過去の出来事を備忘録として記事にしています よろしければお付き合い下さい
この年の一番のイベント大阪行きます
9月の末にママっちがいきなり大阪の USJ に行くと宣言しました
チケットやホテル飛行機の手配交通関係の手配全部私
大慌てです時間がなくて
宣言したままっちはお金のやりくり
しかも一度も行ったことがないところなので何が何だかわかりません
出発日の日は会社を休んでるので結構余裕を持って空港へ行けました
新千歳から関西国際空港へ
到着したのは夜の11時過ぎ
ここから電車を乗り継いで千鳥橋へ向かいます
深夜なので乗り間違いをすると電車が無くなってしまいますその時はタクシー
で行こうと思ってるから気持ち的には余裕があります
無事千鳥橋のホテルにたどり着けました
ホテルというよりはマンションの部屋?的な感じ
荷物置いてすぐお好み焼きを食べに向かったのですが下調べしてた時間とは違
って早めに閉店したみたいで食べれませんでした今日はコンビニのおにぎりを
食べて寝ます
明日は USJ に行きます
写真が一切ないのは何故だろう?撮ったと思うけど何も残ってない
さて気を撮り直しタクシーでUSJへ

宿泊代を安く押さえてその分をタクシー代にあててます
大阪の方は気が早いでしょうか?それとも来園者の為?
8時半開演が7時15分にはもう入園できるようになりました
ディズニーではなかなかこんなに早く入れることはありません
まずはお目当ての Nintendo WORLD へ

その後軽く食事を済ませ
















次はジョーズ、もろ水濡れ位置の乗船だったので写真はこれだけ
デジタル一眼なので防水の袋に入れて早々にしまってしまいました
ままっちは怖いのが苦手なはずなんだけどなぜかこれでした


続いてカーニバルゲームに挑戦
スヌーピーをゲット

そしてウォーターワールドへ
凄いなと思うところもあればちょっとコミカルなところもあり面白かったです

マイフレンドダイナソーを横目にスパイダーマンザライドに移動します


スイートサレンダーで買い物をしてハリーポッターエリアに行きます

絶叫系に乗れない我が家のここでの目的はお土産とホグワーツ城の撮影です




帰りはユニバーサルシティウォークに立ち寄りホテルへ向かいます


やはり大阪に来たのでたこ焼きが食べたいのでホテルの近くのたこ焼き屋さん
へ、私好みのフワトロのたこ焼きです

二日目は市内観光
そのまま飛行機に乗って帰るので荷物を途中の駅のロッカーに預けます
妻と何度も協議をしましたがどうしても時間の関係でくいだおれ太郎はあきら
めることになりました
妻的には道頓堀はグリコの前で写真を取れれば良いそうです


店はほとんど空いてませんが気分を味わう為ほんの少しだけ道とん堀を散策し
ます








この後は徒歩で新世界を目指します
大阪の街並みを見ながら移動です
新世界ではビリケンさんと写真を撮って横綱さんで串揚げをいただきました





食べ終わる頃にはちょうど他の店の開店時間になったのでスマートボールのニ
ュースターへ向かいます
地元ではお祭りの時ぐらいしかできませんそれもただ遊ぶだけ景品交換なんて
してもらえません
十分遊んだ後は残った玉でお菓子と替えてもらいました
その後たこ焼きを食べます

あまり下調べをしてなかったんですが結構有名なお店だそうで
たこ焼き美味しいです
地元にもこんな美味しいたこ焼きがあれば
この界隈を行ったり来たりするのですが次はジャンジャン横丁を散策しその後
赤坂屋さんに向かいます
妻がこういう雰囲気のところで食べてみたいとのことなので
横綱さんではついてこなかったキャベツが付いてきました
キャベツ結構いい仕事してます
本当なら2度漬け禁止のソースに付けて食べたかったんですがこのご時世仕方が
ありません


時間もいい感じになってきたので通天閣へ向かいます
ここでは展望台に登りお土産を買って終わりになります


さあ飛行場に向かいます
途中フレッシュジュースが飲みたいっていうことで自販機で購入
これで今回の旅は終わりとなります
我が家は絶叫系は苦手なので USJ は1日で十分満足できました
スパイダーマンは半分目をつぶっていました
大阪観光はもう一度来たいなーと思いましたまた機会があれば予定を立ててい
きたいと思います