goo blog サービス終了のお知らせ 

青黴のつぶやき

春退社8月結婚9月~上海に留学
その生活を中心に今日の出来事
中国語を勉強しながら何を思う?
声の小さなラガーマン

MIDNIGHT HEAD 2011年2月14日 一

2011-02-14 22:39:12 | 親になりました
~雪甘め~

目元に妙な違和感がある
乾燥し過ぎて 目が乾くせいか
でも 右目だけ

そういえば 昨晩 髭じぃさんに陥る前の雄太が蛙足ダイビング頭突きを見舞われた
一歳児が34歳児を泣かすところだった
勿論のことながら 母は息子の心配をした
ただでさえ前方不注意でずっころび 頭を打つことが多い輩である
父があれだけ痛がっているのだから 雄太のダメージは計り知れない

その後 髭じぃさんというか瘤じぃさんになったことを考えると頭は悪くない

もっと記憶を遡る
日曜は9:30頃から12:00過ぎまで寝た雄太
さすがにトレパンからも小便が染み出し 着ている服も影響を受けた
一枚脱ぐ度に雄太に臭いを嗅がせては 「くせぇなぁ」と語りかけたが無反応
裸のまま徐にお丸に座った
風邪を引いては困るから服を取りにクローゼットへ急いだ

戻った

お丸には水溜まりが出来ていた
最近は宝の隠し場所になっていたが こういう使い道があったのだと感心した


今天は 普通にバナナを食べた

これだけ雪が降れば 送り迎えも大変である
とは言ったものの 大変なのにチョコくれた

明天は?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髭じぃさん 2011年2月13日 天

2011-02-13 23:11:22 | 親になりました
~MIDNIGHT REFRAIN~


とんとんとんとん 髭じぃさん
とんとんとんとん 瘤じぃさん
とんとんとんとん 天狗さん
とんとんとんとん 眼鏡さん
キラッキラッキラッキラッ 手はお膝


雄太は6時過ぎに起きた
アンパンマンが6:15に始まることを考えると シャキーンなりにジャストタイムである

すんなりバナナかとも思ったが10分格闘してようやく食べた



テレビ見ながらの食事は集中力が切れやすいこともあるが 今朝は アンパンマンからうまく朝食に移行できたので ヒツジの出番はなかった

110213_0700~47

最近は上午30分
下午二時間前後
の昼寝を家では取る雄太
今天は何があったか 9:30頃から12:00過ぎまで寝た
寝過ぎ



お陰様で台所のいらない食器の整理がついた
泣きながら五大連池の白酒も流した
台所はしばらく甘いアルコールの香に満たされた

随分広くなった台所
こんなことならもっと早く片付けに入るんだった

下午
寒いなりに散歩した
久々のせいかは知らないが 雄太が躓きながらヨタヨタだった

少し前なら雄太が起きているときに喫茶店行くのは禁断
でも今天は♭行って それなりによゐこに座っていた



昼寝なし
すぐ寝ると期待もまた寝ず
昨晩のようにしゃべり続けたのではなく ひたすら

キラッキラッキラッキラッ

やってた
それに気付いた母も呆れた小一時間

そのうち
ガーゼで髭じぃになって寝た
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

饒舌 2011年2月12日 六

2011-02-12 23:38:16 | 親になりました
~降臨~

奇跡的に6:45起きの雄太
やっぱり休日はゆっくり寝ないといけない
天気はそれほど悪くないが 引き続き寒い朝
とりあえず連休だし いつもより多め






引き籠もり気味の連休
風の子なら外だが 雄太はまだ風邪の子
昼寝も二時間はいきたいところだったが 布団に入って30分
自身の咳が止まらなくなり それで目が覚めたようだった
泣かなかったのが救い

自分も小さい頃は布団の中で咳が止まらないことがあったな

勤労感謝ホリデーなのだが 雄太は親に厳しい
遊び疲れた父が寝転がると 袖口を掴んで起きろと言う
土下座お祈りスタイルになれば 面を挙げよとばかりに引っ張る
母が寝ていたら 叩き起こすか 髪の毛にペンで落書き





連休でサービスし過ぎたので 夕方に自行車で雄太バナナを買いに走ったら 雨に降られた
家に帰り 焼き肉風情をと ついでに肉屋買った上豚が 店員がただの豚バラと入れ間違っていた

そして夜
雄太が悟りを開いた

風呂に入り 歯を磨き 布団に転がして 寝付くのを待つ
ここまでは一緒
なかなか寝付かないのも一緒

ただ
布団を被って横になったまま 何事が同じことをひたすらしゃべり続けた
相槌を打てば 嬉しそうに笑いながら しゃべり続けた
たいそう長く感じたが10分か20分かあとに気が済んだらしく いつものようにガーゼとの戯れに入り いつしか寝た

バナナ
と言っていた気もするし
まさか
と言っていた気もするし
また違う何か とにかく同じ単語に聞こえた

真相は証されることがない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画伯 2011年2月11日 五

2011-02-11 23:58:21 | 親になりました
~雄太感謝の日~


昨晩から雪
寒いはずだ
大人が寒いのだから子供も寒いわけであるが 雄太は寒いとは言わないし それで泣いているかも分からない
いつもと変わらずバナナもパンも





結局昼まで続いた雪
太陽が出てきても 気温が上がることもなく
「台所から外」
というヨメの叫び通りで 部屋から出たくない

雄太は部屋の中で駆け回る



気が付けば油性ペンの蓋がないまま持ち歩く雄太
すでに水性ペンは随分前にリリースされていたから 畳や壁にはマーキング

そして
今天



新たなキャンバスに命が吹き込まれた

龍だな 龍

社宅のよいところ
小さい子供に優しい賃貸物件である


大学の友人が広島から日帰りで会いに来た
何年ぶり?
神戸牛の店を予約
ユッケ
しゃぶしゃぶサラダ
ステーキ
ホルモン
塩焼きそば
パンケーキ
のコース
ホルモンと塩焼きそばは喰いきれずに持ち帰りにしてもらった


友人から貰った広島土産を店に忘れた

駅に着いたときは広島終電まで3分あったか
入場券だけ買って ホームに消えた


結局
ホルモンと塩焼きそばは駅に向かうタクシーに忘れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降り 2011年2月10日 四

2011-02-10 23:14:41 | 親になりました
~流行遅れ~

何の知らせか知らないが5時前に起きた
せっかくだから雄太が立ち上がる前に洗濯物を干し オムツを回した

風呂場で雄太の泣き声を聞いて駆けつけたときには 別に普通の寝起き

最近流行りの鬼



「いい加減にしてくれよ」

泣かれて お茶遊び



水浸しに気を良くして バナナに入った

110210_0537~15



親子で流行りは違うらしい

また冷え込んできた
ここ数日の気温変化が激しいが よりによって連休に寒くなる
そして
花粉の気配

目が痒め


天気予報はよく当たった
夕方に風もますます冷たくなり 夜には予定通りに雪となった
明天からの連休
家の片付けをぼちぼち始めるつもりだが 寒いのは活動したくなくなるからいやだ
雄太が外で遊べないからいやだ

早めの送別会
主役になるのは結婚式だけでよいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加 2011年2月9日 三

2011-02-09 23:59:29 | 親になりました
~宇宙~

昨晩 湯船の中で左腕に注射後止血テープが貼ったままであることに気が付いた
7日月曜に接種したA型肝炎は右腕だったはず

右腕にも止血テープ

コレクターだな



また性懲りもなく雄太を鬼に仕立てた







被りがいまいちだったが バナナに映えて良かった

雄太はどんな気持ち?

それにしても朝からよく喋った
そのうちに日本語を口にするようになるのか
今は訳の分からないが ただ何となく気持ちが伝わる言語である

110209_0620~20


会社で赴任向け健康診断を受けた
採血とは知らずに 朝食十分だった
でもまあよいらしい
左も右も調べたが どちらもイマイチながら左腕から採血された

また 止血の必要が出たようだ

明天はヨメが採血

雄太はおしゃべり好きな子かな
声は大きいようだ→母似
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り 2011年2月8日 二

2011-02-08 23:16:17 | 親になりました
~慣らし運転~



赤鬼

節分インフルエンザ(疑惑)だったために 鬼を懲らしめることはできなかった雄太

というか園児が鬼なのか?
一般的な想像だと 園長辺りが鬼で 園児が退治するのではないか

まあ
どっちだってよいが 朝5:30過ぎである







それでも鬼なりに粘って粘って起き上がったわけでいつものバナナ

そういえばこないだ広州で下見したときに 案内してくれた夫婦が 広州のバナナはフィリピン産だから大丈夫って言ってたな

そしてまた 寒くなった
連休は雪が降るかもしれないらしい
寒さが終われば 花粉か

上海留学中は花粉症なかった
広州もないかな

会社で中国語講座初級

まぁぁまぁまぁぁまっ

これを糧にヨメと雄太に中国語を教えてあげよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前日に飲むのはよい 2011年2月7日 一

2011-02-07 23:27:20 | 親になりました
~A型肝炎予防接種一回目~

何故飲み会の翌日に胃腸が乱れるのか

悪い物を食べたから→ヨメには内緒で美味いしゃぶしゃぶしか食べてないが 量が多かった
飲み過ぎ→ビールしか飲んでないが 無口な分 たくさん飲んだ
冷えた→帰りにタクシーを捕まえるまでに右往左往した

何でもよいが 我ながら感心した

雄太がひと泣きしても すぐ抱っこせずに ガーゼを与えて静観するとまた寝る
しかも そうしたら次起きたときにすっきりご機嫌なことが多い

今朝もそれで6時過ぎにニコニコ直立
それに助けられた
泣きまくって 抱っこ病だったらおぞましい

結局 雄太よりも多くトイレに入って家を出た
そしたら足ふらふら
電車に乗ったら乗ったで 揺れに合わせて 上から下から打ち寄せる波
運良く席が空けばよいが そんなこともない
上からはまずい
欠伸
それから下に気を移す
窓外の景色が余計に酔い 目を閉じても辛い
足はプルプル 手もプルプル
さらには酸欠

調子悪いといろんなものが見えてきた

でもさすが大人
雄太ならオムツ何枚あっても足りないところだったが 何事もなく一日を終えた

反省

雄太は無事に通園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃやかん 2011年2月6日 天

2011-02-06 23:16:27 | 親になりました
~悩んだ末~

行く理由:春節で帰国した方含め たくさん参加だし 自分もしばらく参加できない

行きたくない理由:雄太と風呂に入って 一緒に寝たい


そうだ
行っても すぐに帰ってくれば風呂は無理でも就寝には間に合う

梅田まで飛んだ上海双龍飲み会

帰宅したとき雄太は

ご機嫌でもなく



寝起きでもく



ご機嫌でもなく

110206_1558~54

腹を空かしていたわくでもなく



寝ていた

そりゃ
一次会一時間のつもりが二次会まで参加したのだからな

ビールピッチャーに最近グラウンドでは見かけなくなった魔法のやかん
泡だらけだよ

日中は雄太のきかん坊と対決しながらもベタベタしていた
それでもやっぱり夜は一緒に風呂入れば良かったな

しかし
広州でラグビーできるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑惑が晴れた 2011年2月5日 六

2011-02-05 23:39:14 | 親になりました
~うどん好き大根嫌い~

結局 熱が出たのは火曜日の保育園
それからはタミフル処方が効いたのか何なのか
熱はそんなに出なかった
何より雄太が元気に遊びまわっていた

ホントに?
という思いもあったので タミフル五日分が終わる前に再度診察

雄太は登園許可を貰って帰ってきた

予防接種していたから 程度が軽くて済んだ
のか
そもそもが そうだった
のか

いずれにしても 会社休んで雄太と長く遊べたのは違いないし
雄太は今朝も元気



本日 母出稼ぎにつき 男同士の戦い
何が大変かと言えば飯
今天は休まず雄太が食べたので楽だった







110205_1111~010001

110205_1111~01

そうは言っても 外はまだ乾燥が続き 風邪はいくらでも吹いている

母から外出は控えめにと釘を刺されていたのだが 散歩した
買い物ついでに散歩した
懐かしさを覚えた

交信は続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする