goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉三菱発

千葉三菱スタッフの口コミ情報ブログ~車情報だけじゃない!

ランサーエボリューションX

2007年09月30日 | 

《 sai 》です。

『 ランサーエボリューションX 』

いよいよ、デビューします。

10代目エボリューション最大の売りは、

オートクラッチ、ツーペダルマニュアルトランスミッション

『ツインクラッチSST』です!!

ツーペダルのエボリューションと聞くと、あの

GT-Aの印象が強く、正直、かなり不安でした。

、先日、ツインクラッチSST搭載の試作車を

テストコースで走らせてみて、すべての不安が

払拭されました。(^o^)丿

コーナー手前、あえてブレーキを踏む前に

左手パドルシフト(ダウン側)を軽く2回ツンツン

すると、車両は、挙動を変える事無く、間髪入れずに

エンジン音とタコメーターの針だけが2度跳ね上がりました。

あまりにも、スムーズでクイックなシフトダウンで

まるでテレビゲームのレースゲームをリアルカー

の中でやっているかの様でした。

若かりし、ランサー乗りだった頃、いかにすれば

回転ぴったりのカッコいいシフトダウンが出来るのか

ヒールアンドトウを一生懸命練習したものでしたが

今では、指でツンツン、これだけでv(^_-)OK! 

凄いものが出来ました。(゜.゜)

ハッキリ言って今回のツインクラッチSSTは、

「クルマはやっぱMTだぜ!」というMT信仰者

(わたくし《 sai 》も含む)の心を揺るがす強烈な

インパクトがあります。

もちろん、基本形5MTも有りますのでご心配なく!

更に、伝統の4G63改め、新型アルミ軽量MIVEC

エンジンのフィーリングも文句なく良い仕上がりです。

そして、スパルタンでスポーティーな戦闘機の様な

ボディーデザインは、最高にカッコ良く、歴代エボ中

1位、2位を争うのでは?!(^o^)Good!

一部店舗に展示車をご用意しますので、先ずは、

その目で、最高にカッコ良い”エボテン”を確かめて

下さいませ!!(^o^)丿

《 sai 》

ps.あくまでも《 sai 》の私的感覚によるものです。悪しからず!(^_-)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょうすけ君の募金箱を全店に設置しました。

2007年09月28日 | 

《 sai 》です。

先日『りょうすけ君』の心臓移植を早期に実現させる為の

募金活動について投稿しましたが、Img_0794

千葉三菱の全店舗にも募金箱を設置させて頂きました。

お近くにお越しの際には、募金にご協力をお願い致します。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょうすけ君の心臓移植にご協力を!

2007年09月12日 | 

千葉県富津市在住の《金子亮祐君》(10歳)は、Ryousuke

昨年、発症した川崎病の後遺症により心筋梗塞を

起こし、心筋の広範囲にダメージを負ってしまいました。

現状、亮祐君に残された道は、心臓移植手術しか

ありませんが、日本国内では15歳未満の臓器提供は

認められておらず、海外での移植手術に頼るしかありません。

医師の尽力により、アメリカUCLA病院での受入が

決定したものの、海外で移植を受けるには約1億2千8百万円

もの膨大な費用が必要となります。

そこで、その話しを聞いた、りょうすけ君が通う小学校のPTAの

皆さんが中心となり『りょうすけ君を救う会』を結成し

募金活動をすることとしたそうです。

りょうすけ君の願いは、

”早く学校に行きたい、野球がしたい” だそうです。

この、小さいけど大きな願は、人々の善意と支援

無くしては叶いません。

みんなで、りょうすけ君に未来をプレゼントしましょう!

詳しくは、「りょうすけ君を救う会」オフィシャルサイトを

ご参照下さい。Photo_21

http://www.ryousuke-heart.net/index.html

《 sai 》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おゆみ野店のお隣に大きなパン屋さんが出来ました。

2007年09月08日 | 

《 sai 》です。

先日、「おゆみ野店」のお隣に、焼きたてパンの

お店がオープンしました。

Photo_20

その名は、『石窯パン工房』

千葉では、有名な焼きたてパンの老舗「マロンド」が

新規にオープンさせたお店で、県内3店舗目だそうです。

何より驚きは、敷地の広さ!(゜.゜)

店長曰く、焼きたてパン屋さんでは、日本最大の

1000坪だそうです!

店内には、多種多様なパンやお菓子があふれており

どれも美味しそうなので、目移りして困ります。(^_^;)

わたくし《 sai 》のお薦めは、シュークリーム(岩シュウタイプ)

外パリ、中とろ、あっさりカスタードクリームでかなりマイウです。

そして、このお店の最大のお薦めポイントは、併設されている

大きなテラス、落ち着いた雰囲気でインドアとアウトドアがあり、

買ったパンをその場で食べられます、更に、無料のコーヒー

サーバーが設置されているので、至れり尽せり。(^o^)

一度、行ってみる価値は、ありますよ!!

場所は、千葉三菱おゆみ野店」を目指して来れば

すぐに分かります。お隣りですから!

くれぐれも、「おゆみ野店」を素通りするような事の

ないように!必ず、立ち寄りましょう!!

そして、新型「ギャランフォルティス」に試乗して

粗品とカタログ貰って帰りましょう!!(^o^)丿

ついでに、ご成約頂いても、OKですよ!!なんチって(^_-)

《 sai 》でした

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラン フォルティス 誕生♪

2007年08月23日 | 

あいにくの 雨 なのですが、

本日 ギャランフォルティス 誕生です(≧∇≦)ノノ

200708230956000

千葉店では営業スタッフがギャラン展示車のセッティングをはりきっています(@^^)ノノ

各店舗でも準備万端です(@^∇^@)

( miya )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラン フォルティス 発表間近♪

2007年08月18日 | 

8/23(木) ギャランフォルティス 発表です♪

「 かっこい~セダン! 」 これが私の第一印象です♪

ぜひ、三菱のお店に見に来てください!!

お待ちしています♪

( miya )

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 夏期休業日のご案内 」

2007年08月09日 | 

千葉三菱自動車販売株式会社

~ 夏期休業日のお知らせ ~

誠に勝手ながら、お休みをいただきます。

8/12(日) ~ 8/16(木)

上記期間中の故障等は

JAFロードサービス

#(シャープ) 8139

で 最寄のサービスセンターへつながります。

また、JAF会員のお申し込みは千葉三菱各店舗で

受付しております。

JAFホームページ → http://www.jaf.or.jp/

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

全国三菱販売会社の休業日は

こちら → http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/calendar/index.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラン フォルティス インプレッション

2007年08月03日 | 

《 sai 》です。

先日投稿しましたが、待望の新型セダン

『 ギャラン フォルティス 』

インプレッション!をチョッとだけ!(^_-)

シートポジションは、低すぎず程良い高さをキープ。

スポーツセダンのシートは、”低けりゃ低いほど”

みたいなメーカーもありますが、やはりクルマは、

トータルバランスです!!

ウエストラインが高めで、サイドウインドが

やや小さめの為、着席時、窓の位置が

かなり高く感じますが、暫く乗っていると、

安心感と包まれ感があり、非常に落ち着きます。

窓は、大きければ良い訳では無い事が

よ~くわかります...目からウロコものです!(・_;)

新開発2.0L MIVEC DOHCアルミエンジン

必要にして充分なパワーを発揮!

CVTとの組み合わせは絶妙です。(^o^)丿

今回は、マニュアル車に乗れず残念

だったのですが、INVECS-Ⅲ6速スポーツモードCVTは、

クイックレスポンスでタイムラグが殆んど無く

パドルシフトを活用すれば、かなり楽しめます!!

足回りのしっかり感は、伝統の三菱テイスト

ロールを抑えつつも決して乗り心地を犠牲に

しない、しなやかな足に仕上がっています。

静寂にゆったり乗りたい方には、EXCEED系

がお薦めです!!(^_-)

わたくし《 sai 》的にどうか!!

逆スラノーズ+ショートデッキテール、

プリッと引き締まったボディーデザイン

更に、三菱セダン伝統の乗り味

ここ十数年『デリカ』乗りをやっておりますが

久々にセダン回帰願望を芽生えさせられた

クルマです。マジで!(^_^)

やっぱ、クルマの原点は、セダンだし

三菱の原点もやはりスポーツセダン。

カッコ良くて、走りのいいセダン

『 ギャラン フォルティス 』

かなり魅力的です。(^o^)

誕生まで、あとチョッと、首を長~くして

お待ち下さい。(^_-)

《 sai 》でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉ロッテマリーンズを応援に行こう!

2007年07月18日 | 

《 sai 》です。

7月16日【海の日】久しぶりに

千葉マリンスタジアムへ行ってきました!

台風一過のよい天気に恵まれたのは

良かったのですが、真夏のデーゲーム

さすがにキビシかったです。(>_<)

満員状態のスタンドは、レフトの一部を

除いて、マリンズホワイト一色でした。

そして、肝心の試合も、小林宏の好投と

サブローの久々ホームランで快勝!!

充実した一日を過ごせました。(^o^)丿

ところで、7月31日のマリンは、

360°全席自由「1,500円」均一

そして、なんと、ビール一杯300円!!

『ビアスタジアム』が開催されます。

マリンの涼風を受けながらの一杯は、

最高ですよ!更に、花火も上がりますから

ゼッタイお薦め!!(^o^)丿

みんなで、我らが「千葉ロッテマリーンズ」

応援に行こう!!(^o^)丿(^o^)丿(^o^)丿

《 sai 》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

i Owner's Meeting 7月15日決行!

2007年07月13日 | 

《 sai 》です。

『 i Owner's Meeting 』 が予定通り7月15日に

開催されるそうです。(^o^)丿

自然とは無情なもので、時を同じくして、台風が通過

するようです。(+_+)

何とか台風のスピードが速まって、前日中に通過

してくれれば、当日は、台風一過なんて事も...

みんなで西の空へ向かって、念を送りましょう..

..ん~ん..(>_<)..ん~~ン!! 

台風退散台風退散台風退散~ん

これで、大丈夫!!v(^o^)v ...かな?!(^_^;)

当日は、道路状況等の混乱があるかも知れませんが

急がず、慌てず、時間と心にゆとりを持って

お出掛け下さいネ!安全第一!!

ミーティングの感想や写真の投稿もヨロシク!

最後に事務局の皆様、本当にお疲れ様ですm(__)m

イベントの大成功まで、あとひと踏ん張り!

頑張って下さい。

なんの役にもたてませんが応援しております。

v(^_-) Good Luck (^_-)v

《 sai 》でした。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラン フォルティス

2007年07月07日 | 

《 sai 》です。

先日、『 i 』オーナーズミーティングの皆様より

一足早く、名古屋製作所のテストコースへ行き

今秋発売予定の『 ギャラン フォルティス 』

試作車を体感してきました。

発売まで、まだ若干の時間がありますので

インプレッションについては、追々投稿して

行きますが、今回一番に感じたのは、

三菱が三菱のクルマ造りに完全回帰した事です!

諸事情により、いろいろな紆余曲折を経て、

やっと、アウトランダー以降、三菱が真の三菱車を

作れるようになった。

そして、今回投入される『 ギャラン フォルティス 』は、

三菱の原点とも言える、スポーツセダン

血統を引き継いだ、何より三菱らしい車になっています。

スタイリングの良さだけでなく、ドライビングも

かなりのハイレベルです!!

先ずは三菱見てから!今暫く、お待ちをm(__)m

《 sai 》

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライトン追加販売♪

2007年07月03日 | 

メーカーのホームページに

「 この夏!トライトン100台追加販売!! 」

とのこと(@・・@)

売り切り御免!!

色によっては入手困難なものもあるようです・・・

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/triton/index.html

実はピックアップトラックが昔から好きな miya です(。・・。)

好評につき 追加!!とは嬉しいですね(@^^)ノノ

( miya )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

i Owner's Meeting 締切り迫る!!

2007年06月16日 | 

《 sai 》です。

いよいよ 『 i 』オーナーの全国オフ

i Owner's Meeting』へのエントリーが

締め切りになります 。(゜o゜)

既にの200台の枠に対して187台の参加が

決定済みとの事!!

泣いても笑っても、明日、6月17日(日)で終りです!

悩んでる時間はありませんよ!(+_+)

あとで後悔しないように、今のうちにエントリーを!(^_^)

《 sai 》

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリカD:5の 「MMCS」を「FOMA、WIN」に接続できるNEWアイテム

2007年06月06日 | 

《 sai 》です。

『新型デリカ D:5』に搭載されている【 MMCS 】

NTTドコモ【FOMA】と、au【WIN】が接続できる

携帯電話アダプターが アイ・オー・データ社より発売

されるそうです。(^_^)

ハンズフリー通話をはじめ、データ通信が可能となり

更なる楽しみ方ができるかも!!(^o^)丿

詳しくは、『 io PLAZ 』サイトをご参照下さい。

ま~、わたしには、ゼンゼン関係ありませんけどね!

ん!なぜって!?

だって、D:5携帯持ってませんから~ 残念!(*_*)

《 sai 》

P.S こちらの商品は完売となり、販売終了になったそうです。

2009.7.11確認。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 i 』の凄さをもっと知って貰いたい!

2007年05月31日 | 

《 sai 》です。

昨年1月の誕生以来、自動車関連の賞を総なめにし、

更にそれに留まらず、幅広い分野での賞を多々受賞

これほど凄いクルマは、世界的にもありません!(゜o゜)

未来的でキュート、そして、スポーティー

『 i 』の革新的なデザインは、リヤミッドシップ

レイアウトを軸とした、軽とは次元の違う革新的

技術が結集することでしか出来ない形、

既存の軽自動車的発想では、絶対に成立しない

ものです。(^_^)

MADE in JAPANの最高峰【グッドデザイン大賞】

受賞できたのも、見た目だけではなく、高い技術力

に対してだと思われます。

『 i 』は、普通の「軽」ではない!!

普通の軽自動車達の中に埋もれさせてはいけません!

『 i 』の凄さを、もっともっと、より多くの人達に

知って貰いたい!!(^o^)丿

既に『 i 』のオーナーになられている皆さん!

是非、『 i 』オーナーであることを自慢して下さい。

そして、『 i 』のすばらしさを周りの人達に

教えてあげて下さい。(^_^)

更に《 i Owners Meeting 》メンバーの皆さん

全国オフの次は、是非、オープンオフ

《 i Owners Meeting with Gallery 》

ギャラリー参加型のオフ会を開催し、『 i 』

魅力をアピールして下さい。真の魅力を語れるのは、

作り手でも、売り手でもなく、オーナーである

メンバーの皆さんの右に出る者は、いないからです。(^_-)v

《 sai 》のお願い!でした。m(__)m

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする