goo blog サービス終了のお知らせ 

【散らぬ桜】桜神の満開への道🌸

オンラインレスラー【桜神】や【桃炎隊】の活動や自主興行を紹介してます

【百花繚乱 三花②】第5試合〜メイン

2019-05-04 11:25:27 | 百花繚乱
※第5試合〜メインの各選手の試合へのコメントは記者会見もしくは【百花繚乱①】のタイトルマッチ調印式後のコメントより




(※各選手の紹介は『Mr.しも杯』参加選手はその時のページに、参加されてない方や当ブログの『登場人物』で紹介している選手は別のページにいきます。『Mr.しも杯』参加選手の設定はH30年12月当時のものなので、現時点と変更している可能性もあります。)


場内アナウンス
大変長らくお待たせしました。只今より試合を再開致します。


第5試合 60分1本勝負
コロナ・デ・コルダ次期挑戦者3WAYマッチ
ヒカルKENJI vs 鍬畑耕太郎 vs ジンノ・シンスケ


※この試合の見どころ
次回のタイトルマッチ、桃炎隊対決に向けてこの次期挑戦者決定戦に手を挙げたヒカルKENJIと鍬畑耕太郎。
しかしこのファイプロ界を生き抜いてきた、狼がこの機会を見逃すはずがなかった!
会見にジンノ・シンスケが乱入し、次期挑戦者決定戦は3WAYとなった。
桃炎隊2人が協力し、ジンノを潰すのか?
それとも次期挑戦者という切符を前に、裏切りがあるののか?
会場人気を味方にさらに輝きを増すヒカルKENJI!
その腕力と見えない力でその切符を掴む鍬畑!
ヒカルKENJI、鍬畑の間のほころびを見逃さず、そのほころびにその牙を突き刺すジンノ!
戦略も重要なこの一戦から目を離すな!





セミファイナル 60分1本勝負
コロナ・デ・ウナコッピア選手権
(挑戦者)キャリィ須磨 クロエ・パーファシー vs (王者)シャレ・トン・シャア スモーキー・スミス


※この試合の見どころ
友として信じ合ってたはずのキャリィとクロエ。
しかしクロエの選んだ道はキャリィと向かい合うことだった・・・
初めは悲しみに明け暮れていたキャリィも、再び信じ合える日を願い、戦うことを決意する。
しかしマッチメイク権のおかげとはいえ、再びタッグを組むことになった。
ベルトとともに、その願いを叶えることができるのか!?
そんなキャリィ、クロエとは対照的に、初めは呉越タッグとして全く相容れなかったが、勝利のために一致団結した過去を持つシャアとスミス。
その団結はついにベルトを獲る事までとなった。
そして互いを認め合うようになった2人。
さらなる高みを目指し、かつての自分たちのようなキャリィとクロエには負けられない!
ベルトの行方とパートナーとの信頼の行方を占う一戦!






メインイベント 60分1本勝負
コロナ・デ・コルダ選手権
(挑戦者)Mr.しも vs (王者)桜神


※この試合の見どころ
デビュー間もない頃に、若さゆえにすれ違い、初めての一騎打ちでは前代未聞の試合を行った2人
そこからそれぞれの道を歩み始め、
オンラインプロレスラーとして唯一無二の存在となったMr.しも
そしてコロナ・デ・コルダ、GOLリベルタ王座の二冠王になるまでの存在になった桜神

あの頃の約束を果たすべく、桜神がMr.しもを逆指名しベルトを賭けての一騎打ちとなる
これまでの歩み、2人の歴史、それぞれの思い、全てを吐き出す一戦
果たしてベルトの神はどちらに微笑むのだろうか





(試合後、桜神が締めようとしたその時)
長浜「ちょっと待ちやい!
きさんら(桃炎隊)がやりたか放題するけんが、俺ちかっぱ大変やったんぜ!
・・・ばってん面白かったぜ!
やけん俺からも平成最後に面白いプレゼントばやる。
百花繚乱も三花まで終わって、もうそろそろどの軍団が一番かはっきり分からしたいやろ?
おいっあれ持ってこい。」

(スタッフが3本のベルトを長浜に手渡し、長浜がそれを掲げる)


長浜「もう分かるやろ?
見ての通り3本のベルトたい。
ということはや、これがてっぺんの軍団ば示す証たい!
次回は6人タッグトーナメントばやるけん。
優勝した軍団が初代王者や!
このベルトの名前?
『三光(さんこう)』や!
この百花繚乱ば照らす三つの光たい。
詳しくは後日話すけん。
令和になっても百花繚乱ばよろしく頼むばい!
じゃああとは王者に締めてもらうけん!」






◎百花繚乱 三花のあれこれ(ネタバレ含む)
まずは、公開がずれてしまってすいません💦
二花の時もそうでしたけど、計画性ないですねぇ💨
ちょっとこの辺は改善に向けて考えます‼️
第4試合のバラ戦発破の後片付けに時間を要したと思ってて下さい😁

さて後半3試合は前半に比べて、試合形式はわりかし普通ですがタイトルマッチとタイトルに関わる重要な試合でしたからね😏
3WAY誰が上がってくるかなぁ🤔って思ってたら、さすが鍬畑さん✨
桃炎隊ってパワーを売りにしてる選手けっこういるんですけど、純粋な腕力なら鍬畑さんがかなり上なんじゃないか🎶って思ってます💪
これはまた厳しい防衛戦になりそあです💨

タッグのタイトルマッチはやっぱ王者強いですねぇ✨
王者組を中心に今後はタッグ戦線も盛り上がっていきそうです😏
キャリィちゃんがシャア選手に食らいつく姿が楽しかったです🎶
ベルト戴冠とはいかなかったですが、今回タッグを組んだ所でキャリィちゃん、クロエちゃんの2人のストーリーにも期待したいです😊

メインに関しては、まず桜神の金コスは今回密かなテーマとして心の中での師匠Mr.しも選手を超えるということで、悪魔将軍の新たなパワー
『硬度10#ロンズデーライトパワー』を表現してみました😁ちなみにしれっと金髪にしてます(笑)
いつかMr.しも選手と試合する時にこのネタを使おうと思ってたんですけど、少し前にしもさんより今回桜神vsMr.しもの過去を描いて頂けるというありがたいお話があり✨
それなら、このタイミングでタイトルマッチとして一騎打ちをするのがベストではと思い、この試合に繋がったわけです😊
でもまさかあんな過去になってたとは(笑)
一発録りの百花繚乱なんですが、この試合は特別感が欲しかったのでしもさんに了承を頂き、この試合のみMr.しも選手奥の手『雪崩式しもドリラー』か『シューティングスター』が出た試合を公開しようとひたすら、収録を繰り返しました💨ここにこだわってしまい公開が遅れたこともあります😅
フィニッシュが空気読まずのグラウンドヘッドロックでしたが、これには色んなメッセージを含んでる風に見えますね😏
それは各々で解釈されて下さい😁個人的にはけっこう気に入ってます✨

しもさんが過去を描くことで、このタイトルマッチに向けての注目も上がり、試合自体もより見応えがでたと思ってます😊
ほんとしもさんには感謝してます✨

そして百花繚乱としては初のベルト『三光』のお披露目です✨
様々な軍団が入り乱れるこのリングに6人タッグのベルトが一番ふさわしいかなと思い、以前から構想はあったんですけどこのタイミングで発表しました😏
ワンデイトーナメントにしようかなぁ🤔とは思ってますけど、詳しくはまた後日ブログで発表します😊
ちなみに『三光』のネーミングは、長浜が「百花繚乱ば照らす〜」みたいなこと言ってましたが、実は花札してて思いついた🎴って設定です😁

今から試合後コメントを出される方は、『三光』を見据えたコメントして頂いたり、すでにコメント出されてる方でも追加でコメントして頂くと面白くなりそうですよ🎶
まだ参加メンバーとかチームどうするか全く考えてないんで、みなさんの発言は重要ですよ✨
新規参入もありですしね😏

vs健若松戦【平成最後のWAYWARD】

2019-05-03 18:02:58 | 他団体参戦(桜神)

試合動画はこちら

●桜神(17分50秒 スパイラルボム→エビ固め)○健若松


※試合後バックスペースにて
桜神「健選手って全然知らんかったんけど、すごいね!
あの畳み掛けというか、真っ直ぐさが脅威やね。
うまく切り返せない中スパイラルボムが効いたよ!
これがWAYWARDのレベルの高さかと思うと恐ろしいね。

まぁ負けちゃったけど、お客さんの歓声もすごかったし、お祭りって意味では楽しんではもらえたんやないかな。
ばってん負けたまんまでもおれんけんね。
【令和最初のWAYWARD】の時には、もう一回健選手とやりたいね。
そこで勝利して、今日よりきれいな桜を皆さんにお見せしますよ!
えっ?【令和最初のWAYWARD】なんて発表されてない?
うそやん!まぁいいや。
またこの『散らぬ桜』が見たくなったら呼んでもらえるやろ。
その時は満開な姿見せるけん!」






◎この試合のあれこれ
健選手、コメントなんかも含めていい選手ですねぇ🎶戸名兄弟もですが、WAYWARDさんのレスラーって個性的で個人的に好みだったりします😏
桜神としてはもうちょっと粘りたかったんですけど、畳み掛けられちゃいましたね💨
いつかまた是非呼んで頂きたいと思います😊
ガンジュさんのRECで次当たるのが実はWAYWARDのレスラーなので、ここで因縁を作るかな😁

そして、日程的にはこの大会の3日後に行われる【百花繚乱 三花】のメインでタイトルマッチを行う、Mr.しも選手も桜神の次の試合にでてたんですよ✨
タイトルマッチを控えて好調なとこを見せたい2人がそろって負けるっていうね(笑)

【GOL MEDIA NARANJA】に参戦します

2019-05-02 23:30:47 | 他団体参戦(桜神)
【GOL MEDIA NARANJA】とは
 
トーナメント表はこちら
 
気になる桜神のパートナーとは・・・
桜神が信ちゃんラーメンでスカウトしたと言われるマスクマン
その名は『ザ・ストライカー・KD』
しかし名前以外、国籍、年齢も不詳であり、謎に包まれている。
その強さはダイナマイト級らしく、桜神とザ・ストライカー・KDのチーム『さくらダイナマイト』がこのタッグトーナメントを爆発させるか🧨
以下、試合に向けたさくらダイナマイトのコメント
 
桜神「はいど~も~、さくら担当の桜神とダイナマイト担当のKD!
二人で合わせてさくらダイナマイトです!!
今日は名前だけでも覚えて行って下ださいね。
今回はGOLのタッグトーナメントということでね、がんばらないかんな〜なんて思ってるわけなんですけど。
ねっKD?」
 
KD「YES!オウガーミさーん!」
 
桜神「というわけでやる気充分な僕たちの初戦の相手がRINKA選手とその師匠の来島選手らしいんですけど、このカード聞いただけで僕お腹がうずくんですよ。(※桜神はGOLリベルタ王座戦でRINKAの必殺技コンタヒオ・ピンを食らい過ぎて、3日間まともに飯が食えなかった)
なんで、今回はRINKA選手が出てきた時にはKDにがんばってもらおうと思ってます!
ねっKD?」
 
KD「YES!オウガーミさーん!」
 
桜神「ちゅうかですよ!
僕は怒ってるんですよ!GOLの広報に言ってて下さい!
僕らのチーム名『さくらエキスプレス』言ったり、KDの事をKGって発表してたり、どげんなっとんのや!
おっさん2人、エキスプレスどころか各駅停車なのにどんな間違いよ。
・・・あっ!KDは年齢不詳なんで違いますよ。
えっと、うーんと・・・
あっ!質問受け付けます!」
 
-今話に出たKD選手ですけど、正体って桜神選手の盟友で桃炎隊のあの選手ですよね?
桜神「えっ!ちっ違うけん!全然違うけん!
桃炎隊のメンバーは俺がリベルタ王座防衛して1人ずつ参戦させるけん、その前に呼ぶわけないやん!」
 
-えっでも『ストライカー』とかKD選手のコスチュームのそことか
KD「せやからなぁ!俺は正体不明のマスクマンやって!
そもそもなぁ、どこの国の出身かも公表してないし、分かる訳ないっちゅうてんねん!」
 
桜神「!!!」
 
桜神「ほら!KDの怒りの導火線に火つけたらいかんやろ!
これ以上話してると危険やけん、今日はここまで!
最後に1つ!
俺らさくらダイナマイトがこのタッグトーナメント
爆風吹き荒れる中、満開の桜を咲かせるけん!」
 
KD「YES!オウガーミさーん!」
 
 
 
 
 
 
◎この会見のあれこれ
なんだこの茶番😁だなんて思わないでくださいよ🎶
突如現れた謎のマスクマン『ザ・ストライカー・KD』
めっちゃかっこいいでしょ
夢色が広がるようなストライカーでしょ👍
 
という事で、色んな面にヒント怪しまれる所はあるのかもですが、皆さんいくつ気づくでしょうね😏
でも正体を予想するなんてのは野暮な話ですよ‼️あんま探ると蹴りが飛んできますからね‼️
 
分かっててもあえて受けるってプロレス好きな皆さんなら大丈夫ですよね😁
 
1回戦で終わるにはもったいないタッグですが、相手もGOLの面子にかけて負けれないでしょうからね🤔
どうなることやら・・・

桜神、Mr.しもとの再戦を誓う

2019-05-02 12:40:09 | ストーリー
Mr.しもさんによるブログ『 Mr.しも、桜神との再戦を誓う』より試合レポートなどが楽しめます


試合動画はこちらから




※試合後コメント
しも「オイッ、
 桜神・・・選手!
 やればできんじゃんか
 コノヤロー!
 今日の試合、
 面白かったよ、ウン。
 まさか
 設定だけじゃなくて
 切り札まで
 カブってるとは
 思わなかったよ」

桜神「しも!!・・・さん!
楽しかったですよ!
あんたがなんで支持
されてるか少しわかった
気がする。
それにしてもあげん毒霧
しますかね笑
2人そろってイカしたピンクが
緑になっちゃいましたね!
いい機会や。
『春一番』って異名とともに
桜は終わって、これから新たな
自分を作り上げていきますよ!」

しも「桜神選手、
 桜が咲く時期は
 短くてはかないけど
 そこまでパクる
 必要はないんだよ。
 『散らない桜』になれ!
 そしていつかまた
 オンラインプロレス界の
 最高峰の舞台で
 オレと戦おう!」

桜神「『散らぬ桜』か・・・
うん・・・いいやん!
どんな逆境でも立ち上がる
『散らぬ桜』になってやる!
そして俺がいつかベルトを
獲るような選手になったら
その時はまた俺の反対側に
立って下さい!
あっ!毒霧はなしで笑
今日はありがとうございました!」

(2人は再び成長しての再戦を
誓いがっちり握手をし、退場した
まだ蕾な2人の新人達による
前代未聞の試合だっかが、
試合後のやりとりの後、
会場には大きな拍手が沸いた
そして2人は満面の笑みを浮かべた
外には満開の桜が咲いていた
後にオンラインプロレス界で
名を上げるそんな2人の
春のある日の出来事だった・・・)





◎このストーリーのあれこれ
最後ちょっと綺麗にまとめてみました🌸
いやぁ試合は素晴らしい問題作でしたね🤣一通りブログでのやりとりを重ねて、どんな試合になるんだろうと楽しみにしていましたが、まさか毒霧の打ち合いがあるとは(笑)
新人2人はこの団体にもう呼んでもらえないくらいな勢いで怒られたでしょうね😁
そんなオチに隠れがちですが、桜神とMr.しも選手の今に通ずる技の過程や、桜神のジェラシー、新人らしい攻防や拙さ、色んなものがギュッと詰められていて、さすがのひとことですね✨
ここまで描いて下さったしもさんには本当に感謝しております😊

ストーリーの補足をすると、この試合を機に桜神は某選手のムーブもしなくなり👌
お客さんの目も意識しつつ、試合の組み立てなんかも考えるようになります。
そして少しずつプロレスラーとなっていくわけで、そのきっかけとなったMr.しも戦ということで、心の中で勝手に師匠のような位置付けをして尊敬の念を持つようになったんです✨
ちょっと無理矢理感あるかもですけど、それはそれ🎶ですよ😁
その師匠との約束を果たす形での【百花繚乱 三花】メインのタイトルマッチ✨
たまらんでしょコレ‼️

って「ブログ書いてるヒマがあるなら、はよ三花の残りの試合を公開せぇよ‼️」と思われるかもしれませんが😁
なかなかPS4に触れる時間がとれなくて💦
もう少しかかりそうです💨すいません😅