CURRICULUM VITAE ~人生の道程~

感じ、考え、歩き出し、つまづき、そして、起き上がる。

お初。。。

2008-06-27 22:00:15 | ○徒然日記
今年はじめて、桃が我が家にやって参りましたよ^^
近所のスーパーで、なんと4個で298円☆
少し小ぶりですが、甘いにおいとその値段の誘惑に・・・まんまとヤラレました^^;
気づいたときにはカゴの中~><

まだ少し固いですが、時間が経てば食べごろがやってくることでしょう。
お行儀は良くないですが、桃は手や口の周りをべたべたにしながら、シンクの前に立って思い切ってかぶりついて食べるのが一番美味しいと思います^^;

滴り落ちる、あまくぬるい果汁・・・
表現がR指定になってしまうので、今夜はこの辺で。。。

やはり定番。。。

2008-06-22 08:32:07 | ○不思議料理
最近はすっかりおイモ更新率がアップしています・・・と、言うわけで。

うむ。やはり定番の味は落ち着きますな^^
昨夜、ついに肉じゃがをこしらえました。

個人的に、味の染みた白滝が好き☆
じゃがいもも、ほくほくじゅわ~・・・
「お、おら・・・日本人でよかったよ、お母さん><。」

ひと鍋煮ると、さすがに一度では食べきれない量なので、今日は3食肉じゃが決定☆
肉じゃが祭りです♪

頬つたう。。。

2008-06-21 19:18:59 | ○感動録~映画・書籍~
暗闇のなか、気がつくと頬をつたう温もりを感じました。
視界がどんどんと、ぼやけてきました。泣いてました。


・・・今日は煮詰まったアタマを少し気分転換させたくて、おひとりサマ映画鑑賞会を敢行!
せっかくの大画面、スカッとするなら19年ぶりに帰ってきた漢・インディ=ジョーンズ氏のお力をお借りすべきでしょうか・・・しかし、どうもアドベンチャーな気分になれません。。。
そんななか、以前から気になっていた作品の存在を思い出しました・・・
原作が大ロングセラーとなっている梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」

実は原作を読んでいないので、内容に対する知識は劇場で一度観た予告編のみ。
しかも運よく本日より公開でしたので、「よし、これだ☆」と思い立ち、小雨の降るなか勇んで行って参りました。


はじめのうちは役者さんの硬さも目立つような気がしてそうでもなかったのですが(…偉そうにスンマセン^^;)、話が進み内容が深まっていくにつれて、すーっと作品の世界に入り込みました。
特に、サチ・パーカーさん扮する主人公のお祖母さんの言葉のひとつひとつが心に染み渡り、日々の疲労と共に身体のあちらこちらにわだかまっていたモヤモヤが、すーっと解きほぐされていくような、やさしい気持ちになりました^^

・・・そして、お恥ずかしながら、号泣。。。いや、もはやこれは大号泣かな?
映画館であんなに涙を流したのは初めてかもしれません。
作品を観ての感じ方は人それぞれですので何とも言えませんが、少なくとも私の隣の隣に座っておられた老夫婦のご主人、最後は鼻をすすりっぱなしでした。

内容についてはこれからご覧になる方のために書きませんが、作中のおばあちゃんのように、ひとつひとつ丁寧に生きていきたいと感じました。
そして、すでに亡くなっている祖母に、もう一度会って話をしたいです・・・心から。。。








本日のおイモ。。。

2008-06-20 07:41:05 | ○不思議料理
本日のおイモ更新です・笑

昨日はバタバタしていて、結局予定していた買い物に行くことが出来ず、冷蔵庫の中は閑散としています・・・まるで寂れたテーマーパークのような様相。。。
ということで、本日はそんな寂しげな冷蔵庫の中にあるもので美味しいじゃがいも料理に挑戦です><

まずは焼き豆腐。
このあたりのスーパーに普通に売っているものですが、地元の豆腐屋さんの焼き豆腐。真空パックに入っていて、炒めものにするとなかなか美味なので、結構気に入っています^^
この豆腐を半丁、フライパンにちぎり入れ、水分を飛ばしながら炒めます。
中火でしばらく放置しておくと焼き色がこんがりついて良い感じです^^
そして種を除いたピーマンも大胆にちぎり入れます^^;どうも経験的に包丁で切るよりも切り口に味が染みやすくなるみたいです。
そして本日も主役のじゃがいもは小さめの角切りにして、あらかじめレンジで加熱☆調理時間も短縮できます^^
レンジで加熱したじゃがいももフライパンに投入し、いよいよ味付け・・・
肝心の味付けは塩コショウ、そして瓶詰めの「とりそぼろ」!!

瓶詰めのとりそぼろ、なかなか使えます☆
お弁当のそぼろご飯だけでなく、ちぎった梅干と一緒に、おぼろ豆腐にかけてもおいしいです^^

とりそぼろをざっくりと和えたら完成☆
・・・そして今日こそ買い物に。。。


焼きじゃがいもで。。。

2008-06-19 07:20:35 | ○不思議料理
・・・というわけで、いきなり〔ちびっこ料理〕です^^
冷蔵庫の中に食材が少なかったので、定番のジャーマンポテトや肉じゃがはまたの機会にすることにして、今回はポテトサラダ☆

といっても、本当に家にある食材が少なくて、どうしましょう(苦笑)・・・どうするも何も、まずは買い物に行くべきですね><

マヨ少量をプレーンヨーグルト(無糖)でのばし、柚胡椒と塩昆布適量を入れて混ぜます。醤油を数滴たらし風味を整え、和えごろも的なものができあがり。
そこに、5mm厚の輪切りにしてじっくり焼き色がつくまでフライパンで焼いた本日の主役・じゃがいもを熱いうちにさっくり和えます。。。
・・・と、こんな感じでいつものように、適宜適量なまるで参考にならないレシピが出来ました^^;

柚胡椒とヨーグルトの酸味が意外とマッチ☆
何でもやってみるものですね。
弱火でじっくり焼いた主役のじゃがいもも、ほっくりして美味しかったです^^

袋いっぱいの。。。

2008-06-19 07:05:47 | ○不思議料理
先日のこと・・・幼年部の男の子が、何かが入ったビニールの袋を重そうに提げてやってきました。
すると、「先生にあげる!うちの畑で掘ったおいも!」と、笑顔でその袋を渡してくれたのです!
袋の中身は立派なじゃがいも☆こんなにた~くさん頂きました^^
お気遣い頂きありがとうございます。美味しく頂きます☆

どうやって食べようかなぁ・・・と、わくわくしながら思案中です☆
じゃがいもの美味しい食べ方をご存知の方、ぜひ教えてください^^

頑張る人の姿。。。

2008-06-15 06:15:14 | ○徒然日記
いよいよ今年も予選の時期ですね><
出場される選手の皆さん、頑張ってください!
今回は古巣である岐阜県の道場からも出場者がいるとのことで、活躍を期待しています^^
皆さん、遠路大変だと思いますが、気をつけていってらっしゃ~い☆
今回は浜松で留守番をしております><

・・・というわけで、本日は6月15日。そう、父の日でゴザイマス。
ラジオを聴いていたら、父の日に贈るものの上位にはお酒やお菓子、一緒に食事、などがある一方で、やはりこのご時勢、メタボ対策グッズも売れ行き好調な様子。
それでも母の日に比べると、贈り物をする「子ども」の割合は低いようで・・・頑張れ、お父さん><;

今年は、テレビっこな父のため、テレビを見ながらうたた寝できるようにと小さなイグサ枕を送りました。おそらく午前中には届くと思います^^
そんなに言葉を交わさなくても、頑張る人の背中は、それ以上のものを語りますよね。。。

アボカド栽培への道。。。

2008-06-14 07:59:59 | ○不思議料理
すっかり土いじりの魅力にとり憑かれてしまった私です^^;
前回の記事に載せたバジルの種ですが、その後ものすごい勢いで成長を続けております・・・その漲るチカラ、羨ましい限りです。。。

さて、その昔、叔母が植木鉢にアボカドの種を植えていて、結構な大きさに育っていた記憶がよみがえってきたので、思い立ったが吉日・・・というわけで、スーパーでアボカドを買ってまいりました☆
アボカドは食べごろの見極めがなかなか難しいですね~・・・青々としたものは追熟が必要です。少し黒っぽくなり、跳ね返すような弾力があると美味しく頂ける頃合いだそうです。
・・・しかし、もう既に種を植えたくて植えたくて仕方ない私には追熟させるヨユウなぞ御座いません><。
迷わず黒っぽいものを吟味して、すぐに食べることにしました^^

アボカドは好きですが、意外にも自分自身で購入して食べるのは初めてでした☆
あの、まったり~♪な舌触りが溜まりませんね^^
いつもはサンドイッチに挟まっているものを食すのが主流になっているのですが、今回はせっかくなので少し趣向を変えてみました!

まず左側にあるのは「アボカド納豆」・・・
納豆に混ぜるのは辛子ではなく、山葵にしました☆
アボカドが崩れやすいので、あらかじめタレと山葵を混ぜた納豆に刻んだアボカドを合えました^^
そして右側にあるのは「アボカドとトマトのサラダ」・・・
なんのひねりも無いですが、こういったシンプルな組み合わせがいちばん美味しかったり^^;
今回はノンオイルの和風ドレッシングで角切りアボカドとトマトを合えました。

一度に1個は食べきれないので、半分くらいずついただきました。
その代わりアボカドは酸化すると果実が茶色く変色するので早く食べてしまわねば><;

取り出した種は早速小さな植木ポットに土をいれ、お尻をちょこんと埋めてみました。。。う~ん、うまいこと発芽するでしょうか・・・?

ほどほどが、いちばん。。。

2008-06-12 23:34:41 | ○徒然日記
おとといより水に浸し、発芽への第一歩を踏み出したパセリ・大葉・バジルの栽培セット。。。
翌日には早くもバジルが根を伸ばし始め、今日になると大葉にも変化が・・・バジルにいたっては、目に見える程大きな変化が!
あまりのスピードにびっくりです><;

そんな種の姿を見ていて、空手に通ってくる子ども達のことを考えました。。。
種は、売られているときはカラカラに乾いているわけですが、こうして水に浸されると、「まさかあの乾ききった物体が・・・?!」と目を疑うほどのスピードで芽を伸ばし始めます。きっかけが得られたことで、潜在的に持つ力を十二分に発揮しているように見えます。
子ども達も、きっとこうして何かきっかけがあれば、潜在的な力が引き出されるのではないかと思うのでした。。。しかし、その「きっかけ」は人それぞれ違うと思うので、それを見極めるのが指導者やまわりの大人の力、ということになるでしょうか。。。そしてそれが難しいところでもあると思います。

そして、その「きっかけ」も、与えすぎず、与えなさ過ぎずの加減が難しいのだと思います。。。
植物も、水を与えすぎては根腐れしてしまいますし、水が足りなくても枯れてしまいますもんね><。
ほどほどが、いちばん。

とにかく、種も子どもも、可能性のかたまり・・・そんなワクワクした思いで、日々じっくり見つめています^^
収穫も、それまでの過程も・・・本当に愛おしく、楽しみですね☆