



今度は、ロサさんイルカショーに出現・・楽しいよね~イルカショーは・・ところで、病気の話ばかりですが、体の難病もあり、歳からしたらこのくらいのもんでしょう。ただ痛いのだけは嫌です。口内炎も毎回、はんこを押してもらう薬の副作用で、今日から1日1度になりました。


久々のかよぽんさんからの写真で、私のえらく古い編みぐるみの写真です。びっくりですね!糸の色も多分スポンサーはハマナカでしょう。古くて野暮ったいですね。良く見つけましたね!


かよぽんさんの指も一緒に写真でパチリ!おもしろいですね~


これまた可愛い、ニャンジェジェですね~。色が又シックでお洒落で可愛いのに感激です。アキバジェジェは本当に黒い色が似合いますよね。そして、色気も出ますよね。愛くるしくて可愛いとしか云えません。


チェルパパさんのチェルシーですよ!それにしても、チェルパパさんのお庭は、どらえもんのぽけっと見たく何だか次々、色んな花が出てきますね。チェルシーもすっかり気取ってその気になって、パチリ!と治まっていますね!






****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
心電図? 胸が苦しいの? 口内炎もおつらいですね(涙) ブツブツも痛いの?
先生が痛いの、おかわいそうです。
ロサさま
二頭の上ポーズも決まり、バランスすごいですね!!イルカショー迫力です
チェルシーちゃん
先生、この写真、後から気づいたのですが
アキバジェジェちゃんの 指しゃぶりでないほうの手の造形もめっちゃきれいですね。ジェジェちゃんが勝手に手をさり気なく伸ばしてて びっくり!(笑)
では、お身体どうかご無理されませんよう。ついみんなのこといっぱい考えてしまって頑張ってしまう先生の優しい性格はわかりますが、これからの先がまだまだ長いのですから、 たまには、休んで充電しつつお願いいたします。
この写真は先週の暑い日に撮ったのですが、何せ狭くて小さなアジサイなので、大したことないとしまっていました。
でも他にアジサイが見えないようなので、やっぱり先生に送ってしまいました。
先生のお具合も気にかかります。心臓だけはどうしても大切ですし、ほかの症状からのシグナルも心臓に出るかと聞いております。どうかご無理なさらないように。
かよぽんさん、お久しぶりです。良かったです。
まだいろいろとおありでしょうが、ご無理のない範囲内で、一緒に先生を応援していきましょう。
ありがとうございます!先生は、いつも体の不調をおしてがんばり過ぎる強さ 粘り強さ 乗り越えるバイタリティがあります。いつもみんなの先頭で、引っ張ってくれてます。それらをよーくよーく何年も感じています。 私は誰もの一番後ろからですが、いろいろ教えられています。チェルパパさまも、先生の情や人間性の厚みや要をわかっておられるの感じています。←表面だけでない。
一緒に先生を応援できて嬉しいです。
福岡も梅雨入りして今日は雨模様です
緑先生、フランドルテープを貼っているのですね
私も血圧が上がった時に貼りました
副作用で頭痛がしたので、私には合わないようです
先生は口内炎の副作用が出るのですね
口内炎も痛くて辛いですね
痛いのは何処が痛くてても辛いです
早く良くなる事を祈ってます
かよぽんさん
先生グッズたくさん持っていますね
私の知らない作品がたくさん見られて、毎回楽しみです
チェルパパさん
紫陽花の似合う季節になりましたね
どんな花にも負けないチェルシーちゃんに見惚れます
体調はどうですか?くろこちゃんは元気で見回りしてくれてますか?
ありがとうございます!日本VOGUE社シリーズ の 小さな手あみ という本ですよ~。
うさちゃんワンチャン丸っこいお鼻が可愛らしいですね。
5人の、しっぽも全部違って楽しいです
梅雨空ですが 日中は雨が降らないですよ。
蒸し暑いです。
場所によって 気温差がありますね。
緑先生 心電図の結果はどうでしたか?
お薬の副作用で口内炎が出来てしまっているのですね。
口内炎は痛いですね。
とても とても心配です。
イルカショーの写真を載せてくださってありがとうございます。
和歌山アドベンチャーワールドでのイルカショーです。
アドベンチャーワールドは初めて行きました。
イルカの数にもびっくりです。あれだけの数のイルカが
見事なショーを披露してくれて 感動して2回見ましたよ。
かよぽんさん
お元気でしたか?お体の具合はいかがですか?
貴重な 緑先生のあみぐるみの本のお写真を見せてくださって
ありがとうございます。胸がきゅ~ん
ニャンジェジェちゃん かよぽんさんの可愛らしさがジェジェに現れていますね。
かよぽんさんらしいジェジェの登場で 華やぎます。
イルカの写真見てくださってありがとうございます。
シャッターチャンス 頑張りましたよ~。
かよぽんさん イルカ大好きなんですね。
迫力あるイルカショーで 感動しまくりでした。
チェルパパさん
紫陽花の季節になりましたね。
チェルシーちゃん 美しいですね。
あちらこちらで 紫陽花が綺麗に咲いていて
長い梅雨も 紫陽花の彩にほっ、とします。
お元気ですか?かわいいおまごちゃんも?優しいパパスさまも? お体はどうですか?すてきなドレスはたくさん誕生してますか?
うわわ、はずかしっ。心優しいコメントいつもかわらずありがとうございます!
ほんと頭数、多いですね!迫力のイルカショーこれは何度も見たくなりますね!イルカの子供、棒状の海藻を鼻先で遊びながら泳ぎます。人間の赤ちゃんを抱っこして、スイマーが海に立ち泳ぎしてたら、海藻を赤ちゃんにプレゼントしてきたイルカがいて、驚いたことがあります。
先生のワンちゃん
そばかすもかわいいですねー!おててのまがりぐあいも!
今日も良いお天気で蒸し暑いです。
明日は雨降りの1日になるようです。
先生、心電図の結果 気になります。
お薬の副作用で口内炎 痛いですね
どうか早く痛み取れますように。
ロサさん
イルカショーのお写真、迫力満点に撮れてて凄~い
10年くらい前に見たきりなので懐かしく又見に行きたくなりました
かよぽんさん
お久しぶりです(^O^)/
お元気でしたか?
貴重な先生の編みぐるみの本を見せて貰ってその可愛さに見入ってしまいます
表情も何とも言えず愛らしいですね
猫耳付けたニャンジェジェちゃんのお写真、かよぽんさんらしささが出ててキュート~
チェルパパさん
紫陽花キレイに咲いていますね
チェルシーちゃん、紫陽花に負けない美しさです
ありがとうございます
ミニチュア増えてますか?
先日レトロポップベビーさんで買い物したら めっちゃかわいい かごのおまけが付いてきましたよ。 小指の帽子になるくらいの。
編みぐるみ!今見てもなんだか新しい感じなのは 当時から先生の美的センスは進み過ぎてたとわかりますね。
そろそろ夕食作りですが・・・
取り合えずこっちから、コメントです
先生、通院お疲れ様でした。
まだ、胸のシールは貼っているのですね。
副作用の口内炎・・すっぱいもの食べたら、めっちゃ痛そう。
お大事にして下さいね
心電図の結果も、何とも無い事をお祈りしています。
心電図は、私も持病持ちなので医大で時々取りますよ。
「今から異常があったら(異常が出るには年齢的にまだ若い)こっちの心臓が痛むわ」なんて、先生に言われていますが・・・・・
検査するって事は、その必要があるって事だから、用心はしないといけません。
ロサさん
イルカショーに行かれたのですね
和歌山アドベンチャーワールドですか?
楽しそう
小さな水族館ですが、私の実家の近所にもありますよ。
懐かしいなぁ、行ってみたくなりました。
かよぽんさん
お帰りぃ~
やっぱり居ないと寂しいですよぉ。
私的には、やっとこれでメンバー揃ったね
色々忙しかったり、体調の事とか・・・気分とか。
(皆さんも、私も)事情はあると思うけど・・・
私はいつでもこの場所で、変らず待ってますからね。
マイペースで、細く(もちろん太くても・笑)長く行きましょう
先生の懐かしいあみぐるみの写真も有難うございます。
今見ても、とても可愛いですよね。
先生のは、ワンパターンじゃなくて殆ど全部編み方が違いますよね。
流石ですよね。
昔の手芸本って1ページずつ、絵本みたいにストーリーがあるでしょ。
子どもの頃は、眺めているだけでも楽しかったな
チェルパパさん
紫陽花とチェルシーちゃん、素敵ですね
綺麗な水色の紫陽花。
家にも紫陽花が咲き始めたのですが、色は白。
確か元は淡い色合いではありましたが・・・白じゃなかった気がするのです。
土の配合を考えなくてはいけないのかなぁ・・・と思いつつ、何だか難しそうで今年も白のまま楽しみます(笑)
さて、夕食作らないと・・・・。
では、また、後程