいく感じるとか。
山口百恵さんは、デビューとの時に「鏡を見て「綺麗」と言うように」と言われて
それを実行していたら、顔立ちは普通なのに(失礼)
「綺麗」というオーラが出てきて、すっごく綺麗に見えるようになったそうです。
私もやらなきゃ、と思いつつ、「かわいい」と「綺麗」と「素敵」の
どれにしようか悩んで今に至ります(バカ)。

ところで私の前世のひとつに、薬草&毒草育てて、薬や毒を作って
人を毒殺してたという楽しい過去があるんだけど(爆)
ソイツは「今日は葉っぱが光ってないから摘まない」とか
スピなことを言って薬&毒を作っていたらしい・・・。
だからバラも育てられるはず、と今津先生のお墨付きいただきました・・・。

そして私の次の予約の方に
「コレは、前世は男性だったのが大半で、女性に生まれた時はみんな
打算的なあげまん女」と紹介?された私。
褒められてるんだか・・・・・。

あ、タマコ姐さん、フラダンサーで涙が出るのは、まず前世に関係あるでしょう、だって。
知りたいわ~、炭鉱でフラダンスしてたタマコちゃんの前世。
写真鑑定とかできないのかしら、先生(笑)
ちなみに私は今NHKの篤姫を白熱して見てるわ!
私の前世を髣髴とさせるのよ、あっちゃん!
これから御台所にのし上がって、夫の尻たたいて、政治に介入していって、
最後に江戸の市民を守るのかと思うとワクワクしちゃうわ!!
あちきの前世、政略結婚やら後宮やらそういうのばっかりらしいのよん(女の時)。
そして、人は殺してるけど殺されてる場面は見えないと言われた
要領のいい?魂(爆)。
殺らなければ殺られるから必死だわよ、私も。
前世、則天武后だったのか?(女帝・我が名は則天武后、より)

ということで、緑の親指を持っていることは証明されたので
これからもバラ育成がんばります★
(そんな〆かい!)

★昨日のgoo広告クリック、11回でした。
クリックしてくださったみなさま、ありがとうございました♪

細胞の声を聞く整体(美調正)

2008-03-11 23:21:52 | スピリチュアル
・・・・花粉が蓄積したわ!
もう鼻がつまってる・・・・。

本日は月に1度行っている、細胞の声を通訳できる整体「美調正」
行ってきました。
前のブログではさんざ話してたけど、このブログではあまり説明してなかったかも。
この整体、現在埼玉の川口にあるのですが、今月下旬には
麻布十番にお引越しします。
(麻布に引っ越すとなったら、さっそく女性誌から取材依頼がきたとか・・・
やはり土地のイメージが大切なのね。。。。
今津先生は麻布は麻布でも、ほんと、西麻布でも六本木方面でもなく
「THE 麻布十番商店街・温泉あり」ってなイメージだけど・・・・)

麻布知ってる人にしかわからない例え・・・・。

で、この整体、今津先生という、パワフルな宇宙人チック(笑)な女性が施術してくれて
項目が
・カラーパンクチャー(光の鍼)
・アロママッサージ
・ヒップアップなどする整体と細胞の声を聞く
・ちょこっと瞑想(過去世も見られる)
という感じのをやってくださいます。

カラーパンクチャーは鍼治療の鍼のかわりに、
先端部分の色が変えられるペンライトのようなものを使って、ツボに光を入れる治療法。
これが不思議と、悪いところのツボに入れるとちょびっと痛いのです。
最初は「編み棒の先をぐりぐりあてられてる感じ」がして、
本当に押してるのかと思ったけど、
友人と一緒に行った時、その子が施術されてるのを見たら、
全然押してなくて、ホントさわってるだけでした。
で、たまに光を入れ終わってツボから離す時に
「ぷち」っとなんか抜けたみたいな衝撃があるし。

ちなみに本日私が痛かったのが
副鼻腔のツボと脾臓のツボ。
脾臓は免疫に関係するそうで・・・・・まさに花粉症だわ。

更に整体でも、今まで問題なかった脾臓がやられてること判明・・・・。
花粉め・・・・。

アロママッサージは、初診?は問診のように先生とお話して
悩み(生理痛が重い、とか冷え性、とか)に応じてアロマオイルを調合してもらえます。
私くらいになると?なんか先生が勝手に体のオーラ見て、オイル作っています(笑)

今日はバラちゃんをまた5鉢里子に連れてきたのですが
センセったら「しまった!コイツにこんないいオイルを調合してしまった!
ついついバラもらったしな、とか考えてたら、こんな素敵な調合に!」とか言うし・・・・。
なんか、バラの特に素晴らしいオイル?に、ジャスミンとか柚子とか(旧HNからか?)
薫り高いオイルがたくさん配合されてたわ♪

このオイルは背中や脚に使ってくださいますが・・・・(残りは持ち帰れる)
整体の合間にマッサージするから、マッサージで癒されるぅ、という感じでは
全くもってないです。(きっぱり・笑)

私が通いだしたころは、整体がホント痛くて、涙が出たものだわ・・・。
だんだん「上」からいろんなやり方がおりてきて(神様から)
痛くない方法を編み出していかれるので
当時を知ってる人からしたら、今のなんて痛いうちに入らないわ。

・・・・あ、頭をもまれるのは痛いかも・・・・。

しかも本日は、ペットボトルにお湯を入れて脚の間に挟んでみたら
今まで痛かった、脚のリンパを流すマッサージが痛くなかった!!

最初、また痛くない方法を編み出したのかと思って聞いたら
「ううん、今日は脚がすごく柔らかくって流れてるから痛くないだけだよ」との回答。
先月以前から特に変わったこともないし・・・・?
ひょっとするとこのペットボトルのせいでは?という考えに2人してたどり着きました。

ということで、本日痛かったのは脾臓だけ。
頭は私は肉がへばりつきすぎて、ちゃんと揉めてないからそこまで痛くない(笑)

ちなみに先生の整体は、
生まれたばかりの赤ちゃんは、リンパなどちゃんと流れているので
骨に肉がへばりついたりむくんだりしていなくって、
正しくつまむと「へろーん」と肉だけつまめて全く痛くない、
ところが年とともに老化でへばりついたり冷えてかたまったりして
これが「むくみ」「おしりが垂れる」「スタイルの悪化」などにつながるということで
臓器を正しい位置に戻したり、リンパを流したり、骨から肉のへばりつきをはがしたりして
健康で若いスタイルを取り戻す、という整体です。
これがほんとに、へばりついてない部分はつままれても痛くないのに
適度にへばりついてると痛くて涙が出るのよね・・・・(私の肋骨とか脾臓とか)
で、とてつもなくへばりついていると、今度は先生の指がなかなか入らず
そんなに痛くなかったりして・・・(私の頭)
ちなみに頭がへばりついていると小顔になれません・・・・。
私「そんなのやだー」
先生「もう十分小顔だからいいです」
私「やだ、もっともっと~!
先生「まずありがとう、でしょ」
という漫才のような会話を繰り広げながら揉まれてます・・・・。
「まず、ありがとう」とは、褒められたら謙遜せずに「ありがとう」と言え、という先生の教えだす。
ちなみに私はちっとも謙遜してるわけじゃなく「もっともっと」な子なだけなんだけど。。。。

長くなって書ききれないよ~。
謙遜が何故いけないか、とか、細胞の声とは、とか、今日の会話とか、
また明日に続きまする・・・・・。

で、なんでこんな長々と書いたかというと、本日またこのブログの読者の方に
今津先生のところで会っちゃったから(笑)
未来さんじゃないけど、今日は適当な服着て、整体後で顔のメイクも取れ気味だったのにぃ。
ぬかったわ・・・・。
そしてバラと遊んでる、という一言で身元ばれするとは・・・・(爆)

★昨日のGOO広告クリック数は8回でした。
クリックしてくださったみなさま、ありがとうございます★

本日の整体

2008-02-12 23:04:32 | スピリチュアル
本日は川口の細胞の声を通訳してくれる今津先生の整体
「美調正」に行ってきました。
身体とパワーストーンへの福利厚生(笑)のため、
月に一度は通うようにしてます、整体。
(石の浄化、いつも無料でちょいとやってもらっていたのですが、
ついに先生のパンフレットに「パワーストーンの浄化」とか
項目追加されちゃったわ・笑
で、おめでたいことに、ついに今津先生の引越し先が決まりました!
今までは川口のお母様のマンションで整体されていたのですが
都内に進出です。

場所は麻布十番。

・・・・似合わないわよ、今ちゃん・・・(爆)
鯛焼きでも差し入れる?

なんて書いて、先生に見られたらどうしましょ、このブログ。
先生に、私の旧のブログを見てここにいらっしゃる方が多いと言われたので
「旧ブログにうっかり本名のっけたら、グーグルで検索できちゃったので
新しいブログに引っ越しました」とお話したんだけど
先生のパソコン能力はタマコ姐さん以下だから
1/3も理解していただけなかったようだわ・・・。
ま、いいか。

とにかく引越し日は未定のようですが、
3月末か4月なのかな?麻布十番の駅から徒歩5分くらいのところに
お引越しされるそうです。
そして大家さんなんだか、仲介者なんだか忘れちゃったのですが
お隣の韓国料理屋さんが、知る人ぞ知る名店なんですって!
夜しかやっていないんだけど、
刃物は使わず手でちぎって調理、鶏肉なども国産で
材料吟味してるんだって・・・・。
いつか行かねば・・・・。

そして、本日は我が家のバラちゃんを5鉢ほど、
里子にお連れしました。
その新しいお店(というのか?)は日当たりがいいということなので
バラちゃん、S区で日当たり悪くカラスにおびえながらぎゅうぎゅうに育つより
麻布で六本木ヒルズを望みながら、太陽あびて育った方が幸せだわ!!
また持って行っちゃおうかな(笑)

で、本日の私の身体ちゃんのクレーム
★イタリアで冷えた
★長時間座ってイヤだった
★多い荷物を軽い荷物を持つようにひょいと持たれた、
もっとよっこいしょと準備して持ってくれ
★よく噛んでゆっくり食べてくれ
だそうです。
うるさいわがまま言うな、と反論して、今津先生のため息を誘いました。。。。

そうそう、私の早食い「過去世で飢えた事でもあるのかしら?」とギャグで言ったら
すかさず先生がごらんになったようで
「(陸の孤島のような離れたところに住んでいて)水害にあって
食糧が流されて餓死したことがある」そうです。
泳いでなんとか逃げられなかったんですかね、過去のワタシ
ちなみに水では死んでません。
そう、私子供の時から水好きで、泳ぐの大好き、
「水は友達、怖くないよ(by翼クン?)」なのでございます。
水難事故で死んだことは無いらしいです。

そして、施術が終わったあとの瞑想で、過去世を見るとかオーラをキラキラにしたりするのですが
今回は先生がひらめいた、体の回転を正しくする、という瞑想をしていただきました。
地球上の動植物は、体の構成??が左回転なんだって。
でも電子レンジ?とかそういうのは右回転で、それらが身体に入るとあまり良くないらしいのですが
上(神様)からの誘導で、右回転になっちゃったものを治してください、といいながら
先生が「そうか!」と叫ぶから何かと思えば
体が内臓はなるべく左を維持しようと、入ってきた毒素?の右回転を
胴体の遠くに押しやるから、太ももの付け根とか
肩、おしりなどに右回転が溜まって、そこに肉がへばりつき
肩こり、おしりがたれる、むくみなどの原因になるということに気づかれたそうです。

「・・・・先生、それはひょっとして今やった、痛い肉はがしの前にこの瞑想をやったら
もうちょっと痛くなくはがれるんじゃないでしょーか?

「そうだね、ちょっとさわらせて(と太ももさわる)確かに施術の時より指が入りやすいわ!
ま、今気が付いたからしょうがないね、次回からね。」

「・・・・・。

このように私の貴重な人体実験で、これからのみなさんの揉み解しの痛みは
若干軽減されたかもしれません。

ま、私が通いだしたころに比べたら、格段に痛くなくなったので(これでも)
興味のある方はぜひ行ってみてくださいまし。
今津先生はとてもパワフルでございます。
そして今、ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽにするのが
今ちゃんの大ブームで、いまや施術中にもペットボトル湯たんぽ入れてくださいます。
暖かかくて気持ちいいけど・・・・。
でも今津先生、おなかと腰にペットボトル挟んで暮らしてらっしゃるのよね・・・。
さすがです(爆)

★昨日のGOO広告クリック数は20回でした♪
クリックしてくださったみなさま、ありがとうございました★

大宮氷川神社レポ

2008-01-22 16:22:32 | スピリチュアル
カラスのおかげで大幅に予定が狂ったわ・・・。
ということで、やっとこ本日のお題。
氷川神社に行ってきたよの巻。

写真は氷川神社の門(?)
こういう神社って写真とっていいのかしらん、と思って
昔は写真撮らなかったんだけど、
今津先生と出雲に行ったときに、先生が写真撮ってたし、
今回は
「このブログを見てくださっている方が幸せになりますように」との
祈りを込めて、神様に心の中で断りを入れて撮ったので
まあいいか?(いいのか?)

ちなみに昨日のは、大宮から歩いて出てきた鳥居の写真。

氷川神社:
御祭神は須佐之男命、稲田姫命、大己貴命であらせられます。
パンフ丸写し。
なのでこの件に関して質問されてもわからんちんだわよ(笑)。
なーんか私のいろんなトンデモ歴史?の記憶をひも解くと
スサノオさまと奥様と、婿殿のオオクニヌシさまなのかしら??
(大己貴命は大国主命と聞いたことがあるような無いような)

場所は大宮駅東口(だったかな?)から、パンフによると徒歩20分。
私は10分くらいで鳥居につきますが・・・・。
この神社、以前今津先生の整体に行く時に
午前中にお参りしたことがあって、
そうしたら普段は晴れ女の私が、お参り完了とともに(お賽銭&お祈り終了後)
突然台風並みの豪雨に遭遇、傘をさしてるのに
全身ずぶぬれになって、スカートなんてぞうきんのように絞れるくらいで
今津家におじゃました思い出が・・・・。
で、その時は病気でもうすぐ手術するという時期だったんだけど
今津先生に「それはラッキーな雨だ、癒しの雨」と言われ
ま、その後手術も成功したという思い出の神社★

で、今回はそのお礼をあらためてと、再度今後の幸せへのお導きを
お願いしてきました。

御神籤は吉だったのですが、内容は大吉じゃないの?ってな感じに
素晴らしい内容。

病気:全快すべし
方角:東の方よし
待ち人:来る
家造り・引越し:よし
縁談:よし
旅行:いたってよし
勝負事:勝つ
失せ物:出る
商売:進んで買うべし
学問:叶うべし
くじ訴訟:思いのまま叶う

で、何事も人のなかだちを得て思い通り成就するとのことで、
住吉の神を信心すること。
心を正しくつつしまないと災いが来る、
慣れたことにも注意し、初心を忘れるな、
近く喜びごとがあるだろう、
思い立ったらすぐ行動

というご指示がありました。

ということで旅行もいたって良いらしい♪
ユーロも150円に近づいてきたし!

で、他にはお札(木のお札)と、節分の豆を衝動買い。
節分に日本にいないのに、私・・・。
イタリアでまくかい?(爆)

そして蜜柑りんの教えてくれた、
伊藤ゆう先生のおっしゃってた銀杏の木を探したけど
見つからなかったわ・・・・。
しかもこっちの林かしら?と探索したら、神主さんに
「そちらには行かないでください」と注意されたわ・・・(爆)
そして姐さん、絵馬は書いてきませんでした・・・・。
やれやれ。

で、大宮駅に戻ったら、大きなブックオフがあったので
3000円分くらい本を衝動買いしてきました。。。
佐藤富雄ドクターの本とか(笑)
その後新宿行って伊勢丹のランジェリー視察とイタリア日程表ピックアップ、
その後渋谷でベリーダンス。
夕食はタリーズでサンドイッチプレート1000円。
なんかタリーズなのに生意気な値段だわ。
気分はドトールのミラノサンドだったんだけど、ドトールが見当たらなかったの・・・。
でもこれからはドトールにします。

そんな1日でした♪

そういえば、今日は満月★
お財布フリフリ&石ちゃん月光浴をお忘れなく