goo blog サービス終了のお知らせ 

BND別館

せいこの日記

京都&大阪 1日目後半

2014-11-21 23:11:50 | おでかけ@大阪・京都

京都駅でゆみちゃん&かおちゃんと合流~

まずはyさんおススメの伏見稲荷大社へ行ってみました

ここはトリップアドバイザーが発表した

「外国人に人気の日本の観光スポット2014」で1位に選ばれた場所なんですって。

この朱色の鳥居のトンネル「千本鳥居」が有名だけど

駅の改札出てすぐ目の前っていうアクセスの良さもいいですよね

映像で見るとまた違う~

 

最初は写真撮りまくってきゃーきゃーやってたんだけど

奥まで行けば行くほどけっこうな上り坂で・・・・

すっっごく疲れた

途中の茶屋でひと休み

いなりずしと食品サンプルみたいな天ぷらうどん(笑)

そして私はビール

歩いたあとのビール!最高!!

疲れてたから1番最初のお店に入っちゃったけど

他にも数軒の茶屋が並んでましたよ

 

休憩はしたものの、頂上まで行く元気がなくて

伏見稲荷から東福寺まで山を降りることに。

東福寺も紅葉が見事でした

キレイだったんだけど

ここもすごい人・人・人

さすが京都だね~

 

帰りにお茶した

お庭見ながらまったり


京都&大阪 1日目前半

2014-11-21 21:04:40 | おでかけ@大阪・京都

日程を合わせてゆみちゃんちで合流できたらいいね~と

かおちゃんと話してたのが数ヶ月前。。。

お母さんのこともあり先の予定が決められない私は

お休みだけは確保して、直前まで返事を保留していました。

 

その

 

大阪行きが

 

先週の日曜日

 

実現しました~

 

もちろん1泊の弾丸旅行ですけど~

でも楽しかった~

 

直前に決めたから

何も考えてなくて・・・・

私はユニバーサルスタジオを提案したのですが

この時期だから京都の紅葉を見に行くことになりました

(今回も京都在住のyさんにいろいろ教えてもらいました~

いつもありがとうございます

 

お昼に京都駅で待ち合わせでしたが

私はひと足早く10時過ぎに京都到着

yさんに相談して駅から歩いて行ける

東本願寺、西本願寺へ

あっ!

その前におなかすいちゃったんで朝ごはん食べたんだ。

京都駅周辺おすすめ朝ごはんで検索してみつけたお店で

朝ラ~です

http://www.rankingshare.jp/rank/yfcddcpnsu/detail/9

ミニラーメン。

美味しかった

1人ラーメン、私2回目です~。

しかも相席っていう(笑)

朝からビール飲んでる人けっこういた。

1人でちょっとドキドキしながら食べたよ

これも旅先での面白い体験。

東本願寺・西本願寺です。

私この看板見てちょっと感動してしまった。

ここに新撰組いたんだ~ 

すごい~

ぶらぶら路地裏歩きながら京都駅に戻りました~

続く。

 


京都へ

2014-06-30 15:29:33 | おでかけ@大阪・京都

ちびっこたちと幼稚園&保育園へ

ママ気分~

それからゆみちゃんと2人で京都へ向かいました

 

ファウニたちとは特に約束はしてなくて・・・

どこかで会えるだろうな~ぐらいのゆるい感じで。

 

急きょ京都行きになったので

京都在住のお友達にあれこれ聞きながら

まずはお昼を食べに行きました。

京都行くなら是非食べたいものがあったのです

それは「カレーうどん」

お取り寄せもしたことあるんだけど

やっぱりお店で食べるほうが美味しい~!!!

最高でした

温玉のっけご飯も

http://www.mimikou.jp/

 

食後にお散歩

八坂神社、円山公園をブラブラしてるときに

ファウニから着物を着ている写真が送られてきてびっくり

彼女たちは着物を着て京都観光を楽しんでるようでした~

銀閣寺に行っていると聞いて

私たちはお茶することに。

 

ぎおん徳屋さん。

わらび餅の有名店だそうです~。

こちらもいつも行列・・らしいのですが

すんなり入れました。

わらび餅と番茶のかき氷です。

シロップが別についてくるのが良かった。

トッピングのレモンのはちみつ漬けもさっぱりしてていい感じでした。

http://gion-tokuya.jp/#as_index

 

ファウニから「次は清水寺に行く」と連絡があり

そこで落ち合うことにしました。

 

私たちが参拝して下に降りてきたとき

ファウニたちがバス停に到着して

そしてやっと再会

帰るまであと1時間・・・っていうタイミングで会えました~

嬉しかった~

 

着物みんな似合ってるでしょ。

旦那さまたちもキマッてるよね!!!

ほんのちょっとの時間だったけどホントに会えて良かった。

 

京都駅までタクシーに乗ったら

降りた目の前にコレがあったの!!!

寄っちゃいました(笑)

伊勢丹でお土産買ってSIZUYAでカルネ買って

帰りの新幹線に乗りました~

 楽しい1泊2日の旅でした


大阪へ

2014-06-30 15:29:11 | おでかけ@大阪・京都

1泊で大阪に行ってきました

10時半には新大阪到着~。

今回はまりさんがねぎ焼きで有名なお店に連れてってくれました。

 

いつも大行列のお店らしいですが

平日の開店すぐだったのですぐに入れました~。

まずはビールね(笑)

 

そしてねぎ焼き~

たっぷりのネギと牛すじ、こんにゃく

お醤油のたれ

コレすっっっっっごく美味しかった~~

重くなくてペロリと食べれた

もう1枚頼みたかったぐらいです。

関西の人は1人1枚らしいですね。

私たちはなぜかいつも半分こにしちゃうんだけど

このねぎ焼きは1人1枚でいいかも!!!

次は豚肉玉お好み焼きです

これも2人で半分こ。

私は無意識にケーキみたいにカットしてましたが

関西ではまりさんのように四角に切るらしいです~。

http://www.negiyaki-yamamoto.com/negiyakiyamamoto/

 

お茶しよう~と言いつつまた飲んでおしゃべりして

 

おやつは私のリクエストで「串カツ」

レモンサワーです

プチトマト、アスパラ、お餅、紅ショウガ、砂肝、ささみガーリック

砂肝が美味しくておかわりしちゃいました

 

夕方ゆみちゃんちへ

み~ちゃん&あいちゃん

ファウニが来るかも・・っていっぱいご馳走を準備してくれた~

 1日中飲んで食べての私でした。そして次の日も。。。


大阪3日目

2014-04-30 01:14:59 | おでかけ@大阪・京都

3日目の朝ごはん

しょうがご飯にあさりのお味噌汁

切干大根、卵焼き、ソーセージ

あ~。人の作ってくれるご飯って・・・美味しい幸せ

この日は幼稚園のお迎えまでに

箕面のカフェにランチに行こうか~って話してたんだけど

ゆみちゃんをスマホに変えてあげたくて(笑)

一緒にドコモショップに行ったの!

はい!

ゆみちゃんもついにスマホデビューです~

良かった良かった

この日は結局ドコモショップとみ~ちゃんのスイミングに一緒に行って

そのままバイバイでしたが

とっても楽しい3日間でした~

また近いうち・・行けたらいいな。


大阪2日目

2014-04-30 01:14:23 | おでかけ@大阪・京都

2日目。

前日にゆみちゃんが買ってくれたシティベーカリーの

クロワッサン&マフィンで朝ごはん

これがあの有名なプレッツェルクロワッサン。

初めて食べた~

普通のクロワッサンと全然違うね!美味しかったです。

あと、ゴマがたっぷりのマフィンもすごく美味しい

東京にもあるみたいなんで

機会があればまた食べてみたいな

で。

この日はあいちゃんの検診&み~ちゃんのリトミックなどがあって

ゆみちゃんとは別行動。

前の会社の後輩、まりさんと遊びました~

まりさんは去年大阪に引っ越してきたんだけど

なんとゆみちゃんちの隣駅なの!

私はみ~ちゃんを幼稚園に送ってから、まりさんはお子たちを送り出してから

9時半ぐらいから会ってました(笑)

この日は心斎橋の方へ行ってみたんです。

なんか朝から飲んでるおじさん、おばさんが多くて

わたしたちも思わずビール(笑)

まりさんと会うのも久しぶりだったのでビール飲みつつ近況報告。

その後たまたま開いてたお店にフラッと入ってみました。

串カツ食べたかったので頼んだら

セットで出てくるお店でした。

美味しかったんだけど、何か物足りなくて

もう1軒串カツ屋さんのはしごしてしまいました~

 

だるま 心斎橋店

ここは有名店みたいです。

テーブルにあるタッチパネルでオーダーすると

回転寿司みたいにレールがあって、揚げたての串カツが運ばれて来るんです

注文するのがすっごく楽しい

プチトマト~美味しかった~

 

 揚げたてアツアツにソース!最高~!!

鳥皮と明太子も美味しかった

1人で来てる女性もいて。。近所にあったら私も絶対通ってたな~。

ここもまた行きたい~

この日も食べて飲んでおしゃべりして・・・

すごく楽しかったです~

 

夕方み~ちゃんのリトミックが終わるのを待って

ちょっと早めの晩ごはん。

いつものたこ焼きです~

和楽路屋さん~

ここのたこ焼き大好き。

あ。また飲んでる(笑)

この日もみ~ちゃんとお風呂入って一緒に寝たよ~

あいちゃんの可愛いバスローブ姿

 


大阪に行ってきました。

2014-04-30 01:13:53 | おでかけ@大阪・京都

1年ぶりの大阪 に行ってきました

初日はゆみちゃんのお子たちが延長保育の日

2人でたっぷりおしゃべりできたよ~

お昼はカンジャンケジャン食べたの。

プロカンジャンケジャン

トロッと甘くてすっごく美味しかったんだけど

正直、韓国で食べた時のような感動はなかったかな~。

ゆみちゃんはお初だったから喜んでくれてたけど。

ちょっと物足りなさを感じつつ

シャンパン食堂 へ。

シャンパン飲んで、ワイン飲んで~

2人でランチ1人前でも快くOKしてくれました。

ここのお店のお兄さん、すごく良い人

気持ちよく飲めました~

また行きたい!

 

あ。それからこの日

おっちーのお友達にも会ったんだ~。

グランフロントにある茅乃舎さんで働いてて

行ったら会えた。

キレイなひとでした

いつかおっち~とみんなで会えたらいいね!

ゆみちゃんも大絶賛してる出汁のお店で

私も試しにひとつ買ってみました。

それから大阪限定のハッピーターンも買ってみたよ。

お土産に購入したんだけど

このオレンジの箱いいね

 

みーちゃんたちのお迎えの前に夕飯のお買い物に行ったとき

くまモンに会えたの~

すいか売ってた(笑)

ふふふ

夕飯前におやつ食べて

み~ちゃんと一緒にお風呂入って

ゆみちゃんが作ってくれた筍ごはん食べて

初日はすぐに寝ちゃいました

 


たこ焼き

2013-04-26 23:37:20 | おでかけ@大阪・京都

最後に食べたのはたこ焼き

前回連れてってもらって

すごく美味しかった和楽路屋 (わらじや)さん。

再び訪れることができて感激です

素朴なんだけど

ふわっとしてトロッとして

何とも言えない美味しさ

み~ちゃんも大好きなたこ焼き

ほんとに美味しかった~

 

そしてお別れの時。。。

ゆみちゃんとみ~ちゃんが

ホームまでお見送りに来てくれました

短い時間だったけど

楽しく過ごせました~

ありがとう~~~~


ランチ

2013-04-26 11:52:45 | おでかけ@大阪・京都

「勝尾寺」散策したあとはお楽しみのランチの時間

ヒサヨちゃんに教えてもらった

 「みのお山荘 風の杜」 というホテルに到着。

外観はなんだか美術館みたいな建物。

中も落ち着いててとっても良い雰囲気~

そしてラウンジからの眺めが最高~

レストラン 「山帰来」 の

1番人気メニュー

「山帰来弁当」を食べてきました

またまたビール

お弁当の中は

いろんなおかずがちょこっとづつ

色とりどりに盛り付けられててキレイでした~

こ~いうの女性はみんな大好きだよね

デザートは抹茶プリン&アイスティー

美味しい~幸せ~を連発してた私たち

お店の人もみんな感じが良くて親切でした

また行きたい!!!


ドライブ

2013-04-26 11:37:45 | おでかけ@大阪・京都

み~ちゃんの幼稚園のお迎え時間は午後2時。

それまでがゆみちゃんの自由時間です~

大阪が全然わからないんで

前回同様、またまたヒサヨちゃんに相談し、

箕面方面へドライブすることにしました~

まずは「勝尾寺」へ。

何も知らずに行った私たち。

想像してた以上に立派なお寺でびっくり~!!!

山の中だから緑がいっぱいで

歩いてるだけで癒される感じでした。

勝運のお寺だそうです。

あちこちに可愛いダルマがいっぱい並んでました~

おみくじ。

ゆみちゃんは吉。私は中吉でした~

いいところだったな~

春は桜、これからはあじさい、秋は紅葉がキレイなんだって