goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったり広州生活

線維筋痛症の私は痛みや体調が悪くなりがちですが、好きなもの楽しい事を日記のように書いて行きます。

広州にいて保養の結果は?

2018-04-05 21:37:45 | 線維筋痛症2
広州に来る4ヶ月前に線維筋痛症という病気になった。
4年半年の広州での治療の結果は…

私にとっては体は好転した。

完治ではないけれど、歩けないということはなくなった。
痛くて起きれないということもない。

現状としては、
両腕の痛み、背中から腰の痛み、指の痛み、お昼以降のだるさで横になりたいと思う、むくみが主なる症状だ。

低気圧にはまだまだ敏感に反応してしまうけど、四年前に比べたら全然マシだ。

気温や気圧が私にあったところで生活できた結果だと思う。
日本にあのままいたらと思うと恐ろしくて考えられない。

子供を出産してからは今思えば症状は発症当時よりはマシなものの、今から考えたらよくあれで赤ちゃんの世話をしていたなと思う。
母は強いのだな。と実感した。

日本に帰ったら入院が待っている。1週間ほどだけど、もっと体が良くなったらいいのにと思う。

病気には負けない!

体が痛い

2018-03-02 18:09:30 | 線維筋痛症2
最近どうしたのかと言うくらい体が痛い

歩けはするけど、歩くのを悩むレベル。

引っ越し準備に日本での幼稚園や家探し、大変なことが山積みなのに朝から寝るまで不調すぎて辛い。。

かかとが痛み始めると歩けなくなる一歩手前なのでかなり今は慎重です。。

線維筋痛症診察

2018-02-14 22:01:22 | 線維筋痛症2
今日は定期診察日。
やはり日本に帰ると体が寒さで痛くて、痺れたり腕が動かしずらくなって、午後から始まる倦怠感。

この気圧に押しつぶされそうになる感覚どうしたら良いのか。こうなっちゃうとほとんど横になっていたい。
起き上がるのがしんどくて、自分の体が鉛のように感じる。

朝起きてだいたい2時くらいまでは体が痛いとか全体的に不調はなし(晴れの日限定)
2時以降体に圧を感じ始める。
夕方横になりたくて仕方ない。
夜歩くのもしんどい。

とこんな感じ。
広州では夜もお出かけしたい!と思えるくらいだから気圧が高いと思う。

主治医には髄液の漏れ?をなおす治療法があると勧められた。線維筋痛症とは関係はあるし、わたしのような症状の人、髄液の漏れの疑いがあるみたい。
でも3泊4日の入院。1日目にブラッドパッチというかなり痛い検査をするらしい。2日目、3日目、4日目もかなり痛いらしい。
それを聞いてかなりびびってしまった。
先生はオススメしているけど、もう少し考えたい。
治療費は20万強。でも20万で夕方も夜も体がしんどくならないならかなり安い。息子にもあまりの体の痛さで冷たく当たることもなくなるなら更に安い!と思えてしまう。
でも臆病者で痛みに弱い私。少し考えたい。

今日は注射

2018-02-11 17:32:24 | 線維筋痛症2
日本に帰ってきて、最初の治療は注射

少し体が痛む程度だったので(日本帰って2日間くらいは痛くなくて強気)、やだー注射50本とか60本とかよく打ってたよな〜。痛い痛いと思いながら余裕をかましていた。

注射当日、日本の気圧で体が痛くなってきている私は先生の前で、ここも!ここも!お願いします!と張り切って痛いながらもお願いしていた。
腰も痛むから腰の横とか前の骨盤の所とか涙を流しながら、、
今日は何箇所かしら?と思って聞いてみると、先生は
う〜んだいたい80箇所くらいかな?と

穴だらけになった(大げさ)腕と背中と腰をさすりながら、トボトボ実家に帰りました。

この注射をして明らかに体は良くなってきた。
合う合わないもあると思うけど。

この注射は小松の加茂整形外科の先生が月1東京に注射治療をして来てくださっています。
治療に専念です。

腕が痛いのでお灸

2018-02-04 18:28:42 | 線維筋痛症2
毎日の寒さに腕の痛みが増してお灸をして来ました。

中国のお灸はというか私のお灸はお線香500本くらいの束をまとめて燃やしてそれを患部に近づけるという治療です。

これがお線香の束

すごく近づけると熱いけど、他はホワホワと暖かくなんとく効いてる感じがする!

終わって家に帰ると息子に臭い!と言われた。
良い治療法だけど臭いがかなりつくのが難点