goo blog サービス終了のお知らせ 

ちとせおブログ~競馬日記~

JRA日曜重賞レースの予想を中心としたブログです。独自の理論を展開しています。
また「家を建てる」建築記公開中です。

阪神大賞典の展望

2007-03-14 11:37:37 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。今週末の重賞、阪神大賞典の展望です。

期待値(実・人)
1(1・1) ドリームパスポート
2(2・3) デルタブルース
3(3・4) トウカイトリック
4(4・2) アイポッパー
5(5・6) コスモプロデュース
6(7・5) ファストタテヤマ
7(6・7) エプソムアルテマ
8(9・8) ロングアライブ
9(0・9) マイソールサウンド
0(8・0) アマノブレイブリー
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位はドリームパスポートです。
2位のデルタブルースとの差は、それほどありませんが、
ブックの印は、この馬中心でしょうから、総合値1位となるでしょう。
実績値・人気値とも1位な為、「ちとせお流競馬式」の◎軸選びで、
この馬からチェックします。
さすがに、ブックの印全て◎か○とまでは、いきそうにありませんが、
そうでなくても、この馬が◎軸になりそう。

さあ、相手ですが、いつもなら、総合値8位までの馬の中で検討するのですが、
さすがに今回、数値下位の馬では出番がなさそうです。
期待値2~4位のデルタブルース・トウカイトリック・アイポッパー
この3頭までで十分だと思います。
この下からは、数値がかなり低く、通常のレースなら、10位までにも
入ってきそうにない数値です。週末までに、しっかり検討したいです。
と、言っても、ここの所、全く当たっていないので、
絞って外すというのは、避けたいです。3頭に流す作戦になると思います。
ただ、強弱はしっかり付けたいと思っています。

このブログ、昨年のこのレースから始めました。
昨年は、◎ディープの相手をデルタ1頭に絞って失敗しました。
ですが、アイポッパーは年齢的に厳しいと言っていて、
今年なら、すでにデルタも年齢的に厳しいはずです。
そうなると、ドリパスの相手はトリック?
週末が待ち遠しいです(笑)。

中山牝馬ステークスの展望

2007-03-07 18:58:37 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんばんは。今週末の重賞中山牝馬ステークスの展望です。

期待値(実・人)
1(1・1) アサヒライジング
2(4・4) サンレイジャスパー
3(6・2) ニシノフジムスメ
4(2・0) マドモアゼルドパリ
5(3・0) キストゥヘヴン
6(9・3) ピサノグラフ
7(7・8) ターキー
8(0・7) ウイングレット
9(0・0) マリアヴァレリア
0(8・0) マルターズホビー
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位はアサヒライジングです。
2位のジャスパーとのは、かなり大きな差があり、
実績値・人気値とも1位での、総合値1位は間違いありません。
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びでは、この馬からチェックします。
ブックの印が◎と○だけで埋まるなら、この馬が◎軸です。
しかし、そうならなければ、その下は大混戦。
今まで経験したことのないような
(今まで、総合値2位が実績値・人気値とも4位以下だったことはない)、
不安にかられた◎軸選びとなることでしょう(笑)。

相手候補ですが、このレースはハンデ戦、そこで、ハンデ値の登場ですが、
現時点で、ハンデ値が高くなりそうなのは、アサヒライジング以外には
ターキーとマリアヴァレリア。ヴァレリアは除外対象馬なので
出てこれるか分かりませんが、ターキーの方は中山実績もありますし、
4年前のテンエイウイングみたいで、注目です。

ですが、今回、期待値2位から8位まで大混戦で、
また期待値10位から13位も接戦で、除外があったりして出走馬に変化があったり、
ブック値によって、総合値の順位が大幅に入れ替わったりしそうです。
こういう時は、変な先入観を持たず、出てきた順位を素直に受け入れた方が
良い結果に、つながる気がします。

今週こそ、不調を脱出して、楽しい週末にしたいですね(笑)。

中京記念の展望

2007-02-28 11:51:30 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。今週末の重賞、中京記念の展望です。

期待値(実・人)
1(1・1) コンゴウリキシオー
2(2・2) マチカネオーラ
3(3・8) フォルテベリーニ
4(4・6) トウショウパワーズ
5(6・4) サザンツイスター
6(5・0) サンバレンティン
7(9・5) フェイトトリックス
8(7・0) シルクネクサス
9(8・0) マッハジュウクン
0(0・0) スターイレブン
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位はコンゴウリキシオーです。
数値的に2位との差が大きく、総合値でも1位は間違いありません。
実績値・人気値とも1位ですので、
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びでは、この馬からチェックします。
ブックの印もこの馬に集まりそうです。◎と○だけで埋まるなら、この馬が◎軸です。
しかし、そうでなければ、他の馬にもチャンスありといったところでしょうか。
リキシオーのブックの印しだいです。

相手候補ですが、このレースはハンデ戦、そこで、ハンデ値の登場ですが、
現時点で、ハンデ値が高くなりそうなのは、
トウショウパワーズとフォルテベリーニ。
特にパワーズの方は、中京競馬場での実績もありますし、
このレースの好走パターンのひとつであります、準OPからの参戦。
人気はするでしょうが、軽視はできないところです。

あと、期待値のわりにハンデ値が低くなりそうなのが、
サンバレンティンとシルクネクサス。
特にサンバレンティンの方は、中京実績もあり、
弟が昨年の中日新聞杯2着のインティライミ。
買いたくなるところですが、良く考えてというところでしょうか。

暖かくなってきたことだし、そろそろ調子を上げていきたいところです(笑)。

阪急杯の展望

2007-02-21 11:12:13 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。今週末はもうひとレース、阪急杯の展望です。

期待値(実・人)
1(2・2) シンボリグラン
2(1・0) プリサイスマシーン
3(4・4) スズカフェニックス
4(5・1) キンシャサノキセキ
5(3・6) エイシンドーバー
6(6・3) マルカシェンク
7(8・7) イースター
8(7・0) タニノマティーニ
9(0・8) アイルラヴァゲイン
0(9・0) キクノアロー
 *10位以下は”0”で表しています。
 *出走馬決定順31位以下の馬は入っていません。(データを入力していません。)

期待値1位はシンボリグランです。
期待値2位のプリサイスマシーンとの差は結構あり、
このまま総合値1位となりそうです。
実績値・人気値とも2位ですが、
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びでのチェックは意外と早く、
「実績値・人気値とも2位の馬がいる時」の項目を
チェックすることになりそうで、その中の
「その馬が期待値1位なら、総合値1位が◎」にて決まりそう。
そう、◎軸はシンボリグランになりそうです。

相手候補ですが、どの馬も一長一短あり、難しくなりそうです。
期待値そこそこの馬で、人気がなさそうなのは、
タニノマティーニくらいでしょうか。しかし、この馬は
展開に左右されそうなので、しっかり検討したいところです。
あと、イースターなんてぴったりの条件だと思いますが、
やはり、ある程度の人気にはなりそうですね。

週末まで、しっかり検討して、きっちり獲りたいですね(笑)。

中山記念の展望

2007-02-20 11:44:11 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。今週末の重賞、中山記念の展望です。

期待値(実・人)
1(1・5) エアシェイディ
2(2・1) キンシャサノキセキ
3(3・4) ブラックタイド
4(4・7) マルカシェンク
5(7・6) メイショウオウテ
6(8・3) マヤノライジン
7(5・0) シャドウゲイト
8(9・9) ブライトトゥモロー
9(6・0) ローエングリン
0(0・0) ダンスインザモア
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位はエアシェイディです。
しかし、人気値が5位と低く、「ちとせお流競馬式」の◎軸選びでは後回し。
期待値2位のキンシャサノキセキは阪急杯の可能性が高く。
期待値3位のブラックタイドも出てくるかは微妙(笑)。
ということで、◎軸は、馬柱が出てからのお楽しみ。

相手には、期待値下位ですが、ブライトトゥモロー・
ローエングリンあたりが、おもしろそう。
あと、中山が得意な馬は人気しそうなので、買いづらい雰囲気(笑)。

今週はビシッと当てたいです。