昨日、12月24日、千代田町役場にて、
第4回千代田サミットが行われました。
小中学生がいじめについて考える会で、
今回のサミットの趣旨は、県のサミットを受けて、
千代田町でも千代田っ子のいじめ防止宣言を作ることが目的です。
町を挙げてのサミットで、多くの町の方にも参加して貰いました。
未来を創る子ども達が、自分たちの町の未来について話し合うことで、
もっと良い千代田町を創ろう、いじめを千代田町からなくそう、
と話し合いが行われ、千代田っ子のいじめ防止宣言が決議されました。
宣言1
すれ違った人全員に大きな声で笑顔であいさつします。
宣言2
困っている人がいたら見て見ぬふりをせずに声をかけます。
宣言3
自分が言われて嫌な言葉は言わず、言われて嬉しい言葉を言います。
今後、町の協力を経て、町へ広めていきます。
小中学生、町の皆さん、本当にお疲れ様でした。