



今日は、10時から河口湖の方へ出掛けましたよ・・なんとなく曇り空、でも暑い暑い、こんな事は初めてとみんな話してます。この、河口湖の所に大きく富士山が見えるはずなのですが、毎日何となく曇っていて見えません。


又今日も、預けてあるトンボ玉のネックレスを受け取り、入場料も払っていませんが、カフェとチーズケーキ(ミッシュランの☆付き)スパゲティを食べて大満足です。いつもの事ながら、皆さんとても親切で、新しい商品も見せてもらいました。一竹辻が花の着物は、外国のお客様が見えた時だけ、見ます。


そして、去年も行きましたが、表のステージで、津軽三味線のコンサートが11月14~15日にあります。コンサートホールと違って、目をつぶると、津軽三味線の音が、厳しい津軽の情景が、見えるようです。料金も、入館料のみでミシュランのケーキも安く、素晴らしいですよ!


インドネシアの彫刻も素晴らしいです。トンボ玉も突然金属アレルギーと分かった私には、大好きなアクセサリーです。トンボ玉には古いストーリーを持った物を見つけるのがすきです。昔の細工のガラス玉で、ベネチアのとはちょっと違います。中近東の物アフリカに運ばれた物もあります。


河口湖に行く途中に見つけた、ひまわりです。写真では分かりにくいけれど、背丈もあり、中心の種の部分が出た居る物もありました。暑さで少しくたびれてますね~。あれっ~?雨がもう止みました。もっと降らないと、ココはからからです。


こんぺいとうみたいな我が家の、ホヤ(さくららん)の花です。今年は良く咲きますね~。もう、2本のつるからですが、30個は咲いていると思います。葉っぱも、花もお気に入りのホヤですが、時々違うホヤも売っているので、今度、育ててみようかな?




それではロサさん、もう一度、くろこさんの夏らしいジェジェですよ。明日はトンボ玉です。またね~







あまりの暑さが続きすっかりばててしまいました。
皆さんは大丈夫でしょうか?
雷大雨こちらもすごかったですよ~~
トンボ玉のネックレス綺麗ですよね。
明日のトンボ玉楽しみにしていますね。
ミシュランのケーキ食べた事ないので気になりました。
ロサさんの浴衣ジェジェちゃんサッコさんの花火大会のジェジェちゃん
何度見てもかわいいです
恵みの雨が降ったのですね*\(^o^)/*
河口湖へお出掛けされたのですね。
トンボ玉のネックレス、先生似合われると思います☆
明日、見せて貰えるのを楽しみにしています♪
ロサさんの、ちびジェジェちゃんとハイビスカスとっても可愛いです(^_-)-☆
あれっ? くろこさんのお写真じゃなく私の花火大会の写真になっていますが(^_^;)
河口湖へ行かれたのですね。
一竹美術館のカフェで食べたチーズケーキは本当に美味しかったです。
トンボ玉も素敵で購入したトンボ玉大切に愛用していますよ。
また行きたい所の一つです。
今日のトンボ玉のお話しとっても楽しみです。
ダヤンは今年30周年なんですね。
名古屋タカシマヤでも18日まで原画展が開催されています。
ホヤ素敵ぃ~(*^_^*)
私のホヤは もう一つ花芽は付けているけど まだ花は咲きそうにありません。
来年かなあ。
向日葵も綺麗な黄色で花弁がぎっしりですね。
最近では 品種も色々ありますね。
Keikoさん
毎日 本当に暑いですね。
バテてしまいそうです。
でも 赤シソジュースやハーブティーで今年は元気ですよ。
お体に大切に あまり頑張り過ぎて無理しないでね。
ちびジェジェに嬉しいお言葉ありがとうございます。
サッコさん
京都もかなり暑そうですね。
サッカーで一日中グラウンドの日もあると聞いてびっくりです。
お体に気をつけてくださいね。
花火とミニジェジェ浴衣 夏らしくて素敵なお写真です。
自転車で連れてってパチリ。楽しまれてて素敵です。
ちびジェジェに嬉しいお言葉ありがとう。
失礼しました。^_^;