goo blog サービス終了のお知らせ 

マカロンのつれづれ日記

日々の小さなできごとが、大好きなお菓子マカロンのようにカラフルでかわいいものでありますように☆

アオイ☆雪遊び♪

2011-03-23 00:40:21 | ちび河童弟
17日、3月も半ばなのに、すごく雪が積もりました~
この日は幼稚園の終了式
きっとみんな大変だっただろうなぁ

もう雪にはうんざり…な大人と違って、子どもは雪が降ると大喜び



アオイも喜んで遊んでました~

遊んだ後、どれだけ「家に入ろう」って言っても全然入ろうとしてくれなくて…
でも、「アオイ、おてて冷たくない?痛くない?」って聞くと、急に雪で濡れて指が痛くなってることに気がついたみたいで泣き出してしまって…
「痛いよぉ痛いよぉおうち帰りたいよぉ

…というわけで、この後すんなりと家に入ってくれました


アオイ特集☆アオイを見てると笑えます…?!

2011-02-26 01:00:55 | ちび河童弟
今日、レンを幼稚園に送って行った後、おばあちゃんとアオイと私の3人で、近くのアウトレットモールへ行ってきました
久しぶりに予定の無い日だったし~
ただ、レンにばれると「ずっこい~」とめちゃくちゃ怒られるので、絶対にナイショってことで

お店をぶらぶら見ていると、おじいちゃんから
仕事で近くに来たから一緒にお昼ごはんを食べようって
ラッキー
回転寿司屋さんに入りました

アオイにわさび抜きの鉄火巻きを頼んだら…
「おいし~
鉄火巻きを指でつまんで上手にしょうゆをつけて、一口でぱくっ



ほんとにおいしそうに食べる
結局鉄火巻きを2皿と茶碗蒸しをぺろっと食べちゃいました

もちろん、15時のおやつもしっかり食べましたよ~
幼稚園から帰ってきたレンには、もちろんお昼ごはんは「お茶漬け」だったと言いました





ここからは、アオイの写真特集です



レンがしているのを見てやりたがるようになったWii
もちろんレンも簡単なものしかできないけど



こんなに真剣な表情って
ちなみにやってることはめちゃくちゃです
ボードの上でバランスを取るのはまだまだムリ



おばあちゃんが焼いてくれたパンを食べるアオイ
だけど、パンのみみを残してます
コラ~っ

それから…



おばあちゃんが編んで作ったバッグ



……。

なぜ頭にかぶる

そして最後に、この間スパゲティを食べた時の写真



笑っていただけました?











アオイ☆ブーブーしゃん♪

2011-02-13 23:57:44 | ちび河童弟
前にも載せました(ココをクリックしてください)が、「ブーブーさん(ブタさん)して~」ってアオイに言うと…



…やってくれます

ま、そんなことしなくっても、十分ブタさんですが…

今日久しぶりにかっぱ父ちゃんがアオイの体重を量ってみたら…

……。

………。

…なんと…15.2キロ

まだ2才2ヶ月なんだけど…
15.2キロって、レンが3才9ヶ月の頃の体重です…
まぁ、レンは少食だし、体重は軽い方だけど…にしても、レンとアオイは2才違い。
2才の差は一体どこへ行ったんだぁ~
今なんとか16キロを超えたレン
アオイに追い越される日も近い

そんなアオイ。



簡単にコップがくっつきます



やっぱりほっぺたが出ている分、密着するんだろうなぁ







人生に疲れた…?!

2011-02-08 23:16:32 | ちび河童弟
今日は朝から元気が無いアオイ

…多分眠たいだけ

インフルエンザに罹ったときから、かなりの甘えん坊になってしまったアオイ
今朝も私にまとわりついて「抱っこ~ 抱っこしてぇ

私にしがみついてきたアオイに「アオイ、どうしたん? 朝から疲れたん~?」って聞いたら…

アオイ「つかれたん…

私「なんに疲れたん? 人生に疲れたんか~?



アオイ「じんせいにつかれた…

……

アオイ、人生って…まだ2年しか生きてないんだけど…

アオイ☆紙飛行機♪

2011-01-17 23:16:31 | ちび河童弟
NHK教育「つくってあそぼ」を見て、かっぱ父ちゃんがおちびたちに飛行機の発射台を作ってくれました

紙飛行機に輪ゴムをつけて、発射台(段ボール)には輪ゴムをひっかける棒(竹串)とその反対側にひもと洗濯ばさみをつけて…



洗濯ばさみをはずすと…



勢いよく紙飛行機が飛びます



アオイでも上手に飛ばすことができて大喜び
(洗濯ばさみで紙飛行機を留めることはできませんが

今回はいつまでもつかなぁ~
(どんぐり転がしはすぐに飽きられてたけど





年末頃からベッドから1人で降りられるようになったアオイ
2段ベッドの下の段で寝ているのですが、柵を1人で乗り越えられるようになってしまいました
そしてその頃から、夜3時頃に目を覚ますとベッドから降りてかっぱ父ちゃんのベッドの中に
昼間はお母さんっ子なアオイなのに、夜だけは「とおさん、すっき~」とかっぱ父ちゃんに甘えてます
私は内心シメシメ
ゆっくり寝たいしね~
しかし、昼間はあんなにかっぱ父ちゃんをイヤがるのに…不思議。

昨日寝室の模様替えをしたかっぱ家
おちびたちが邪魔ばっかりするので、2段ベッドの上の段におちびたちを乗せておいて家具の移動をしていたら…

アオイが上からジャンプ

かっぱ父ちゃんがダイビングキャッチ

アオイは無傷
かっぱ父ちゃんはいろんなところを打って、あちこち痛がってました
無事で良かったけれど(アオイが)、どうしてアオイはあんなに無謀なんだろう…
レンは慎重すぎるくらいなのに

さて、それでかっぱ父ちゃんと私のベッドの位置がチェンジしたのだけれど…
夕べも3時頃に目を覚ましたアオイ
いつものようにかっぱ父ちゃんのベッドに移動…と思ったら、間違えて私のベッドに
アオイ「かあさん かあさん」と何度か言った後、かっぱ父ちゃんのベッドへと移動していきました
かっぱ父ちゃん「なんで戻ってくるねん」と言いながらも嬉しそうでした

今夜もアオイをよろしくね~






アオイ☆幼稚園大好き♪

2010-12-13 23:36:43 | ちび河童弟
2才になったばかりのアオイ
幼稚園に入れるのは再来年の春です
が、幼稚園が大好きです

レンの送り迎えのとき、必ず遊具で遊ぶアオイ



今日も飛行機のすべり台で遊んでました
この飛行機、胴体部分の真ん中がはしごで、そこから胴体の中に入ります。
後ろの部分がすべり台で、そちらへはスムーズに行けるのですが、運転席に座るには、はしごの部分の穴を乗り越えて移動しないとダメなので、アオイは怖がって今までは行こうとしてませんでした
でも、今日は「ここに足かけて~」とか声をかけるだけで運転席まで1人で行ったアオイ



ちょと得意気?

だけど、やっぱり降りてくるのもすべり台の方に移動するのもムリで
抱っこで降ろしました…重たかった…

この間風邪を引いた時にちょっとだけ痩せたかな?って思ったけど、すでに元に戻ったアオイ
…というか、リバウンド?
来年あたり、レンとアオイが同じサイズの服になりそうで怖いです…



アオイ☆お誕生日おめでとう!~2才になりました☆~

2010-12-05 23:59:35 | ちび河童弟
今日、12月5日はアオイの誕生日です~
アオイも2才になりました
やっとトシ相応に見られるかな
(今まで年齢を聞かれて1才だと答えると、必ずビックリされてたから…

ところが。

ところがです

かっぱ父ちゃん、アオイの誕生日だというのに釣りに行ってしまいました
絶対に有り得ない~っ
しかもイカ釣り。
今日朝から海へ向かい
夕方暗くなるまではアジ釣り、夜はイカ釣りをしているはず
今夜2時か3時頃に帰ってくる予定です
子どもの誕生日に行くか~

ほんとは先月に行く予定だったかっぱ父ちゃん
でも、その時は波が高すぎて船が出ませんでした
「また行ったらいいやん~」ってその時は確かに言ったけど、なにもアオイの誕生日に行かなくても

そんなかっぱ父ちゃん、アオイに「誕生日にイカ釣ってきたるからな~」とルンルンで出かけて行きました

でも、いいもんね~
実家帰るから~

というわけで、今日は実家に帰って、アオイのお祝いをしてもらいました

昨日アオイに買ったプレゼントを持って行って組み立てて…



2人とも夢中

途中でおばあちゃんから「おじいちゃんとおばあちゃんからプレゼント~」とアオイに



ビリッ



あれ?またまたトミカ

おばあちゃんたちがコレを買ってくれたのを知っていたので、それに合体できるコースを選んで昨日買ったんです



なぜかレンの方が夢中になって遊んでました
今日で電池無くなるんじゃないかっていうくらい

夕ごはんの時、レンからアオイに歌のプレゼント



アオイは早くごはんが食べたくてちゃんと聴いていたかどうか…う~ん
でも、レン、優しいね

ケーキもおばあちゃんが用意してくれました



ちゃんと「ふぅ~」ってロウソク消せました



ケーキはとってもおいしくて
たくさんフルーツがのっていたのですが、フルーツはレンが半分くらい食べちゃったんじゃないかな



アオイ、ほんとにおめでと~


アオイは手に負えないくらいグズグズな時もあるけれど、将来人間的におもしろい人になりそう…って勝手に思っています
レンよりも喜怒哀楽が激しくて、甘え上手で、自己中で…でも、憎めない



おバカ。



これからの1年も、いっぱいHAPPYなことがありますように
元気に次の誕生日が迎えられますように



ちなみに、かっぱ父ちゃん、アジは釣れなかったと夕方メール来ました
イカはちゃんと釣ってきて、明日お刺身にしてよね~

アオイ☆靴をはかないといけないのはわかっていますが…。

2010-11-21 23:29:21 | ちび河童弟
レンとかっぱ父ちゃんがお芋を洗って干しているのを見て、外に出たくなったアオイ
玄関が開けっ放しになっていたので…





あっ それはかっぱ父ちゃんの靴
(ちなみにアオイは自分で自分の靴はまだはけません





必死なアオイ
でも、こけずに…





ちゃんと下りました





とっても危なっかしいけど…





なんとかかっぱ父ちゃんのところまで辿り着けました


この間、近所のアオイと同い年の子たちが裸足で歩き回っているのを見て、何を思ったかアオイも自分で靴下まで脱いで裸足になって、みんなに混じって歩き回っていました
足を怪我しないかなぁと思ったけど、子ども達は平気
でも、そのとき足が痛かったのを覚えていたのか、それとも習慣だからか、今日はちゃんと靴を(自分ではける靴を見つけて)はいてました

早く自分の靴を自分ではけるようにしようね


アオイ☆ベッド大好き♪

2010-11-11 23:33:45 | ちび河童弟


2段ベッドに変えて、レンと同じように大きな布団で寝られるのが嬉しいアオイ
今日私が2階の掃除をしていたら、その間中ベッドで横になっていました
ちゃんと枕をしないと気がすまないらしく、枕をぎゅっと持ってます

最近はますますレンと同じことをしたがるアオイ
レンにとったら鬱陶しいだろうなぁ





アオイにマネされてばかりのレンは、昨日は幼稚園でパンジーを植えました
好きな色のパンジーを選んで、自分で植えたそうです
レンの選んだ色は黄色
この間までは赤色が好きだと言っていたのに、最近では黄色が好きだそうで
いっぱい咲くといいね

それから、昨日は当番だったそうです
朝や帰り、お弁当の時にみんなの前で挨拶したり、帰るときにみんなにお帳面や出欠ノートを配ったりするそうです
レンはちゃんとできたって言ってたけど、どうかな~?





アオイ☆ピッチピチ!

2010-10-29 22:53:43 | ちび河童弟
今日はかっぱ父ちゃんは振休
というわけで、子守りをお願いして、私はおばあちゃんと出かけてきました~

実はまだアオイはベビーベッドで寝ています
1才10ヶ月、しかもおデブのアオイにとって、ベビーベッドはかなり狭そう
レンは2段ベッドを1段だけ組み立てて、そこで寝ています
そろそろ2段目も組み立てて、上にレン、下にアオイを寝かせよう
というわけで、今日はアオイの分の布団類を買いに行ってきました

かっぱ父ちゃんにレンの幼稚園の送り迎えもお願いしました
レンもたまにはかっぱ父ちゃんに幼稚園に来てもらいたいって言うし、かっぱ父ちゃんも子どもたちの面倒はよく見てくれるし苦にならないみたいです
今日は幼稚園が終わってから、園庭でいっぱいいっぱい遊んだそうです

おばあちゃんと買い物に出かけた私はリフレッシュ
でも…見るものは子どもたちのものばっかり
布団類はちゃんと買いました

おばあちゃんがレンたちに…と、お菓子と絵本を買ってくれました
私が袋から出すやいなや…



私から奪い取って、包装をビリビリに破って箱を開けるアオイ
そして、かっぱ父ちゃんに「あけてぇ あけてぇ」と甘えて、袋から出してもらったアオイは…



…。

おバカ。

アオイにはもったいないくらい、高いお菓子なのに~

風邪を引いているけど(熱は無いけど)、食欲はまったく落ちないアオイ
そんなだから…



今日買ってきた90センチの服が、ピッチピチ
なんとかボタンとまったけど…はちきれそう
写真ではわかりにくいけど、お腹周りがかなりかなりキツイです…
レンと同じサイズになるのも、もう時間の問題…