


本当に良く編んでありますね!ツリーと飾りのリボンが良くマッチしていますね。私の棒編みは自宅でしか作れません。かぎ針は何処でも編めますから、タイではもっぱらかぎ針ですが、今は割合と地味な鍵と棒針とミックスでコートみたいなのを編んでいます。


かよぽんさんが可愛い写真を送ってくれました。うさぎの帽子はかよぽんさんの手作りみたいですよ。ところで、チェルパパさんのアブチロンの木ですが、軒下で霜よけが出来てるんですね。我が家のエンゼルトランペットも大木になりましたが、1昨年地面の寒さで枯れました。


この可愛さは何と云うのでしょう。目が生きてますね!えっ~と、ジェジェの誕生日の件ですが、パッケージと人形のパーフェクトな物が私の手元に着いた時(サンプルですが)を誕生日に決めます。今は、ひもが付いてなかったりなので・・ダニーさんはヒェッ~と云ってました。


この写真は、今回のジェジェの、私の自慢のヒップの写真ですよ!とても柔らかく大きなヒップで、手のひらの上にふんわりと乗っかる所が私の自慢したいポイントです。だから、下の写真のように、短時間なら細い所にも座れます。








*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
大きなヒップのニュージェジェちゃん
バランス良く 細い所にも座っていてすごーい!!
背もたれが無くても座れるなんて これまでに無いお人形さんですよね。
写真を撮る楽しみも増えますね。
かよぽんさん
うさぎさんかよぽんさんの手作り可愛いですね。(*^_^*)
綺麗に優しいラインが出ていて可愛さが出ていますね。
動物の優しいなめらかなラインを出すのって難しいですよね。
可愛いな~。癒されましたよぉ。☆~(ゝ。∂)
ジェジェちゃんの誕生日はこれから決めるのですね。
今、私たちが持っているジェジェちゃんの誕生日はいつですか?
それぞれ違う日ですか?
なんだか、誕生日があると人形に命が吹き込まれた感がします。
お尻のアップもかわいいですね。
カンカンダンスで、お尻をめくったようです。
ロサさん、
棒編みなんですね。
目が揃っているので、機械編みかとも思いましたが、機械に糸をかける方が大変ですよね。
洋裁や編み物が出来るのは、いいなあと思います。
かよぽんさん、
可愛い写真を見せていただき、ありがとうございます。
かよぽんさんの優しさが伝わる写真ですね。
かよぽんさんも、いろいろ作っていて、手芸とか手先が器用なところが、いいなあと思います。
これからも、いろいろ見せてください。
患者の気持ちを考えずに、ずけずけを言う先生もいて、ただでさえ、辛い思いをしているのに、心が折れそうになりますよね。
たとえ、治す技術が高くても、ハズレの医者はいます。
もし、どうしても、その先生が合わないのなら、病院を変えるとか担当の先生を変えてもらうのも、一つの方法だと思います。
患者と医者は信頼関係があってこそですから。
疑問や質問があれが、言った方がいいと思います。
かよぽんさん、自分にとって納得のいく診療を受けてくださいね。応援しています。
早く手のひらに乗せた~い(#^.^#)
細い所にもお座り出来て安定したヒップだからこそですね。
ロサさん
棒針で編まはったセーター ツリーとリボンの飾りが良く合ってて凄く可愛い~
我が家のジェジェも大喜びです!(^^)!
かよぽんさん
うさぎさんの可愛いお帽子、上手に作ったはりますね
青いお目めでキュートなうさぎさんですね☆
子供の頃 編み機欲しいな、と思った事がありました。
一度も編み機で編んだ事が無いのですが
確かに糸をかけるの大変そうですね。
何かそう思った事を思い出しました。
目が揃っていると言って頂いて嬉しかったです。(^○^)
サッコさん
クリスマスにピッタリなりぼん大活躍で嬉しいです。
こうゆう小物大切ですね。作品の表情がグ~ンと変わります。
サッコさんのジェジェちゃんも大喜びで嬉しいです。☆~(ゝ。∂)
ニュージェジェちゃんヒップ かわい~!座れるのすごいですね!!ドロワーズもかわゆいなぁ
ロサさまへ
ありがとうございます!うさぎ帽、後ろ頭には、丸いしっぽ付きでーす。
実はこの子は白いチーキーです。チーキーにしては口が鼻が?とがってて、あまり好みでなくて(笑)、指の糸も鼻もピンク色だったので丸い感じのうさぎにかえてみました。
でも一応、限定48体のシリアルナンバーは10番です。メリーソートのハンドメイドです。
重病 難病 生まれつきの病気の人々 子どもたちや赤ちゃんも闘ってるのですから、私はほんとまだ何も起きてない言葉だけでへなへな弱くて、反省しています。
青い瞳はめっちゃ気に入っています(笑) イギリスのメリーソート社のくまちゃんのチーキーです。小さなハンドメイドタイプです。チーキーの特徴の耳を揺らすと鳴りまーす。サッカーの催しも、風邪ひかれないよう、頑張ってくださいね!!