奥飛騨、大好き!今日も温泉に感謝!

奥飛騨温泉郷平湯温泉にて小さなお宿してます。
 
 いつも賑やかに山国&雪国ライフを満喫中!

連休明けに・・・

2009-10-14 13:50:50 | 色んなこと

 連休明けの昨日、ヒロノブが言ってた、焼岳へ登山してきた。

参加者は僕とヒロノブ、ユタカ、ハジメ。そして保護者がわり(?)で環境省で自然保護官を努めていた松垣さんの5人。

am8:00 平湯温泉を出発、安房峠を超えて長野県に。

am8:30 焼岳の登山道入口に到着。ヒロノブの時計で高度を調べたら約1,550m。

Dscn1018

結構、車が駐車していて焼岳に入る人の多さを感じた。

最初の休憩場所はりんどう平。松垣さんの計算では1時間30分かかるらしい。

暑くも無く寒くも無く絶好のコンディションで出発

Dscn1019

林の中を進む登山でスタート。自分のペースで行くのが一番疲れないとのことでしたが、僕が先頭だと気持ちが先走ってペースが早いということですぐにヒロノブと交代。

さすが言い出しただけの事はある。良いペースで5人が離れることなく進んでいく。

am9:50 予定より10分早く、りんどう平に到着。10分間の軽い休憩をとる。

Dscn1020

ここからは目的の焼岳がしっかりと見える。俄然テンションが上る

林を抜けて、ここからは山登りらしくなり、登りも険しくなってくる。さっきまで話しながら歩いていたのが会話も中途半端に途切れがちに・・・

そして標高が上るし、風は強いしで寒くなってきた。

Dscn1027

我慢できずにみんな合羽着用。

Dscn1029

蒸気も出てて、焼岳に来たって感じがする。

am11:20 焼岳北峰頂上に到着標高は2,393m。およそ900mの高低差を約3時間で登りました。

Dscn1037

周りはガスがかかって何にも見えなかったが、良い登山が出来ました。

その後、風と寒さと戦いながら弁当を食べて、上高地へ下山。

上高地までは下りという事もあり少し速めのペースだったが、2時間30分で降りてこれました。

 平湯からも良い登山が出来ることがわかったので、聞かれたら焼岳の事は教えれるなと思った。

 帰ってからの温泉はサイコー

またリュックや山用の道具を揃えて色んな山に行きたいと考えてます