goo blog サービス終了のお知らせ 

わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

長い連休も終わりましたね!

2017-05-11 | わたなべ緑の日記
今日は青戸・・一番暑い日になるとの事でしたが、湿度が低いのでそんなに暑くは感じないです

し、葛飾区は5時から雨の確率50%だそうです。それでも、もうすっかり夏の服装の方が多いです。


クリックですよ!



久しぶりにチェルパパさんからのパチリ!ですが、チェルシーはお留守番ですかね〜?それにしても見事なつつじ

ですね!私が今まで旅した外国では、日本が一番つつじ、さつきが多いいのでは無いかと思います。

公共の施設等は、道路沿いも含めてみんなツツジですよね!




クリックですよ!



我が家は植木の町、安行に近いのでつつじの盆栽やさんも多く冬の間や主さんが留守にするときは、

盆栽を預かったりする所もあり、見事なつつじ、さつきをよく見る事が出来ます。

チェルパパさん、また解説お願いしますね!でも、どこに行っても花のある所は人もいっぱいですね。

ネモフィラも最近あちこちで宣伝していますね。でも、どうして今年は人が多いのかなぁ?



あの頃2011年02月



昨日だったかテレビでニュージーランド、タイのチェンマイ等をやっていましたが、

上の写真は2011年のチェンマイの写真です。首長族の綺麗なおネイサンが写っていますが、地続きの

別の国にも同じ首の長い種族がいて、まだ子供達も首にワイアーを巻いていましたね。

中国、ラオス、あたりも同種族が住んでいますが、環境は違ってきていますね。



あの頃2012年06月



今は、シークレットのジェジェさんばかりで写真をお見せ出来ませんが、2012年の写真を見て下さい。

皆さんの写真も参加してますよ。懐かしいですね!

ホームページに出す人形やドレスもあるのですが、何だか私サボっていますね・・


ではまたね〜!変なお天気に惑わされないように体には気をつけて下さい。





****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com





わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑