昨日(10日)は、アオイの入園式でした

保育室に入って、まずはカバンを置いたりタオルをかけたり…

アオイは「早く遊びたいっ


」
いざとなると意外と泣き虫で甘えん坊のアオイ

でも、かっぱ父ちゃんや私の存在なんてムシして、先生やお友達とままごとをしたりして遊んでました
しばらくしてから写真撮影

天気が良かったからか、人数が多いからか、園庭で撮影

レンの時は保育室の中だったんだけどなぁ…なんて2年前を思い出したりして
写真の後はいよいよ入園式

遊戯室に入るときから「レン、どこやろ?

」って、まるで緊張感が無いアオイ

自分の名前を呼ばれたときもちゃんと大きな声で返事できました

だけど、あまりにも緊張感が無いアオイは、式の途中で「おかあさん、チューしたろか?

」って言い出して

式の途中で叱るに叱れないし、私が困ってる顔を見て、よけいにおもしろがって「チューしたろかぁ?

」って

レンたちが歌を歌ってくれたときも一緒になって歌ってたし

かっぱ父ちゃんがビデオを撮ってくれてたんだけど、その姿を見つけてからはかっぱ父ちゃんに笑いかけたりピースサインしたり手を振ったり…
人数が多かったせいか、泣いてる子も騒いでる子も多くて

そんな中で、とってもマイペースなアオイでした
式の後は保育室に戻って、私は担任の先生の話を聞いて。
その間アオイは補助の先生に絵本を読んでもらって

かっぱ父ちゃんはそんなアオイの姿を写真やビデオ撮ってました
アオイの方は11時頃終わったけれど、レンは11時半まであったので、しばらく遊んで待つことに

ちょっとだけ遊ぶつもりが案の定いつものペースにはまり、完全に遊びモードのちび河童たち

家に帰ったら12時半をとっくに過ぎてました
急いでお昼ごはんを食べて、アオイを昼寝させて

しばらくして起してスイミングへ


昼寝が足りなくてぐずるかなぁと心配したけれど、スイミング大好きのアオイは一気にテンション

がんばってました
家に帰ったら、近所の友達が何人か外で遊んでいて

疲れているはずなのに、そのままみんなに合流したちび河童たち

さんざん遊んで、疲れ果てて、夕べはいつも以上にぐっすり寝ました

しかし…
どれもこれもこんな感じで、まともな写真が無いっ
幼稚園でおとなしくしていられるのは…いつまでかな
