goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったり広州生活

線維筋痛症の私は痛みや体調が悪くなりがちですが、好きなもの楽しい事を日記のように書いて行きます。

息子の日本の幼稚園選び

2018-04-05 21:46:54 | JAPAN
一時帰国で帰った時に、息子の幼稚園の見学に行きました。

このまま英語は続けて欲しいので、インターナショナルをメインに見学しました。

インター幼稚園って日本にはたっくさんにあるのですが、一応ちゃんとした機関でインターナショナルの認定がされている所のみ見学をしました。

千葉にあるインターナショナルと言われている幼稚園も見に行きましたが、ハード面はとてもすごかったのですが息子がここは嫌と言ったのでやめました。

もう一つの幼稚園は、なぜか門を入る時からここに行きたい!と息子は言っていたので、見学して息子がインタビュー受けて、広州に帰ってから申し込みを行いました。

24に帰国して、29日に幼稚園の手続き、30日に新居への入居、4月2日にはfirst dayだったのでとっても忙しかったです

天龍の餃子

2018-02-14 22:11:44 | JAPAN
餃子が食べたい!と思い、銀座の天龍へ。

大きな餃子が熱々で美味しかった
日本の餃子は美味しいなぁ。皮がモチっと中はパサパサしてなくてしっとり

中国人の店員さんとなんだかんだジャスミン茶飲みながら話してたらまったりしてしまった。
明日は旧暦の新年。
新年快乐!と言いながら歩いてたら中国人の店員さんめちゃくちゃ嬉しそうだったよ
私も日本にいるのに、来年は…とか思って大晦日な感じ。
来年も健康で幸せな一年でありますように。

今日のエルメス。
珍しく36センチのガーデン
これは13年使ってるけど、劣化しない
36センチも書類とか入れる時は本当に楽

品川エプソン水族館

2018-02-12 23:43:21 | JAPAN
また持病の腰が悪化した。
こんなに痛いと線維筋痛症の1つなのかと疑っちゃうよ…

息子を楽しませるために年パスを持っている水族館へ
日本は祭日とあって混んでいたー。
いつも平日のガラガライルカショーを見ていたので全席埋まってるのを見てびっくりした
でも空いていた1番前の席。
私は痛い腰を曲げながら頑張って1番前の席に座りましたよ。
この1番前の席ってとっても良い席!なのだけど、イルカの水しぶきが激しくかかる場所で有名なのです
いつも敬遠していましたが、こんな冬の日に座ることになるなんて!!


水しぶきは来たけど、なんとなく平日よりはイルカさん達大人しかったよ
ムスコは水しぶきが来たのをよけきれなくて顔にバシャっとかかって笑ってた
一番前はオススメ

ランチはオーバカナルデザートはフォンダンショコラ今日も美味しく頂きました

日本って

2018-02-10 22:03:33 | JAPAN
やっぱり綺麗ねぇ。
と思うのと、なんとなく国民性大人しく礼儀正しい。
接客も新鮮!

飛行機のドア降りた瞬間、昔の同僚が会いにきてくれたり、中学からの同級生とも会えたり
充実な時間
帰るまでに病院のハシゴでーす