




昨日は、正確に言うと、今年献体している人の中から、解剖が済んだ方の、文部省からの感謝状、又遺骨の変換等があり、私たちみたいに、献体登録者の会でもあります。10月には、全体の慰霊祭があります。独協の医学生全員が出席して、厳かなでも、気持ちの良い式典です。


このホヤは、青戸のホヤの花ですが、もう次の赤ちゃんのつぼみが出来ています。同じところに、咲くので花の芽は凄く長くなります。とても、珍しいホヤの花の芽です。


出来立てのほやほやの花芽ですが、下の写真はもう少し大きい花芽です。この長さが何回も咲くと長くなります。


遠くで雷がゴロゴロなっています。でもここは晴れです。そして、みぃさん!猫の駅長さんテレビで見ましたよ!可愛いにゃんこ駅長ですね!目尻が垂れてしまいましたよ。

少しネタ不足ですが、この1年前の画像は、私が見ても何時も楽しいので見て下さいね!それから前のお家の塀にぶどうが沢山なっています。もう、3年くらいになりますが、実がだんだん増えて今年は一杯なっています。


やっと、袋かけしましたが、鳥が、虫が、狙ってますね。だって、一粒いただいて食べたら、あまぁ~いもの・・これは、来年は肥料を(有機肥料)をやつて、選定すれば美味しいのがなりますね~。楽しみ・・・



今から、ニュージェジェのヘアスタイルの絵を描きますから、ここまでです。


このダニーさんが、私のメチャメチャ英語のつもりを、分かってくれるので本当に助かります。良い物が出来るかどうかは、ダニーと私のコンビが巧くいってるかどうかに掛かっています。ではまたね~!





******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com