起きてトイレに入ったら、、、
兄嫁が、100均で買ってきてくれたらしい!!
母は、
「えっ?
これ、100円って経営は、
大丈夫なのかしら?」
等と、不思議がっていたが、、、、。
最近は、100均でも、
結構、可愛いのが増えてきた。 . . . 本文を読む
HDD、のリモコンが壊れたから、
近くのジョーシンで、買って来た。
操作が、慣れるまで使いにくい!!
私の電磁波が強いのか、
リモコンが壊れて、
作動しなくなることが、多いよ~!
落としたりしてないのに!!
まぁ、デッキの方は、問題なく使えてるから、良かったけど、、、。 . . . 本文を読む
今日、お昼前に母が退院し、
帰りに、お寿司屋さんへ。
これは、私から母への退院祝い。
入院前に母が、
「退院したら、お寿司が食べたい!」と言ってたので。
食べた後、以前にも書いた、
「あすかてくるで」という、
道の駅に行ったのだが、、、。
あまり体調がすぐれないのか、
途中で、座り込んでしまい、
どうしようかと困ってたら、
店員さんが、
「どうされました?大丈夫ですか?」
と、お声を掛け . . . 本文を読む
自宅のトイレは、完全水洗なのに、
雨の日、すごい臭いがする。
色々な芳香剤を試したが、
効果は、あまりなく、、、。
先日、兄嫁が買ってきてくれた
トイレの芳香剤。
前の鏡に、
私の手とスマホが、
写ってしまって、
見にくいけど。
結構、良い香りで、
悩み解消。 . . . 本文を読む
小学校高学年くらいから、視力が悪くなった。
眼鏡が無いと、磨りガラスで、見ている感じ?
その為、
10才位から、眼鏡の生活してます。
度が変わるから、その都度、買いましたが、選ぶのは、いつも時間が掛かり困ってしまう。
今までで、不便なメガネは、、、、
一番最初に買った、縁なし眼鏡。
これは、見た目は良いけど、ネジが緩んで、何回も眼鏡屋さんに行くはめに。
2度と買わないでおこう!って思っ . . . 本文を読む
道の駅
「あすかてくるで」に
行ってきた。
この「あすかてくるで」とは、
大阪の方言で、明日も来ますよ!!って、意味です。
開店前から、ものすごい行列。
母は、好きな茄子の陳列棚へ、、、、。
母の顔が、紫色になるんじゃないかと思う位です。
ここには、朝採り野菜だけでなく、工芸品や、手芸品などもあり、良いのがあれば、買ってます。
それと、切り花や、鉢植えのお花達も。
. . . 本文を読む