goo blog サービス終了のお知らせ 

わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

今夜はシーサイドでディナー・・

2013-02-08 | わたなべ緑のタイ滞在記
と、しておきましょう。どうも、スキッとしません。ウエットです。昨日聞いた話しではこの島に住んでいる人の、80%近くが、カンボジヤの人達です。(お巡りさんの話しですから・・)騒ぐと喧嘩するのもカンボジヤ人です。

▲クリックですよ!


この島の人達の、自慢のバンバオの美しい景色です。タイのベニスだと云いますが、生活水を流すので、もうちょっと、綺麗にして欲しいです。このバンバオのドグと律ちゃん夫妻が、ホテルに来るので、昨日突然みえた、吉村夫妻とディナーです。



バンバオは賑やかな港町です。桟橋迄の通りは小さなお店が、ひしめき合っています。土曜、日曜日はバイクは入れなくなりましたが、ここを、バイクが走ると、トンデモナイ混雑です!



でも、律ちゃんと行った、掘りごたつみたいなテーブルのあるレストランは、お洒落で、素敵!スペインだかスエーデンの人がオーナーです。掘りごたつの下は勿論、海です・・



テーブルの上の方の写真は、海鮮のレストランで、大きいがらんとした写真ですが夕方から、お客が一杯になります。前に載せた大きな魚、タツノオトシゴのお化けサイズ(もう、今は大きなもはなかなか居ないみたいです。)魚が一杯!

▲美しいクローディ、クリックですよ!


こうしてみると、このポーセリンの焼き付けの肌色の美しい事・・本当に良いお顔ですね~。我ながらほれぼれと見とれています。私は最近、このクローディにあった事がありません。ロサさん、見せてくれて有り難う・・感謝!



陶器の人形は、髪の毛はすべてカツラですから、カールの場合はすべてカールしてある糸で作りますから、全体がカールになります。縦ロールの髪だけ、緩いカールでカツラを作るので、熱が加わるとカールが伸びます。ブラシの時は、水をつけて・・



向かって左のシールは私が作った物でなく、三協が付けたのでしょう。私にはなんの事か、良く分からないシールです。(笑)
それでは、またね~。    



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www>.yumetezukurikobo.com

わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑