goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったり広州生活

線維筋痛症の私は痛みや体調が悪くなりがちですが、好きなもの楽しい事を日記のように書いて行きます。

帰国しました

2018-04-04 15:20:00 | Guangzhou
あまりにも忙し過ぎて、ブログが書けませんでした。

日本帰国が決まってからというもの、日本のどこに帰るかという内示が出ず家も決められず、幼稚園も決められず…

やっと自分の時間を取り戻せるようになったので、最後の広州の日々を少しずつ思い出しながら書きたいと思います


荷出し

2018-03-24 21:29:28 | Guangzhou
飛行機で帰る前日、部屋の引越しを行った。
東京で住む家はたった1週間前に遠隔操作で決まって全てがギリギリ。
東京での幼稚園もすでに見学していて息子が新たに決めた幼稚園。メールで申し込みを行った。幼稚園の周りに住居を定めていたので、その中から家を決めるのも大変だったなあ。

本当に忙しかった。

忙しいおかげで泣く時間もなかったよ
最後の夕飯は疲れに疲れて最後のラーメン外卖.


ガラーンとした部屋を見て、広い部屋に済ませてもらったと実感
隣に住んでいる中国人家族ともお別れのハグ。
本当に人に恵まれた。

家を出るときは息子とバイバイ大好きだったおうちと言ってバイバイした。


アイさんの家族と早茶

2018-03-18 21:02:58 | Guangzhou
昔から来てもらってる打扫のアイさん。
もう四年のつきあいでした。
体調がすぐ悪くなる私の事いつも心配してくれてた。私が眠っちゃった時もひっそりとお掃除のアイさんなのに息子の世話ずっとしてくれてた。

そんなアイさんは私にとって広州の母。

お互いの家族で早茶をしながら思い出話。
こんな風に日本に帰ることがやっぱりあるんだね…とお互いしみじみ。

アイさん家族に炳胜をご馳走になってしまった
アイさんはずっと息子の足をさすってた。その眼差しがとても優しくて、私の胸を打った。
また会えるかな。

本当に体調の悪い私を支えてくれてありがとう。
またお茶飲みながらマシンガントークしてね

たくさんの送別会

2018-03-17 20:56:07 | Guangzhou
ありがたい事にたくさんの送別会を開いて頂きました。

日本に帰るとなるとこんなにたくさんの友達がいたんだー!と思わせてもらうことができ感謝感激でした。

日本人に限らず、中国人の友達もたくさんできました。
最後の方は忙しく振り返る時間もあまりなかったので、涙を流す暇も本当になかった。

でもモバイクで自転車に乗ってる時、広州の風景を見ながら涙が出てきたこともあった。

なんだかんだ広州がとても大好き。

暖かい気候も人の優しさもヤムチャ文化も。

本当にみんなありがとう。

タクシー

2018-03-03 22:56:21 | Guangzhou
1人で出かけていたので、帰り際タクシーに。
1人の時はだいたい助手席に座っている。
この時の会話がとても楽しいことが多い。

広州の街並みを見ていて、この街とももう少ししたらお別れかと思うと感慨深い。

昔上海で仕事をしていた時、こうやって日本帰任が近づいてタクシーに乗っていて、中国人の同僚と電話で話をしていた。年取ってもゆっくり酒飲んで仲良しでいようなーと言われたことを思い出した。それで私はタクシーの中で大泣きした。電話を切った後、タクシーの運転手が突然車から降りてなぜか馒头を買って私に食べろと言った。別れがあってもまた楽しいことがあるよと。こういう所が中国好きなんだなと思った。

今回も運転手と話をしていて、もう帰国するんだと話をしたら、広州が好き?と聞かれた。
いろんなことがあったけど、広州も中国も大好きよ。と答えた。
運転手は日本人はあまり中国によいイメージを持ってない中で住んで好きになってくれてありがとねと言われた。
ここで涙腺崩壊。
運転手さんも困っちゃって、、でもいつでもまた来たいと強く思えば願いは叶うと言われた。

本当にいろんなことあったけど、なんだかんだ優しい人多いよね。
タクシーの助手席のおかげで私の中国語はかなり上達したよ!