goo blog サービス終了のお知らせ 

春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

飼育係・・・

2014-03-22 16:58:18 | いきものがかり
息子2のご希望でホームセンターへ
探し物が見つからず
なんでも揃う文房具やさんへ移動
そこにもなくて、隣の金物屋さんへ
車でアッシーしてました
道路 混んでました
高速入り口近くは渋滞で動きません
疲れた~

春休みの工作
今度はかわいい作品になりそうです


やっと水槽の掃除をしました
またまたパロットちゃん 大きくなった気がします




はなちゃんは新しいお部屋へ引越しをしました



それで緊張して しばらく固まっていたのです

このあとは 落ち着きなく動き回っていて
疲れたらしく ずっと袋の中で寝ていました
夜は心配で近くに布団枕持ってきて寝ましたが
私も疲れていて爆睡
きっとタンタンがずっと見張っていたんだろうな~(笑)
目の下にクマができそう・・・



卓球覚書

2014-03-22 06:26:30 | 卓球
●火曜日

ゆかいな仲間たちと練習
グルグル交代で基礎練習
KAGEさんとのお互い全面の軽打ラリーはいい練習になった
ダブルスでゲーム練習
&Fのさん 対 Sきさん&KAGEさん 1-1
&Fのさん 対 Tよさん&Iせさん 2-0
&Fのさん 対 Kまさん&Hちさん 2-0
&Tよさん 対 Iせさん&Fのさん 3-1
他にもやったかも~・・・
ランチに行く予定だったので 早めに切り上げるのかと思いきや
みっちり時間いっぱいやりました
お腹ぺこぺこです(笑)

(8/153)


●金曜日(祝)

 珍しい人が来るよ~

ってことで・・・
朝からなんだか風邪っぽくて ゆっくりしようかと思っていたのですが
やっぱ卓球BAKAなんですねぇ~
ちょっと練習に行っちゃいました

誰かしら~???

高校の合同合宿でお手合わせした時以来のZさんの同級生さんでした~ ← 長

Tイボンヌ氏なので 基礎練習後半バック対全面切り替えししてもらう
これがまた ボールが気持ち悪くて おもしろい~♪
ちなみに だいたいフォアもバックイボで取るんだよ~これが

対 Tしさん 3-1
&Zさん 対 S-さん&Oんちゃん 3-0
対 Oんちゃん 1-3

(4/157)

2014-03-21 21:26:17 | 携帯から
久しぶりにカラオケに行きました~♪


ムーディーな ♪男の忘れ物 ミラーボールが欲しくなりました

心をつかまれた ♪ハナミズキ 思わず泣いてしまいました・・・
ウマすぎ!!

透き通るような ♪君って 惚れ惚れします~

楽しい時間をありがとう



   *  *  *


♪なぜめぐり逢うのかを私たちはなにも知らない・・・


糸 岩崎宏美(中島みゆきカバー)



桜井和寿バージョン


福山雅治バージョン



♪縦の糸はあなた横の糸は私・・・



人との出会いは 傷つくこともあるかもしれませんが
よき出会いもきっとあるはず・・・

たくさんの人と 出会ったら・・・

その傷をまた かばう布(人々)や 暖める布(人々)に 気が付くかもしれない


よん

ラーメン2軒 @淡路町

2014-03-21 21:23:40 | ラーメン
麺堤ラーメンツアー(2月)

2113 潮(うしお) 淡路町



鶏白湯そば 840円



★★★★☆ (4.5)
 スープももちろんおいしいが、トッピングのアスパラ肉巻もうまい!

ちなみに淡路町ってのは 秋葉原と神田とお茶の水の真ん中辺らしい・・・(笑)


江戸遊 お風呂に入って・・






この日2杯目

2114 二代目つじ田 味噌の章 淡路町

味噌ラーメン 800円



★★★☆☆ (3.8)
 濃厚な味噌スープ、最後舌がピリピリしたのは山椒か?

アナと雪の女王

2014-03-19 19:47:52 | 映画


忙しくて なかなか家にいないかあちゃんです
なんで 忙しいんだ?(謎)
めずらしく家にいるぞ
しかも レディースデー!
息子2と映画に行こうと・・・・

おっと~
孫みたいなDちゃんが 学校2時間授業で 遊びに来る予定だった!
ネットで調べてみると 午後一番の上映の席が ほぼ完売の状態・・・
Dちゃんは 行くかなぁ~???
考えているうちに 3つおさえてみた席にもう一度ログインすると
「誰かに先に買われたっ!」
やばい やばい つなげて取れる席は
一番前の1列だけに・・・
「えぇ~い 取ってしまえ!」
Dちゃん 帰って来て 「映画に行こうよ!!」
「え~どうしようかなぁ~?」
ま、無理に連れて行っても仕方ないので ちょっと考えてもらうことに・・・

ふふふ・・・ よかった チケット無駄にならなくて♪
なんだぁ~ かんだぁ~ 言いながらも 3人で行ってきました

『アナと雪の女王』

♪ ありの~ ままの~ ・・・

話題の主題歌 盛り上がります~♪
エンディングの時は 手拍子したくなりました

クスッと笑えるシーンあり
かわいい雪だるまくんにホロリとさせられたり
さすが ディズニー映画 ハッピーエンドが半端ない!

冒頭の短編映画 ミッキーアニメもなかなか良くできていました☆



帰りは 映画の半券使って アミューズメントパーク(ゲーセン)で本物のUFOキャッチャー(笑)
Dちゃんは 「パパの好きなバスケの・・・」って
お土産ゲットするんだって 優しいです
取れませんでしたが・・・
息子2は よっちゃんイカ ゲット♪
帰りの車の中は もう~ あの匂いで すっぱかったです(笑)


柚子の木 @幡ヶ谷

2014-03-19 19:18:38 | お食事処


駅のすぐそば(ほとんど駅ビル中)にある お蕎麦屋さん



ミニ天丼と割りこ蕎麦のセットです
お蕎麦は数種類の中から選べます

天丼が想像以上にボリューミーでお腹いっぱい・・・♪
もっちろん 完食
お蕎麦が美味しかったので 次に行くことがあったら3種の選べる割りこ蕎麦にしようかな?


   *  *  *


この日は 行きの電車で 他の駅構内で人身事故発生で缶詰になり 心臓バクバクになりました
周りの通勤客のみなさんは 慣れているのか? 落ち着いてましたね
発車までドアを開けておくので どんどん乗ってくるし
動いても ノロノロでいつ目的地に着けるのか? 不安でたまりませんでした
月曜日は本当に朝の人身事故が多いです
ブラックマンデー・・・
そこまで思い詰める辛いことがあったのでしょうが
なんとか 思いとどまれる光が 見えなかったのでしょうか・・・
どんなささいなことでも 話を聞いてもらえる人がいるってことは
とってもしあわせなことなんですね
でも でも・・・
甘えてばかりいても 聞いてる方が疲れちゃうかな?
自分もしっかり強くならなくちゃ☆
辛いこともあるけれど いいことも きっとある!
で、 帰りの電車も人身事故で遅れていました・・・
昨日も近くの駅で人身事故・・・全線ストップ・・・
詳細はわかりませんが 多すぎるな・・・

雨学年・・・

2014-03-19 18:44:59 | 子ども
先週は忙しく・・・

息子2の卒業式
雨でした
卒業生代表の男の子のお別れのことばが良かったです
「雨学年と呼ばれた私たち・・・」
そう、入学式は雨
自然教室のスキーの帰りは 猛吹雪?(だったっけ?)
東京遠足も雨
卒業遠足も雨
傘が手放せない学年でした
そして このよき日も 雨
息子2はというと・・・
ニコニコ 笑顔がいっぱいの卒業式
何がそんなに 楽しいんだろ?
っていう雰囲気で
今回は 春も涙は出てきませんでした

式の受付で
「おとうさんか、おかあさんへ」
というタイトルのお手紙をいただきました
どっちが来てもいいようにという 息子2らしいタイトル
その中には 「かあちゃんが来ていたとしたら でっかいカバンを持っていることでしょう・・・」とありました
卒業式が終わったらすぐに卓球の「応援」に行くよ
そう言ったのを覚えていて また いつものように卓球バックかかえて練習か試合に行くと思っていたようです

さすがに 正装で応援に駆け付けるのは大変なので 速攻で着替えて行ってきました
東京選手権
優勝と3位
お二人とも素晴らしい結果でとても感動しました

ホッとしたら 疲れがどっと出てきました
ブログの更新もなかなかできず
昨日のことも よく思い出せないほど 記憶力がなく・・・

「しばらく練習はお休みしますよ~」と言っていたKよさんから
「次の練習は・・・」と 昨日 さっそく予定合わせのメールが
しばらくって・・・

話を戻して
息子2の入学手続き 書類も書き終え
残る春の仕事は 消費税増税の前に 定期券購入 というところでしょうか・・・