goo blog サービス終了のお知らせ 

な~さんの独り言

温泉・キャンプ・その他の趣味

石上車輌 第12回リサイクルまつり

2012年08月19日 | 日記
長らくお休みしていましたがまた再開をしたいと思います。


以前と同じく不定期にはなると思いますがまたお付き合いして頂けると幸いです


どうぞ宜しくお願いいたします。


さて復帰後の一発目は題名にあるとおり石上車輌 第12回リサイクルまつり


諸事情のため画像が一枚もありませんがご容赦下さい。


滅多に見られないリサイクル工場の見学


受付を済ませばジュース、フランクフルト、焼き鳥の無料券とアンケート用紙がい


ただけます。


案内が付きますのである程度の人数が揃うまでしばし待機、そこには86ナンバ


ーのハチロクが置いてあります。


ままっちも珍しく格好良いの一言


さて人数が揃うとまずは室内生産工場の見学


倉庫内を移動してリペア工場を見て外に


外では廃タイヤの処理場、ニブラ(かにバサミのついたパワーショベル)の実演、


エアバック展開、ガラス割の実演


やはりニブラの自動車解体や空き缶摘みに歓声があがっていました。


意外と細やかな動きができるのと運転技術の高さに驚きました。


その後は縁日コーナーで入場の時に頂いた無料券で焼き鳥、飲み物をいただき


少々休憩


ポップコーンやヨーヨーすくいも無料なので我が家のひろっちが挑戦していました


工場見学は以上です。


スタッフの人はきっと石上車輌の方々だと思いますが愛想の良い元気な方ばかり


で好印象をうけました。


帰りアンケートを記入して渡すとオリジナルのティッシュ、メモ帳、ボールペンのお


みやげ付き


思ってた以上に楽しめた見学でした。


帰路の途中、北広の真舎(ラーメン店)へ


ぱぱっち的には醤油がさっぱり系で美味しくいただきました。


これは好き嫌いがあるのでみなさんで評価してください


さらに西の里のジェラートのお店へ


食べる気満々でしたが行列ができていたのでスルー


近場なので空いていそうな時を狙って再チャレンジです。


現在休止中

2011年12月29日 | 日記
函館旅行からはや2ヶ月

私事ではありますがいろいろと事件が勃


現在も解決のため日々悩んでおります

いつもお付き合いして頂いてる方も、そ

うでない方も今しばらくお待ち下さい。

悩み事が解決しましたら再び投稿をして

いきたいと思います。

本年も残り僅かとなりました。

どうぞ良いお年をお過ごし下さい。

落し物

2011年07月27日 | 日記
先日の登山で落し物

帰り際に時計を…

気づくのが遅く救出に向かったのが翌日の夕方



救出した当時の姿

16年来の相棒

カシオG-SHOCK DW-6700

車に踏み潰された様でタイヤの跡の上に転がっておりました

何はともあれ戻ってきてくれてありがとう(原因は自分にあるのだが)

翌日カシオにTEL

ベルトの金具とピンが破損していたので部品の在庫確認

予想していたとうり無し

カシオの担当の方と代わりの部品はないのとか話をしていたがなかなか解決

策が出ないので取り敢えず現物を確認してもらうことに

カシオに出向いて担当さんを呼んでもらう

破損箇所を再度説明

ピンは現行品で合いそうな部品を探してもらいました

金具は中古品で既に探してくれてたみたいですぐにでてきました

しかも申し訳ないような金額

本当にありがとうございます

感謝の一言

これからまた一緒に山に行けます

んでもって多少キズは残っていますがこれが修理後




幸いなことに画面には傷はありませんでした

改めてカシオの頑丈さを実感しました


ハイアップR

2011年07月10日 | 日記
今回は何日かに分けながら愛車のお手入れ

6月の始めにリアタイヤの交換を済ませていたのだが

中々調子がいいのでフロントも交換を決定

ディスクブレーキが付いてるので少々面倒かなと思ったがなんのことはない

センターのシャフトを抜けば取れてくる

そんなこんなで30分位で終了



続いてリアショックの交換

マンホールを通過する時など底ついてしまって痛いので

これなんか数分で終了

ヤフオクで汎用品をゲット

散々寸法を測りこれならいけると落札したものの…

届いた商品は下側のコの字の部分がオフセットしてる…

問い合わせしたところあえてそうして制作してるとのこと

無事取り付けできたものの明記もなければ写真も違ってる

寸法を取り計算したものが無駄に、ちゃんと送る商品の写真のせろよな!ちょ

っといらっときました



んでもって最後はウエイトローラーの交換

重さを変えてみようかと思ったが面倒になったので純正品で



ベルトは去年切れて交換済み

さてプーリーを分解してビックリ

ウェイトローラーが磨耗により変形



プーリー側にもキズが



6個のローラーすべて磨耗

酷いのは鉄が出ている

よくこんなので変速してたもんだ

交換時間は洗浄も含め1時間位、交換方法は検索すればわかりやすいサイト

があるのでそちらを参考に

交換後は燃費UP、加速感UP、最高速UP?

古いスクーターはおすすめです。

EBE-1グランプリ

2011年07月03日 | 日記
本日EBE-1グランプリに行ってきました。

前日も大盛況のうちに終了のもよう

そんな話をままっちから聞いてはいたが…

付近の道路は大渋滞

写真も何枚か撮りましたが人が多すぎて顔を消すのが大変なので画像無し

お昼頃に会場到着、投票用のレンガを入り口でもらい入場

この時すでに3件が販売終了

3品ほど食して会場を後に、この時点で販売終了が15件に

久しぶりの江別の大型イベント活気があって良いと思いました。