久々のお泊り~
泊まったのは定山渓グランドホテル瑞苑

定山渓に的を絞って探したのですがいかんせん時期が遅くてあまり空いてなっ
かた。
数件あるなかでここに決めました。
設備の古さはいなめませんが接客に関しては◎
ぱぱっち的にはそんな事まで!っていう場面もあり(他のホテルではしてもらっ
た事がありません)
部屋までの案内もしていただき(さすがにお茶はいれてくれませんでした)
部屋は和洋室、ベッド4・ふとん2といったちょっと変わった間取りの部屋でした
が大変広い部屋でゆっくりと出来ました。
食事は平均的、ぱぱっちは好き嫌いが多くバイキングでなければ無理!
大浴場は四季の湯が男湯に、深夜に男女入れ替え。
四季の湯はいささか狭く露天など結構混み合っていました。
逆に天女・王朝の湯は広い、ただし深夜からチェックアウトまでなので時間がな
~い(早朝にかけてなので入浴者も少ないです)


これは王朝の湯




かがり火の湯(露天風呂)
なかなか人のいない時がないので撮れたのはこれだけ
鹿の湯や定山渓ホテルとかとはまた違った柔らか味のあるいいお湯でした。
源泉名 浜野1号泉
湧出地 札幌市南区定山渓温泉東4丁目321番地の1地先(河川敷地)
ナトリウム-塩化物泉(弱食塩泉)
中性低張性高温泉
PH7.3
自然湧出
3℃時湧出温度75.5℃
無色澄明 弱カン味 無臭
加温・加水、循環濾過、塩素使用
泊まったのは定山渓グランドホテル瑞苑

定山渓に的を絞って探したのですがいかんせん時期が遅くてあまり空いてなっ
かた。
数件あるなかでここに決めました。
設備の古さはいなめませんが接客に関しては◎
ぱぱっち的にはそんな事まで!っていう場面もあり(他のホテルではしてもらっ
た事がありません)
部屋までの案内もしていただき(さすがにお茶はいれてくれませんでした)
部屋は和洋室、ベッド4・ふとん2といったちょっと変わった間取りの部屋でした
が大変広い部屋でゆっくりと出来ました。
食事は平均的、ぱぱっちは好き嫌いが多くバイキングでなければ無理!
大浴場は四季の湯が男湯に、深夜に男女入れ替え。
四季の湯はいささか狭く露天など結構混み合っていました。
逆に天女・王朝の湯は広い、ただし深夜からチェックアウトまでなので時間がな
~い(早朝にかけてなので入浴者も少ないです)


これは王朝の湯




かがり火の湯(露天風呂)
なかなか人のいない時がないので撮れたのはこれだけ
鹿の湯や定山渓ホテルとかとはまた違った柔らか味のあるいいお湯でした。
源泉名 浜野1号泉
湧出地 札幌市南区定山渓温泉東4丁目321番地の1地先(河川敷地)
ナトリウム-塩化物泉(弱食塩泉)
中性低張性高温泉
PH7.3
自然湧出
3℃時湧出温度75.5℃
無色澄明 弱カン味 無臭
加温・加水、循環濾過、塩素使用