goo blog サービス終了のお知らせ 

な~さんの独り言

温泉・キャンプ・その他の趣味

大阪旅行 2022年10月7日~9日

2025年02月24日 | 旅行

過去の出来事を備忘録として記事にしています よろしければお付き合い下さい

 

この年の一番のイベント大阪行きます

 

9月の末にママっちがいきなり大阪の USJ に行くと宣言しました

 

チケットやホテル飛行機の手配交通関係の手配全部私

 

大慌てです時間がなくて

 
宣言したままっちはお金のやりくり
 
しかも一度も行ったことがないところなので何が何だかわかりません
 
出発日の日は会社を休んでるので結構余裕を持って空港へ行けました
 
新千歳から関西国際空港へ
 
到着したのは夜の11時過ぎ
 
ここから電車を乗り継いで千鳥橋へ向かいます
 
深夜なので乗り間違いをすると電車が無くなってしまいますその時はタクシー  
 
で行こうと思ってるから気持ち的には余裕があります
 
無事千鳥橋のホテルにたどり着けました
 
ホテルというよりはマンションの部屋?的な感じ
 
荷物置いてすぐお好み焼きを食べに向かったのですが下調べしてた時間とは違
 
って早めに閉店したみたいで食べれませんでした今日はコンビニのおにぎりを
 
食べて寝ます
 
明日は USJ に行きます
 
写真が一切ないのは何故だろう?撮ったと思うけど何も残ってない
 
さて気を撮り直しタクシーでUSJへ
 
 
宿泊代を安く押さえてその分をタクシー代にあててます
 
大阪の方は気が早いでしょうか?それとも来園者の為?
 
8時半開演が7時15分にはもう入園できるようになりました
 
ディズニーではなかなかこんなに早く入れることはありません
 
まずはお目当ての Nintendo WORLD へ
 
 
その後軽く食事を済ませ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次はジョーズ、もろ水濡れ位置の乗船だったので写真はこれだけ
 
デジタル一眼なので防水の袋に入れて早々にしまってしまいました
 
ままっちは怖いのが苦手なはずなんだけどなぜかこれでした
 
 
 
続いてカーニバルゲームに挑戦
 
スヌーピーをゲット
 
 
そしてウォーターワールドへ
 
凄いなと思うところもあればちょっとコミカルなところもあり面白かったです
 
 
マイフレンドダイナソーを横目にスパイダーマンザライドに移動します
 
 
 
スイートサレンダーで買い物をしてハリーポッターエリアに行きます
 
絶叫系に乗れない我が家のここでの目的はお土産とホグワーツ城の撮影です
 
 
 
 
 
帰りはユニバーサルシティウォークに立ち寄りホテルへ向かいます
 
 
 
やはり大阪に来たのでたこ焼きが食べたいのでホテルの近くのたこ焼き屋さん
 
へ、私好みのフワトロのたこ焼きです
 
 
二日目は市内観光
 
そのまま飛行機に乗って帰るので荷物を途中の駅のロッカーに預けます
 
妻と何度も協議をしましたがどうしても時間の関係でくいだおれ太郎はあきら
 
めることになりました
 
妻的には道頓堀はグリコの前で写真を取れれば良いそうです
 
 
 
店はほとんど空いてませんが気分を味わう為ほんの少しだけ道とん堀を散策し
 
ます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この後は徒歩で新世界を目指します
 
大阪の街並みを見ながら移動です
 
新世界ではビリケンさんと写真を撮って横綱さんで串揚げをいただきました
 
 
 
 
 
 
食べ終わる頃にはちょうど他の店の開店時間になったのでスマートボールのニ
 
ュースターへ向かいます
 
地元ではお祭りの時ぐらいしかできませんそれもただ遊ぶだけ景品交換なんて
 
してもらえません
 
十分遊んだ後は残った玉でお菓子と替えてもらいました
 
その後たこ焼きを食べます
 
 
あまり下調べをしてなかったんですが結構有名なお店だそうで
 
たこ焼き美味しいです
 
地元にもこんな美味しいたこ焼きがあれば
 
この界隈を行ったり来たりするのですが次はジャンジャン横丁を散策しその後
 
赤坂屋さんに向かいます
 
妻がこういう雰囲気のところで食べてみたいとのことなので
 
横綱さんではついてこなかったキャベツが付いてきました
 
キャベツ結構いい仕事してます
 
本当なら2度漬け禁止のソースに付けて食べたかったんですがこのご時世仕方が
 
ありません
 
 
 
時間もいい感じになってきたので通天閣へ向かいます
 
ここでは展望台に登りお土産を買って終わりになります
 
 
 
さあ飛行場に向かいます
 
途中フレッシュジュースが飲みたいっていうことで自販機で購入
 
これで今回の旅は終わりとなります
 
我が家は絶叫系は苦手なので USJ は1日で十分満足できました
 
スパイダーマンは半分目をつぶっていました
 
大阪観光はもう一度来たいなーと思いましたまた機会があれば予定を立ててい
 
きたいと思います
 
 
 
 
 
 
 
 

東京へ 4 2021年9月26日

2022年12月05日 | 旅行
今日は最終日ランドへインパです


美女と野獣とベイマックス抽選当たりました


まずはモンスターズインクへ




















そして美女と野獣魔法のものがたりへ
































そしてロジャーラビットのカートゥーンスピンへ





その後はお昼です


ここで一旦別れてまたまたメダルを購入しに合流後はドリーミングアップを見て







































































蒸気船マークトウェイン号に乗ります








下船した後は初ベイマックスハッピーライドへ

















さあもう帰りの時間です出口へと向かうのですがこんな時に限ってキャラクターがいっぱい行く手


を阻みます帰るに帰れん!


























ランドホテルからリムジンバスに乗車なのでアンバサダーホテルから届いてる荷物を取りに行くの


と乗車券の購入をします























後は羽田初の飛行機に乗って今回の旅行?結婚式?は終わりになります

東京ディズニーリゾート3日目

2020年01月20日 | 旅行
さていよいよ最終日

飛行機の時間を考えるとランド滞在時間は4時頃まで

今日も早起きしてランドには7時着

それでも結構な人が並んでます







まずはモンスターズ・インクライド&ゴーシーク!

かなり前側に並べました

アトラクションが動き出すまでの時間が長く感じられます



写真はこれだけ

ぱぱっち的にはモンスターズ・インクはあまり…

次はミッキーのフィルハーマジック

以前も見ましたが3Dには驚かされます







この後はすぐ近くの白雪姫と七人のこびと

これもぱぱっち的にはどうも…

面白くない訳ではないのですが乗りたいと言う程でも

個々の好みもありますので







続いてウエスタンリバー鉄道

ぱぱっち 乗り物が好きなんで

途中ジャングルクルーズのボートやマークトウェイン号が見れます



















そして知らないうちにちっちが抽選して当選していたシアターオーリンズのレッツ・パーティグラ!

この手のショーは初めて

みんなが近く、特にミニーちゃんはすぐ隣に

感激です





























この後はパレードを観る予定

時間が限られてるのでそれぞれが買い物に

ミニーの家で待ち合わせ

遠くでショーが





買い物が終われば最後

パレードを見て終わりです



前回とはちょっと違った場所からの観覧です

内容は同じなので割愛

さあいよいよ帰りの旅路へと











羽田19時発の飛行機で飛び立ちます



今回予定の9割位は達成

あとは現地で変わってくるので

満足な旅です

なんといってもディズニーセレブレーションホテルに泊まれ

ハッピー15エントリーで入園できたこと

この15分はかなりの価値があります

今年の6月からはセレブレーションホテルではランドのみの入園になるそうで

色々と細かい反省点はあるのですが

次回に向けての改善点としておきます

なかなか面白みのない投稿ですがお付き合いありがとうございました

次回もお付き合い頂ければ有難いです

ありがとうございました











東京ディズニーリゾート2日目

2020年01月17日 | 旅行
あけましておめでとうございますと始まった2日目の記事

手違いがあって消えてしまいました

なので投稿し直しです

二日目はちょっと油断して5時半起床









始発のシャトルバスには乗れず次の便でシーへ

ハッピー15エントリーの入園の列に並ぶもながーい列の折り返した中間ぐらい



混んでます

入園後は真っ直ぐソアリンのスタンバイの列へ



ソアリンとトイストリー・マニアの動向を見ていると

トイストリー・マニアのFPがソアリンよりも遅くまで取得可能なようなので

我が家はソアリンをスタンバイでトイストリー・マニアをFPで

入園直後我が家の行く手を阻む者が…

ダック!

グーフィー!

ピノキオ!

なんてこった

仕方がなく子供達をその場に残し妻と二人でスタンバイの列に









恐るべしハッピー15エントリー

かなり前側に並べました

しばらくすると定刻で入園してきた方々が列に並びますあっという間に長蛇の列の出来上がり

すごい人気です

我が家も今回の旅行での一番のお目当てです

ソアリンの世界観を楽しみながらドリームフライヤーの搭乗口へと



















搭乗口前の部屋ではカメリアとアレッサのプロジェクショマッピングが

ただただ見入ってしまうだけ



ぱぱっち的にはちょっと激し目のアトラクション

でもすんごい面白いです

次はトランジットスチーマーラインでメディテレーニアンハーバーからロストリバーデルタまで

























やっぱ船は楽しいです

ワクワクします

下船後は徒歩でミステリアスアイランドへ

そこからはエレクトリックレールウェイでアメリカンウォーターフロントへ



















シーでは移動の時もいろんな乗り物に乗れていいですよね

ソアリンのスタンバイ中にトイストリー・マニアのFPを取っておいたのですがまだ時間に余裕が

ひろっちがポップコーンを買いたいというので列にならんでいる間にダッフィーのグリーティングを盗み撮り



周りの景色も一枚



ポップコーンを買うにも30分以上

ちょうどいい時間に

トイストリー・マニアに向かいます



















この次は以前乗れなかった海底二万マイル

アトラクションよりノーチラス号やネプチューン号に興奮してしまいます

ここもFPで













この後はマーメイドラグーンへ

ままっちの希望でジャンピン・ジュリーフィッシュとブローフィッシュ・バルーンレースへ

その途中サンパーとミス・バニーに出会えました





途中で記念撮影



マーメイドラグーンについたらトリトンズ・キングダムへ







まずはブローフィッシュ・バルーンレース



続いてジャンピン・ジュリーフィッシュ







魅力的なスリーピーホエール・ショップ



ままっちがマーメイドラグーンシアターを見たいと言うので



以前の記憶があまりないのですが見ごたえ十分なパフォーマンスでした

この後は空腹を満たすためアラビアンコーストへ





カスバフード・コートでナンとカレーを頂きました

リゾートでとったまともな食事かも…




この後はぱぱっちの好きなアクアトピア

ロストリバーデルタ経由でポートディスカバリーへ





ここで約40分待ち



いよいよファンタズミックの時間が迫ってきたので

メディテレーニアンハーバーへ

途中のS.Sコロンビア号



ちっちが座って見たいとのことなので場所取り



一時間ちょい待ち

その間にスーベニアメダルを数枚ゲットしてきました

ヴェネツィアンゴンドラの乗り場あたりにも行ってきました

運行停止していたので人もいなくいい雰囲気でした

写真が無いのが残念ですが

ファンタズミック始まって失敗したことが

遠すぎて標準レンズでは遠い

次回への反省点です























ショーが終われば買い物タイム

やっぱり激混みです







今日の帰りはちょと早めの9時30分

今日のホテルはディズニーセレブレーションホテル ディスカバーです

































明日は家族会議の結果ディズニーランドに決まりました

最終日 楽しみます

今後も宜しければお付き合いください