今日は一日中パソコンに向かっていた。時々窓の向こうに広がる空を見て、雲の流れや鳥が飛ぶ姿とか見ながら、猫背気味になった身体を伸ばしたりして。午後になってから今日は七草粥の日だったことを思い出した。やれやれ、食べ忘れた!相変わらずな… twitter.com/i/web/status/1…
— DesignStories (@DesignStoriesEU) 2019年1月8日 - 01:40
寒に入ってから気温の低い日が続く🌁ヒンヤリ🌁
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 07:39
お早うございます☀️
永田台の気温 (-2℃)
初パソコン教室です💻️
今年も楽しく学んで行こうと... 😊
リビングは5℃ 😢
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 07:57
ノートルダム大聖堂の今この瞬間の厳かな光りをどうぞ。 pic.twitter.com/xcuLqF3qGC
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2019年1月8日 - 09:39
@TsujiHitonari ✨🎄✨
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 09:42
有難うございます😊
お休みなさいParis🌃💤
パソコン教室なう💻️
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 10:00
初習い事始め 🎍
子供の頃、こんな経験はありませんでしたか?懐かしい記憶として、私の中にも残っています。八重樫 圭輔さんの「カルメリーナの畑から」には、暮らしに溶け込み人と自然に育てられ生きる、豊かな暮らしがありました。designstoriesinc.com/panorama/keisu…
— DesignStories (@DesignStoriesEU) 2019年1月8日 - 11:49
辻仁成「太く長く生きる」(65)「新年に思うこと」 yomidr.yomiuri.co.jp/network/201901…
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 13:54
@castella7411 有難うございます😊
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 13:58
無事に二時間過ごして来ました💻️
プッチーナさんも宝塚楽しんで来てくださいね✨💐✨🎶✨
パソコン教室の授業💻️
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 14:05
新しいフォルダの作成
2018年の作成分を整理
「お知らせ」 の作成📄
行選択、コピー ハリツケ ✂️
パソコン専用の 💻️ 👓️
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 14:12
年末に頼んだのが出来上がった 😊
とても快適 👓️
乱視 👁️ の調節も...😃
去年(10月) に作った 👓️
乱視の調節が効かず📖も読めなかった❔
何だったんだろう😂
年金生活なのに凄く高かった❗️
パソコン教室から御年始を頂いた😊
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 14:16
この味噌汁とても美味しいんです😄 pic.twitter.com/qRVK3SWP3e
お年賀?
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 14:20
お年始?
中学卒業試験に向けて毎晩遅くまで勉強する息子くん。フランスと日本の教育のあり方ってずいぶんと違っています。そもそも答えを求めてこず、自分の言葉で説明させることに重きを置くフランスの試験について。
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2019年1月8日 - 16:56
今日の日記です。
#バカロレア… twitter.com/i/web/status/1…
煮リンゴ🍎
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 20:19
明日、試してみよう😊
【辻仁成 子連れロッカー「希望回復大作戦」ムスコ飯<レシピ>】
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) 2019年1月8日 - 17:01
jisin.jp/column/1699966/
今回は、にんにく&アンチョビ風味のオリーブオイルで炒めた野菜と一緒に肉団子を煮込む「スペイン風煮込みハンバーグ」… twitter.com/i/web/status/1…
【辻仁成、連載!悩めるマダムたちへ――JINSEIのスパイス!第12回】
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) 2019年1月8日 - 17:00
jisin.jp/column/1699714/
救ってくれるのも人間ですが、攻撃してくるのも人間です。だからといって、誰とも関わらずに生きていくこともで… twitter.com/i/web/status/1…
ペクチン 🍎 🍏
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 20:32
↓
焼きリンゴ 🍏🍎
加熱することでペクチンの量が増える 🍎🍏
リンゴとさつま芋の煮物 ⁉️
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 20:34
芯をくり抜きレンジで5分🍏🍎
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 20:36
焼きリンゴ🍎
— chie (@chie1144) 2019年1月8日 - 20:38
直ぐ出来そう😄
負けたくないと思うと苦しくなるね。自然体でいなきゃと思うけど自然体がよくわからない。強くならなきゃと無理したら疲れるだけだね。ずっと暗かったのに今日久しぶりに青空が広がった。いつか必ず晴れますよ。焦らない焦らない。順番待ちながら、… twitter.com/i/web/status/1…
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2019年1月8日 - 23:07