山燃ゆる
紅葉はらはら
道染める
我が心にも
彩り添えて
紅葉が美しく色づく季
色とりどりに染まる紅葉
虚ろな心にも
彩り添えて
古語では、木々の葉が赤や黄色に染まることを
「もみつ」といいます。
「もみつ」という言葉は、秋口の霜や時雨の冷たさに
揉み出されるようにして色づく「揉み出る」から
生じたようです。
動詞の「もみつ」が名詞化して、「もみち」となり
平安時代以降に「もみぢ」と濁音化しました。
皆さまの心にも
美しい彩りが添えられますように。
画像の絵は以前描いたものです。
下の絵をクリックして頂けると
励みになり、うれしいです。