goo blog サービス終了のお知らせ 

な~さんの独り言

温泉・キャンプ・その他の趣味

ノーススター

2010年11月03日 | 用品

電池式ランタン、おッ!安いと思い中古で購入して後で気付いた…リモコンなしタイプ 
どうりで安いはずだ、一度点灯させたら朝までそのままだからリモコン無くてもいいや
メインでテントの中で使ってるのがこれ


で、サブで使ってるのがサウスのリモートUチューブランタン


今年から世代交代でノーススターに代わりリバーシブル、やはり天井から逆さに吊るして使うとノーススターよりも明るい。
ウールリッチで13Wのリバーシブルが出ているみたいだけどこれよりもさらに明るいのかな

テント

2010年10月17日 | 用品

我家のテント、サウスフィールドのSF8509FD。
テント選びの時ジオデシックは外せません、強い風の時もひしゃげることもなく余程の事がないかぎり張り綱は必要ないし室内空間も広いです。タープが無い時の荷物置き場がほしっかたので前室の広い物を購入したのですが翌年さらに広いモデルが発売… 2ルームテントとベンチレーションがここ1~2年の流行のようですね。
この辺の価格帯はどのメーカーも同じ程度のものばかりだと感じます。
ぱぱっちはアルペンの対応の良さとキャンプ場での少なさからサウスフィールド開設以来からのファンなのです。

イワタニ カセットヒーター

2010年10月11日 | 用品

秋口に活躍するぱぱっちの一品、我家の家族は皆寒がりなのでスクリーン、テント、バンガローの中で使用します。
いろいろ見て検討した結果カロリーも高くデザインも気にいってこれに決めました、なによりイワタニ製というのがいいですよね。
カセットボンベも加熱されるので気温が多少低くても最後までガスを使い切ることができます。

ツーバーナー

2010年10月02日 | 用品

サウスフィールドD-X2バーナー11000
カタログ上世界最高火力、とはいえ他と比べたことが無いのでよくわからん
正直他と余り変わんないと思う
これにブースターを装備、炊飯とカップめんやコーヒーの湯沸しにしか使ったことがなく宝の持ち腐れ的な…
これが無いと寂しいのでインテリア感覚で置いてます。

ロゴス Qセットタープ

2010年07月08日 | 用品
特にこれと言った物ではないが現在は閉店してしまった某ホームセンターで購入。
閉店セール直前のシーズン物処分価格にて購入しました。ついでにスクリーンメッシュも安値で購入。
サイズは250、数分はかかりますが物凄く早く設営可能。自宅前での焼肉やちょっとした時のタープ代わりに活躍しそうです。