美術部 灯篭設置! 2014-08-18 15:45:05 | 部活動 美術部の生徒がつくった灯篭31個と 小学生がつくった灯篭300個の設置をおこないました! 今年度は各学校で、千代田の未来をテーマにした灯篭が制作されました。 子どもたちの手作りの灯篭がみなさんの足元を明るく照らすとともに、 千代田町の明るい未来を写し出してくれることと思います。 河川敷の階段、渡船場に並べてありますので、ぜひご覧下さい!
レガッタ大会③ 2014-08-03 15:06:47 | 日記 レガッタ大会の結果です! (チーム名がわからなくなってしまったので所属で紹介させていただきます) 中学生男子の部 優勝・・・バドミントン部2年生 準優勝・・・バスケットボール部 第3位・・・バドミントン部1年生 中学生女子の部 優勝・・・バドミントン部2年生 準優勝・・・バドミントン部2年生 第3位・・・バスケットボール部3年生 おめでとうございます!! (ちなみに、教員チームは4位でした) 今回のレガッタ大会は 出場する生徒、応援の生徒、 PTA本部役員の皆様、職員などで 千代田中のテントの中がいっぱいでした。 和気あいあいとした雰囲気で とても賑やかな1日でした! 夏休み中にもかかわらず 多くの生徒が集まる機会となり、 勝敗を競うことよりも 友だちと話したり、 かき氷を食べたりする時間を 大切にしている子の方が多かったようです。 仲間と一緒にいる時間が貴重であると 実感できる子たちに育っていることを 嬉しく感じました。 暑い中、おつかれさまでした!
レガッタ大会② 2014-08-03 12:33:47 | 日記 中学生チームの決勝が終わり、 これから一般チームの決勝です。 のんびりお茶タイム・・・と思いきや、 教員チームまさかの決勝進出!笑 たのもしい背中です。 がんばりまーす
レガッタ大会 2014-08-03 08:22:06 | 日記 本日、利根川の河川敷でレガッタ大会が行われています。 中学生の部ではサッカー部、バスケ部男子、バスケ部女子、バドミントン部男子、バドミントン部女子、バレー部、水泳部が参加します。 船に乗り込み、スタート! ただ今、予選の真っ最中です。 どこのチームが決勝進出するのか、楽しみです!
少年の主張 東毛地区大会 2014-08-02 15:12:50 | 日記 本日、館林市文化会館で第36回少年の主張 東毛地区大会が行われました。 本校の代表生徒も参加し、「ありがとう」の言葉の持つ力について、自らの経験を通して考えたことを発表しました。