大阪から東アジアを視ている人 ~ めざせ「鶏肋」なブログ ~

東アジアの事で感じたことをメインに書いて行こうと思っています。まぁ、素人ですのでたいした事は書けませんが。

尼崎列車脱線事故について、一利用者として感じたことと、原因を考えてみる

2005-04-26 01:23:52 | 東アジア
私は、大阪に住んでいます。そして、私はこの沿線沿いに住んでいるので、よくこの路線を利用します。
3年くらい前までは、事故現場近くの猪名寺まで通勤で使っていましたので、その時に一利用者として感じていた事、今回の事故について感じた事を書きたいと思います。そして、自分なりに原因を考えてみたいと思います。

この事故が起こった路線は、JR尼崎駅を中心に確か福知山線、神戸線、京都線、東西線(東西線の先の京橋で学研都市線に変わります)と4路線が接続している為、ダイヤ的には複雑な状態になっていると思います。
その証拠と言っては何ですが、この路線のどれかに事故等で遅れが出たら、他の路線に波及してしまうことが多く、特に尼崎駅周辺で事故が起こると最悪で、4路線全てでダイヤが乱れてまともに電車が運行できなくなった事も有り、余裕の無いダイヤなんだなーと感じたこともあります。
このように、この路線は1つの遅れが他の路線に波及しやすくなっている為、常にダイヤ通りに正確に運行していないと、ダイヤが乱れてしまうので、私は、便利になった反面、不便にもなったなーと感じたものです。
報道によるとオーバーランにより「1分30秒」遅れたようですので、他の路線に影響を出さないようにとスピードをだして、遅れを取り戻そうとしたのは想像にかたくありません。

そこから、私が利用者として今回の事故原因を想像した時、体験した事を元に考えると、この路線は一度ダイヤが乱れると収拾するのがとても難しいようなので、
電車が遅れると、当然ダイヤが乱れる。それも余裕の無いダイヤなので、他の路線に遅れが波及しやすいので、出来るだけ遅れたくない。(おそらく、この列車は尼崎駅で京都線の列車と待ち合わせしていたと思いますので、この列車が遅れると、京都線の列車のダイヤが乱れてしまい、かつ、確か待ち合わせ時間もそんなに余裕が無かったので、余計に運転手を焦らせたのだと思います。)
遅れを取り戻すために、スピードを出して、遅れを取り戻そうしたが、そこにスピード超過の以外の何らかの要因が加わって脱線したんじゃないかなと、想像しています。

このことから、私が勝手に根本的な原因を想像したときに、一番にあげたいのが、やはり、「複雑で余裕の無いダイヤ」が一番の原因じゃないかなと思います。少々遅れても調整できる余裕のあるダイヤであれば、スピードを出して、遅れを取り戻そうとする必要が無かったのではないかと思うからなんですよね。
もし、私があげたことが原因ならば、この程度の弊害はシステムを改善することによって十分克服できる問題ですので、ぜひ多少輸送能力が落ちても実施していただきたいですし、
他の原因だったとしても、早急に対策を実施して頂いて2度と事故を起こして欲しくないです。まぁ、私の原因予想があたるとは思えませんが・・・ 素人やしね。


まぁ、色々勝手に書いてきましたが、この路線は正直、私は良く使う路線ですので、事故対策は本当にしっかりして欲しいです。
私にとっては、全く人事では有りませんからね。



最後に、犠牲になられた方の御冥福を御祈りすると共に、怪我をなされた方の一日も早い回復を願っています。


4/26:誤字脱字の修正