怠け者チコの雑種犬"小麦"日記

初めて犬を飼いました…試行錯誤しながら飼い主修行中

ごはん

2014-09-30 02:23:17 | わんこ
相変わらず、
小麦はとても食が細い

混ぜ物をすると癖になるとか
ウェットフードは歯に悪いとか
栄養バランスが云々とか

まぁ、
いろんな意見を聞いたけど・・・

とにかく成長期なんだから、
きちんと食べさせなくちゃダメ



これが一番効いた。

サイエンスダイエット

アイムス

ロイヤルカナン

で、フードは落ち着いたけど、
規定量は食べない。
途中で気がそれてしまう。

混ぜ物として・・・
ウェットフードは、
思ったほど食べてくれなかった。
ふりかけタイプもに至っては、
全く食べなかった。

さつま芋は、
芋だけ食べて終わってしまう。
潰すと食べない。

で、結局・・・
キャベツと鶏肉(砂肝、ささみ)を
湯がいた物を切って混ぜる。

これが一番よく食べる。


とは言え、
そばに付いて褒めながらでないと
すぐ他に興味が移る。

友達に話したら、
甘やかし過ぎ
って言ってたけど、
一緒に旅行に行って驚いてた。

このメニューになってから、
5回に3回は規定量食べてくれる。

まだ、
あばら骨がうっすら見えてるけど。

耳掃除

2014-09-18 12:32:49 | わんこ
大進歩

散歩の後、
足を拭く時に
毎回耳をさわってた。

少しずつ少しずつ…
でも、毎回噛まれたり、

鼻のところにしわ寄せて、
歯ぁ向いて唸られてた。

*****
あの顔、写真撮りたいけど
絶対撮れないよなぁ
*****

ところが、
昨日の朝から…
急に唸らなくなって、
耳掃除できてる

いや、
油断は禁物
また噛まれるはず…

昨夜、今朝と大丈夫だった。

最近、
散歩が終わりがけになると、
(帰ったらまた格闘かぁ)
って、ちょっと憂鬱になってた。

まだ油断はしないけど、
着実に進歩あり

幸せだぁ

犬の寿命

2014-09-15 11:30:26 | わんこ
昨日、
わんこ友達とランチした。

彼女は
7才と1才のビーグルと暮らしてる。

少し前から、
7才のビーグルの話になると
「老犬だから」
「もう年だから」
って言う事が多かった。

そしたら先日、
獣医さんに
「まだ、そんな年でもないよ~」
って、言われたと。

多分、彼女自身も、
老犬だと思ってるわけじゃない
いつかは来てしまう、
その恐ろしい日に向けて、
心構えと言うか…
言い聞かせてるんだよね。

そんな話をしながら、
ガラにもなく
2人して涙ぐんでしまった

ウチなんてまだ1才未満
先の事を憂い過ぎるのは、
私達が老女だからか