《 sai 》です。
超・超軽自動車第二弾!
『eKスペース』&『eKスペースカスタム』誕生!
大好評の『eKワゴン』&『eKカスタム』の上質さはそのままに
スーパーハイトの大空間をプラス!
更に、思いやりをギッチリと詰め込んだ
『eK SPACE』は普通の軽とは一線を隔す
超・超軽自動車です!!
乗用車メーカーが本気で作った軽自動車は
チョット違います!!!
百聞は一見にしかず!
詳しくは、動画付きでわかりやすい
『eKスペース』スペシャルサイトで、33の思いやりを
是非ご確認ください。↓↓
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek_space/special/new_ek_space/
只今、試乗車を大至急手配中です。
各店舗にご確認のうえ、ご来店くださいませ。
《 sai 》
最先端のPHEVで世界一も
いただきます!!
雨後の筍というか、
年度末大決算市みたいに、急にブログが大賑わい。
ゴメンナサイ!
辛辣な言い方をしてしまって_
アタシ、あるクルマ関係のSNSにブログっていうのかしら?
今年の元旦から、106件くらい投稿しているわよ!
『アンタみたいに、ヒマしている人と一緒にしないでちょうだい?』って、叱られそうだけれど。
アタシ思うんだけれど、《sai》&《max》さんを含めて、千葉三菱自動車の文才のあるブロガーさん揃いなのだからさ。
バトンリレー方式?とでもいうのかな。
ひと月に一度ずつ、受け持ったらどうなのかなって。
みなさん、営業だとか内務のお仕事をお持ちだし、勤務時間外にこうしたブログを頑張っておいでなのは、十分に理解しているつもりよ、アタシも。
だけど、ブログ更新が数ヶ月もされないというのは、読者離れを起こすんじゃないのかな?
アタシのわがままかなあ。
自工の株主総会が、6月25日だったけ?
今回も行くつもりよ。
相川新社長の、決意表明に注目しているのよ。
どんなヴィジョンを示すのかね。
『デザインに関しては、会社の大きい小さいは関係なく勝負できる・・・』みたいな、発言を過日の記者会見でしていたみたいだから、期待もしている。
指名買いをされるような、商品を出してもらわなければ、販売の現場のみなさんが苦労されるだけだもんね。
また、コメントさせていただくわ。
あさってから、新年度入りだわね。
千葉三菱自動車さんが、2014年度も自工車の販売を力強く牽引していってくれるんでしょ。
期待してるわよ~~~~ん[E:lovely]
これは、すべて、わたくし《 sai 》の
”不徳の致すところ”でございます。[E:bearing]
自分の”楽”だけを考えブロガーを増やしましたが
日々の忙しさになかなか更新が...
ここらで、
わたくしが、
責任を取って......
.................
.
.
.
.
.
.
...このまま居座ります。[E:wink]
只今、新体制模索中です!!
温かく、なが~い目で見守ってくださいませ。[E:happy01]
N子.さん、これからもヨロシク!!
《 sai 》でした。
こういうところが、アタシのいけないところなのよね。 あとでウジウジしちゃうところがある・・・。
いやねぇ~、オンナノ腐ったのみたいで。ってオラぁ、最初からオンナなのだから、その言い方は当たっていないわね。
オンナのくさったの・・・というのは、男に対しての言い方だもんね????
いや、ちょっと《 sai 》さうう、凹んじゃったかなあ~って、気になってしまったものだから
ゴメンナサイ!!
あと、コメントが誤字がいっぱいだったわね。
ちゃんと読み返してから、投稿すればいいんだけれど、なんたってオラ江戸っ子でぃ??!
どう?新年度に入って。
昨日、輸入車の販売店を覗いてみたんだけれど、もうガンラガラだったわ。
平日のせいもあるかと思うのだけれど、店にいた営業マンも、なんか威勢が悪くってさ。
コーヒーを入れてくれた女性スタッフともちょっとお話ししたのね。
もう3月くらいから、来店客の減少は目立つようになっていたみたいよ。
特に輸入車だから、納期的な問題があったから余計かも知れないわね。
やはり夏くらいまでは、どの販売店も厳しいかも知れない。
今年の新人さんたちも、ある意味景気回復という追い風もあるのかも知れないし、逆に17年ぶりの消費税アップという難敵が立ちふさがってしまった時期に入社してしまったともいえるのかな。
だからこそ頑張っていただきたいし先輩たちのフォローも大切なんじゃないのかしらね。
頑張ってもらいたいなぁ~
また長かったわね?!
シツレイシマツタ・・・。
わたくし《 sai 》が傷つくなんて
微塵も思っていないことは
よ~くわかっています!!
いつも、温かいエールを頂いて本当に
感謝してるんですから...[E:good]
冬眠あけのブロガー達をヨロシク!!
《 sai 》